7/27(Sun)
日本マイクロソフト株式会社 カスタマーサクセスマネージャー
日本HPでITコンサルタント、スタートアップで管理本部長、金融向けSI企業で運用・インフラマネージャーを経て、複数の外資系企業でカスタマーサクセスマネージャー業務を6年経験しました。 現在は、日本マイクロソフトにて、Microsoft365のサービスで、顧客企業の働き方改革、GDPR対応を推進するための、カスタマーサク...
株式会社ビットエー CMO
Find Job!、およびFind Job!StartupのWebディレクター(ライター&編集兼務)。飲食店店主からブラックハットアフィリエイターを経て中小事業会社のWebディレクターや制作会社のディレクター業を歴任。キャリア2年目でディレクター向けナレッジメディア「Webディレクターズマニュアル」を刊行するという無茶をやっての...
株式会社スピカ代表取締役
女性向けサービス「ネイルブック」を運営する株式会社スピカ代表取締役。 インフラエンジニア、WEBエンジニア、プロジェクトマネージャー、事業部長などを経て、現在はスタートアップを経営。いまでもインフラを担当。
フリーランス PR
1988年大阪・千里生まれ。京都市芸大大学 美術学部 総合芸術学科卒。 2009年にアートプロデュースを行う「SHAKE ART!」を立ち上げ、フリーマガジンの発行や、展覧会のキュレーションなどを行う。2012年、新卒にて株式会社CINRAに入社。Webディレクター・広報として、企業サイト制作やプロモーション、コーポレートブラ...
株式会社smiloops 代表取締役CEO
広島県出身 慶應義塾大学在学中に、衆議院議員秘書・学生ベンチャー立ち上げを経験。新卒で株式会社リクルートに入社。ブライダル領域での法人営業に従事した後に、 ITベンチャーでの新規事業立ち上げを経て、2012年12月12日株式会社smiloops創業。HRtechのスタートアップとして、動画採用選考ツール「EntryMovie.com」...
YJキャピタル
1972年2月29日生まれ、早稲田大学法学部出身。 99年株式会社ビズシークを創業し2001年楽天に売却。楽天時代はオークション担当役員、楽天イーグルス立ち上げ担当として、楽天野球団取締役事業本部長等々を歴任。 06年楽天グループを退社し小澤総合研究所を設立。スタートアップベンチャーへの投資やコンサルティング業務...
シリアスビットコイナー。ブロガー。他
ビットコイン&ブロックチェーン研究所代表。(社)日本デジタルマネー協会理事。(社)日本ブロックチェーン協会アドバイザー。 この革新的な技術が世の中を全く変えてしまうと考え、2013年より既存の事業を全て撤収して、フルタイムのビットコイナーに転身。 現在、(社)日本デジタルマネー協会理事として、一般的...
株式会社リフカム CXO / UX Engineer
2013年にクックパッド入社。料理コミュニティや料理学習アプリの立ち上げ、英国支社にて海外向けサービス企画など、新規領域に主に携わる。在籍中はSaaSスタートアップの創業にかかわり、社内情報共有ツール「Kibela」の責任者を務め、上場企業から教育機関まで多数導入される。2019年よりHRTechスタートアップのリフカ...
住友商事株式会社 デジタルソリューション事業部
住友商事株式会社 デジタルソリューション事業部 一橋大学商学部卒業。2011年に住友商事に入社し、一貫して自動車関連ビジネスに従事。国内における自動車リース法人営業を担当した後、SmartDriveをはじめとするモビリティ関連スタートアップへの出資および提携を進め、国内最大手の自動車リース会社におけるモビリティ...
株式会社シンクロ代表取締役社長 オイシックス株式会社CMT
1975年福井県生まれ。2001年から世界一周の旅に出た際のWEBの旅日記が人気。帰国後、旅の本を出版して、ECの世界へ。各社でEコマースを10年ほど経験して、2013年末、前職のドクターシーラボを退社。南極など旅行して、2014年6月帰国。現在はオイシックスのCMT(チーフマーケティングテクノロジスト)として働きながら株...
株式会社マルケト / Account Executive
2014年に株式会社マルケト設立のタイミングで参画し、1人目の営業担当として、インサイドセールス部門の立ち上げ、営業〜カスタマーサポートをおこなう。 前職は株式会社セールスフォース・ドットコムにてCRM領域に、またマーケティングオートメーションが日本で広がり始めた初期よりマルケトに参画し、マーケティング(M...
問いでつながるコミュニティ「議論メシ」 主宰
「議論で新結合を生み出す」という活動ビジョンを掲げて、新しい職業とコミュニティを生み出す。「職業×議論」としてディスカッションパートナーを生業とする。スタートアップから大企業の新規事業まで、主に1on1の議論を通じて立ち上げを支援。また、「コミュニティ×議論」として議論メシを主宰。議論メシは、議論とい...
ディップ株式会社 次世代事業準備室/dip AI.Lab室長
早稲田大学を7年かけ卒業後、ディップに新卒入社。営業職、ディレクター職を経て、開始後3年で15億円の売上に成長した看護師人材紹介「ナースではたらこ」事業化など、20件以上のサービス企画に参加。現在は、アニメの舞台めぐり「聖地巡礼マップ」、人工知能ニュースの「AINOW」、スタートアップニュースの「StartUpTim...
株式会社Moonshot 代表取締役 CEO
これまでのBtoC、BtoB、大企業、スタートアップ、女性向け、男性向け、サービス、メーカーなど、あらゆる企業のコンサル、アドバイザーの経験を活かし企業の10倍成長を支援するアドバイザー業として2018/7/1にムーンショットを創業。(Twitter:@xxkenai )
株式会社nanapi CCO / デザイナー
1981年生まれ。広告系WEB制作会社や教育系スタートアップなどを経て、ビジョンに強く共感し2014年よりnanapiへ入社。得意とするUXデザインやインターフェースデザインの知見を活かしながら、プロダクト開発のみならず、人材育成や文化形成など組織のデザインにも携わっている。趣味は美味いもの(主に焼鳥)を食べること。
SHE株式会社代表取締役
1991年生まれ 26歳。早稲田大学在学中、コンサルティング事業を経営。 2014年リクルートキャリア社に新卒入社。 社内新規事業提案制度にて教育サービスを立ち上げ、後リクルートマーケティングパートナーズに事業売却。 2016年2月、スタートアップ取締役を経て、2017年4月SHE株式会社設立。
株式会社alma リードデザイナー
株式会社almaリードデザイナー。神戸大学在学中に、UIUXデザインを学習しデザイナーになれるサービス「Cocoda!」を、創業メンバー唯一のデザイナーとして立ち上げ。Cocoda!のUIUXデザインを担当しながら、UIの学習コンテンツ開発も担う。その他スタートアップのデザイン支援も積極的に実施中。書道は師範代。
エンタープライズ事業本部 マイクロソフト事業部 部長
日商エレクトロニクスで技術、プリセールス、マ-ケティング職を経てマイクロソフト事業部を部長に就任。技術時代にはお客様へのITインフラの提案から、構築、サポートまでを経験し顧客志向で職務を行うことの重要さを実感。1対1の顧客対応から1対多の活動に興味を持ちマーケティングに職種変更。海外スタートアップ企...
スローガン株式会社 代表取締役
1977年生まれ。栃木県出身。東京大学文学部行動文化学科(心理学)卒。 日本IBMにてシステムエンジニア、マーケティング、関連会社にて新規事業立ち上げ等に従事。退社後、スローガン株式会社を設立。 「人の可能性を引き出し、才能を最適に配置すること」を通して、新しい産業・事業が創出され続ける社会をつくることを...
QB Capital/FGC 代表パートナー
現アクセンチュアにて、コンサルティングに従事し、数々のプロジェクトに携わる。その後、現大和企業投資でイスラエル及びヨーロッパへのスタートアップ投資を行う事業部の立ち上げメンバーとして参画。フランスのVCへの出向などを含め、数々のスタートアップ投資を実施。VCのFGCを創設し、55百万ドル(約65億円)のファ...