株式会社Rockaku 代表取締役社長
1978年生まれ。 雑誌編集、広告制作会社を経て2007年にコピーライター事務所『Rockaku』を創業。 多様な分野でコピー、テキスト、ネーミング、コンセプトワーク等を手がける。 また、宣伝会議を中心に、企業研修やセミナー講師としても活動中。
メイクアップアーティスト
口数の多いメイクアップアーティスト。地元のあぜ道に停めた車の中から、日々の吐き出したい思いを早口で小気味よく繰り出す日記動画がSNSで人気に。ネガティブなのにスカッと笑える「発散するビデオダイアリー」と「推し」への狂愛ぶりにハマる人続出。
エグゼクティブコンサルタント/鬼速エヴァンジェリスト
大手通信会社、不動産金融会社を経て、東証一部上場グループの営業コンサルティング・トレーニング会社に約13年間勤務。営業、講師、マネジメントと多岐にわたる業務に携わり、トップコンサルタントとして数多くの実績を持つ。当時はビジネススクール事務局長も兼務。営業コンサルティングの実績は、大手企業から中小ベ...
株式会社サイバーエージェント インフラエンジニア
山形生まれ山形育ち。 高校卒業と同時に上京、ソフトウェア会社や某焼肉店店長を経て2006年サイバーエージェントに入社。カスタマーサポートを9ヶ月経験した後ネットワークエンジニアに転身、現在はインフラエンジニアとしてガールフレンド(仮)などAmebaのソーシャルゲーム全般の開発運用を担当している。
crema design Webデザイナー
1973年生まれのフリーランスWebデザイナー。 1995年武蔵野美術大学短期大学部専攻科グラフィックデザインコース修了。ファッションカメラマン事務所、広告系デザイン事務所、Web制作会社勤務を経て、2003年よりフリー。Webデザイン・企画を中心に、DTPデザインなども行う。武蔵野美術大学共通デザイン研究室非常勤講師及...
NewsPicksインフォグラフィックエディター
インフォグラフィック・エディター、プログラマー、システムエンジニア、ウェブデザイナーを経て、2010年より、ビジュアルシンキングを運営。あわせて、インフォグラフィックのデザインも始める。2014年、NewsPicksにインフォグラフィック・エディターとして参画。ビジュアルを用いた記事を多数、執筆デザイン。2017年よ...
株式会社オプト ソリューションセールス部門責任者
株式会社オプト所属。2008年入社後、主にソリューションセールスに従事し、2010年1月、データ/テクノロジー領域の新規事業立ち上げに参加。その後分社化し、設立メンバーとして貢献。2015年4月より株式会社オプトに戻り、テクノロジーに関連するソリューションセールス部門の責任者に就任。企業の課題をテクノロジーで解...
Drivemode, Inc. エンジニア
2011年より株式会社ミクシィでSNSのクライアントアプリやフォトブックアプリの開発を担当。その後、2014年からDrivemode, Inc.で、車を運転する人たちがスマートフォンを安全に使用できるようにするアプリケーションを開発している。mixi-inc/Android Training の執筆や電子書籍化、各種ライブラリの公開なども行っている。
KDDIウェブコミュニケーションズ エバンジェリスト
システム開発会社で、大規模なシステム開発を経験後、Web制作会社でプログラマー兼、ディレクターとして従事。 その後、KDDIウェブコミュニケーションズに入社、CPIブランドのプロダクトマネージャーに就任。 ACE01、SmartReleaseをリリース後、現職の「エバンジェリスト」として、Web制作に関する様々なイベントに登壇...
株式会社サイカ 代表取締役CEO
2012年慶應義塾大学総合政策学部卒業。幼い頃から音楽に触れていた生粋のバンドマン。自身の体験から「世の中にあるどうしようもない悲しみを無くしたい」と強く思うようになる。大学在学中に統計分析と出会い、卒業直前の2012年2月に株式会社サイカを創業。
㈱インテグリティ・パートナーズ代表/財務戦略コンサルタント
慶應義塾大学経済学部卒業後、センチュリー監査法人、大和証券SMBC、UBS証券等を経て独立。 株式公開支援、M&A、資金調達、企業再建など財務戦略に関するアドバイザーが専門。 また、約1,000社におよぶ大手上場企業、中小・ベンチャー企業に深く関与してきた経験を生かした企業 変革コンサルティングに強みを持つ。企業...
S5 Studios
1982年生まれ、HAL・モード学園卒。WEBのインタラクションやインターフェースのデザイン、ムービー・スチール・イラストのアートディレクション、そしてフロントエンドエンジニアリング。ジャンルやクリエイティブの境界なく多岐にわたり活動中。
エンジニア
エンジニア2年目。学生時代に学習したJava/C言語/Objective-Cのプログラミング経験を活かし、卒業後もエンジニアの道を歩む。Groovyを用いた業務系CMSとスマートフォンアプリの開発に従事後、念願であったJavaを用いたweb系システム開発に携わる。現在もJavaをメインで開発を行っている。赤と黒の髪型は、Javaのキャラク...
NPO法人 日本PostgreSQLユーザ会 理事
株式会社アシストにて、Oracle Databaseの技術サポート・教育・プリセールスを担当した後、ミッションクリティカル分野でのそれらの経験を活かして、PostgreSQL技術支援の確立、メンバー育成、啓蒙活動に従事。現在は商用DBからの移行に強みを持つPostgreSQLの強化版、EDB Postgresの販促、技術支援を担当。 2013年より...
株式会社LayerX 執行役員
NTTドコモに新卒入社後、マーケティングのほか、営業・採用育成・人事制度を担当。また事業会社の立ち上げや新規事業開発なども手掛ける。2015年1月、60名のメルカリに入社し人事部門の立上げ、5年で1800名規模までの組織拡大を牽引。採用広報や国内外の採用をメインとし、人材育成・組織開発・アナリティクスなど幅広い...
映画評論家
映画評論家 東京芸藝術大学大学院映像研究科映画専攻修了。テレビ、映画の現場を経て執筆業に転向。『ぷらすと』、『映画館へ行こう!』など、テレビ・ラジオ・配信番組に出演。YouTube『そえまつ映画館』を毎週金曜日に更新、Loftにて『映画解説講座』を定期開催中。『キネマ旬報』や『DVD&動画配信でーた』、劇場パ...
株式会社サイバーバズ 取締役
1977年10月18日生まれ。兵庫県宝塚市出身。関西学院大学経済学部卒業後、大手都市銀行に就職。2004年、株式会社サイバーエージェントへ入社し、名古屋営業所の売上拡大に貢献。2006年、大阪支社へ異動し、営業マネージャーとして新規開拓の営業チーム立ち上げ、SEMグループの立ち上げ等で売上拡大に貢献。2007年、営業局...
Stockclip チーフ・アナリスト
1995年生。現在慶應義塾大学商学部4年。2009年より東洋経済「業界地図」にハマり、企業分析の世界へ。2014年よりトーマツベンチャーサポートにて、FinTechに関するリサーチなどを担当し、日経BP社の「FinTech世界年鑑2016-2017」も執筆。2017年よりStockclipにてチーフ・アナリストを務める。
大学生
法政大学経済学部現代ビジネス学科4年。大学1年の前期、長期インターンシップ先でカンボジアスタディツアーの設計と集客を担当。その延長線上で夏に行ったカンボジアに衝撃を受け、帰国後メンバーと学生団体を設立。現在は同団体の代表を務めカンボジア国際協力団体として活動を3年以上継続中。 学生団体と並行して先の...
臨床家・鍼灸師
1976年生まれ。高校卒業後に鍼灸免許を取得。早稲田大学第二文学部卒(思想宗教系専修)。2004年に東京・目黒にアシル治療室を開院。現在、新規患者の受け付けができないほどの人気治療室となっている。古武術を学び、現在の趣味はカポエイラ。著書に『東洋医学式 女性のカラダとココロの「不調」を治す44の養生訓』(原書...