ふかのやすひこ

深野 康彦

有限会社ファイナンシャルリサーチ

FP業界歴27年目のベテランFPの1人。さまざまなメディアやセミナーを通じて、資産運用のほか、住宅ローンや生命保険、あるいは税金や年金などのお金周り全般についての相談業務や啓蒙を幅広く行っている。

深野 康彦

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

資産運用」と大上段に構えてしまうと、お金を持っている人が行うものと考えてしまう人が多いようですが、今や誰もが、明日からでも始められるほど、そのハードルは低くなっているのです。 そこで本授業では、資産運用を始める前に最低限知っておかなければならない基礎知識から運用の具体策までを学びます。

投資というと「株式」をイメージされる人が多いようですが、一口に投資と言っても投資を実際に行う商品はさまざまです。 そこでこの授業では、「株式」をはじめ「債券」「投資信託」「外貨建て商品」といった投資の代表的な商品について学びます。 授業を通して、投資に関する基礎知識を身に付けましょう。 まず1限目では、預貯金に近い債券から学ぶことにしましょう。国債から社債まで、投資する際の注意点やその買い方まで網羅して解説します。 債券を学んだ後は、投資の王道と呼ばれる株式投資について解説しましょう。「株式とは」から日経平均株価などの代表的な株価指数を学びます。 その後、個別株式に投資する(株式を選ぶ)際の代表的な投資尺度であるPERやPBRなど、さらに口座開設の方法から税金の考え方まで解説します。税金に関してはNISAについてもレクチャー。 一通り学ぶことで、株式投資の第1歩を踏み出せるようになることでしょう。 続いて2限目では、投資信託、外貨建て商品とさまざまな投資商品について学んで行きましょう。もちろん、投資信託や外貨建て商品から学んでも理解することは可能です。 投資信託は、その基礎からたくさんある商品まで。実際に投資する際の投資コストや課税関係など押さえておくべきポイントにも言及します。さらに、広義の投資信託であるETF(上場投資信託)やREIT(不動産投資信託)についても覚えておくべき基礎知識を解説しましょう。 その後は外貨建て商品です。海外旅行や海外出張する人が増え、また私たちの生活に密接に関係する為替相場。外貨建て商品を保有することは実は投資だけではなく家計を円安から守る保険でもあるのです。外貨預金から外国株まで、さまざまな外貨建て商品の基本について解説しましょう。

担当の授業一覧 全5授業