7/30(Wed)
(株)ショーケース・ティービー eマーケティング事業部
株式会社ショーケース・ティービー eマーケティング事業部セールスマネジメント2部 部長。1984年千葉県出身。大手通販サイト「ベルーナ」でWeb選任担当としてECサイト運営、ECサイトのコンサルティングのノウハウを蓄積。2013年に株式会社ショーケース・ティービーに入社し、コンサルティング部門にてEFO領域を中心とし...
TECH CARAVAN 代表兼エンジニア
大学在学中に地域事業立ち上げを経験し、新卒でWEB系のベンチャーに入社。その会社で新規事業やWEBマーケティング、更には新卒採用を経験する。その後フリーランスとして独立、現在はクリエイターチームTECHCARAVANの代表兼エンジニアを務める。「20代の本気の遊びを仕事にする」というチームの合言葉をフィロソフィーに...
株式会社パワービジョン代表取締役
同志社大学哲学科卒業後、3年半の会社員生活を経て、2007年にフリーランスとして独立。 フリーランスになった当初は900万円もの借り入れの返済に追われ自己破産寸前になったり、うつ病になって2年ほど実家で療養しながら仕事をしていたりしたこともあったが、 稼ぐための仕組みを身につけた結果、現在はずっと1000万円...
大学生/NEWRON株式会社 代表取締役社長
薬学部の国家試験を目前に、起業を諦めきれず、休学して上京し、スキルをつけるために計10社で長期インターンを行う。リクルートホールディングスの新規事開発室では事業の作り方を学び、そのほかITベンチャーでwebマーケティングを学んでおりました。現在はNEWRON株式会社を立ち上げ、若者のサービス開発コンサルや、イ...
2009年、大学在学中に代表取締役の木下とともにソーシャルメディアを活用した収益化マーケティング会社アントを設立し、1年半で大手アパレル メーカー、大手化粧品メーカー、大手スーパーマーケットをはじめ50社を獲得。 Webプロモーション支援を得意とし、ソーシャルメディア活用、Webサイトディレクションを実施。企...
ナイル株式会社/デジタルマーケティング事業部 コンサルタント
慶応義塾大学卒。大学在学中から一年以上コンサルティング業務に従事。上司とともに多数のクライアントの主担当を務め、Webの戦略策定や設計・運用の知見を高める。現在は、ユーザー目線を大事にしたコンテンツマーケティングの支援にも力を入れ、企業のWebビジネスを加速させるための施策提案に精力的に取り組んでいる。
ソウルドアウト株式会社/成果改善支援部/部長
日本全国の中小・ベンチャー企業が抱えるさまざまなマーケティング上の課題解決を目指すWebマーケティング支援企業ソウルドアウト所属。リスティング広告のコンサルタントを7年間経験後、2014年より現職。"結果を出す"にこだわりランディングページやWebページの制作する成果改善支援部の部長として、見栄え的に良いラン...
株式会社nanapi事業戦略室
1982年生まれ。早稲田大学人間科学部卒。2006年4月にSIerに入社し、新卒時より自社のマーケティング・企画部門の立ち上げに従事。そこでwebマーケティング経験を積む。その後、2011年10月にロケットスタート社(現nanapi)に入社。商品開発からメディア運用などのディレクター業務を経験後、2012年4月にSEOのプロジェク...
株式会社Ptmind
株式会社Ptmind Co-Founder General Manager Marketing&PR Director 知識Q&Aサイトを運営するOKWaveにてQ&Aプラットフォームのアライアンス提供と広告を担当。 その後、2010年にアクセス解析ツール「Ptengine」を提供する株式会社Ptmindに創業メンバーとして参画。 主にマーケティングを担当し、Ptengineユーザーを8...
株式会社パソナテック Webマーケティング
通販会社や人材会社でWeb企画・制作・マーケティングを経験後、広告会社でWeb事業部立上げ・分社化・代表取締役として経営に携わる。 その後、フリーランスとしてWebプロモーションの企画や、講師活動を田携わった後、現在はパソナテックでWebマーケティング全般に従事。
株式会社HDE
広告代理店/広告制作プロダクション/Webコンサルティング会社/ITクラウドサービスベンダーにて、営業10年、Webマーケティング10年を経験。現在はBtoB事業を展開する株式会社HDEにて「営業マインド持ったマーケター」として インサイドセールス兼デジタルマーケティングマネージャーという天職と思える立場に従事。
KAIZEN Platform Inc. CEO
2003年に早稲田大学を卒業後、リクルートに入社。同社のマーケティング部門、新規事業開発部門を経て、リクルートマーケティングパートナーズ執行役員として活躍。その後、2013年にKaizen Platformを米国で創業。現在は日米2拠点で事業を展開。WebサービスやモバイルのUI改善をする「Kaizen Platform」、動画広告改善の...
株式会社プラスドライブ 代表取締役CEO
神奈川トヨタ自動車にメカニックとして入社後PDCAを叩き込まれ、技術力を競う「技能オリンピック」で最年少優勝。カイゼンのアイデアを競う「アイデアツールコンテスト」でも、2年連続全国大会出場を果たす。IT業界へ転身後もPDCAサイクルを意識し続けた結果、PCサポートを担当したデル株式会社では「5年連続顧客満足度N...
一般社団法人コペンカレッジ 代表理事
一般社団法人コペンカレッジ 代表理事・東京校校長 株式会社コペンフラップ 代表取締役 九州大学→化粧品通販の編集ディレクター→専門学校日本デザイナー学院→フリーのクリエイティブディレクターという不思議な経歴。ダイレクトマーケティングの手法を活かした企画やブランディング、コピーライト、撮影、ムービー編集か...
Mint Labs, ソフトウェア・エンジニア
技術革新によって社会問題の解決を目指すMBAプログラマー。日本でITコンサルタント及びソフトウェア開発者として勤務した後、海外MBA(経営学修士)を取得。2014年にドイツ・ベルリンにわたり教育系ベンチャーのCTOを務める。現在はスペイン・バルセロナに渡り、医療系ベンチャーでプロジェクト管理・経営企画を担当する...
株式会社アイレップ/アナリスト
WEBマーケティングを得意とするアナリスト。アパレルメーカーにて営業・PRを7年経験した後、アナリストに転身。 Adobe AnalyticsやGoogle Analyticsを使用したデータに基づくWEBコンサルティングから、分析の知識とアパレル時代の現場での経験を掛け合わせた CRM分析まで幅広い案件に対応。特にWEBコンサルティングとCRM...
株式会社WACUL(ワカル)代表取締役
東京大学経済学部卒業後、株式会社ビービット入社。大手クライアントのWeb改善コンサルティングに携わる。2013年、株式会社WACUL入社。 データ分析から改善提案や成果の測定といった「Webマーケティングの売上拡大のPDCA」をAIが支援するSaaSツール『AIアナリスト』を生み出す。 現在は代表取締役兼WACULテクノロジー...
ネットイヤーグループ株式会社
2002年より、ネットイヤーグループ株式会社(http://www.netyear.net/)にて、IA/UXデザイナーとして活躍。 主に、企業におけるインタラクティブマーケティング支援(コンサルティング)や、Webサイト構築におけるクリエイティブディレクションを担当。 とくに、Web情報アーキテクチャを設計する専門職インフォメーション...
コラムニスト・コンテンツプランナー
1992年生まれ。学生時代より各種ウェブメディアで執筆。新卒でIT企業に入社し、アプリやWEBサービスのマーケティングに従事。 現在では、若者やインターネット文化について幅広く執筆する。著書に『インカメ越しのネット世界』(幻冬舎刊)。その他、朝日新聞、幻冬舎、宣伝会議(アドタイ)などで連載。
株式会社ウェブライダー 代表取締役
関西学院大学 経済学部を卒業、2010年に株式会社ウェブライダーを設立。 検索集客を軸としたWebコンサルティングやコンテンツ制作を多数⼿がける。 これまでにプロデュースした主なコンテンツは「沈黙のWebライティング」「沈黙のWebマーケティング」「美味しいワイン」「美味い居酒屋」「Betters」「素敵なギフト」など...