3/4(Thu)
第1回:2016年1月20日公開
60min
「はじめて転職活動をする」「転職を考えているが、次の会社でも長く働いていきたいので失敗したくない」という方向けの「はじめての転職活動」シリーズです。
この授業を通して、大まかな流れ、応募書類のポイント、面接でのアピール法など、自分にとってよりよい転職の実現方法を学びましょう。
スクー放送部
2016年1月20日公開
60min.
「はじめて転職活動をする」「転職を考えているが、次の会社でも長く働いていきたいので失敗したくない」という方向けの「はじめての転職活動」シリーズの授業です。
この授業では、転職活動で失敗しないために、一番大事な「最初の準備」について学びます。
応募をして面接を受ける前に、一番最初にしなければならないことは「自分が何をしたいのか」「自分に何ができるのか」を知ること。
当たり前のことに見えますが、ここがよくわかっていないままに転職活動をして「失敗してしまった…」と後悔する人も多いです。
この授業を通して、自分にとって一番よい転職を実現する方法を学びましょう。
▼授業のアジェンダ
・転職活動全体の流れ
・転職活動でよくある「失敗と後悔」
・後悔しない転職活動のために大事なこと
・自分を知るためのワーク(Why)
・自分を知るためのワーク(Will&Can)
スライド資料
2016年2月3日公開
60min.
「はじめて転職活動をする」「転職を考えているが、次の会社でも長く働いていきたいので失敗したくない」という方向けの「はじめての転職活動」シリーズの授業です。
この授業では、転職活動で最初の関門になる「書類応募」のコツについて学びます。
応募する企業の採用担当者に、自分が何者かを伝えるための資料が履歴書や職務経歴書です。
そのポイントは大きく二つ。
「この会社で働きたい」ということと「この会社で活躍できる」と伝えること。
シンプルでいて実際にやろうとすると難しい二つのコツを学ぶことで、転職活動での自分の可能性を広げましょう。
▼授業のアジェンダ
・転職活動のステップの中での「書類選考とは?」
・書類選考が通過しない…そんな人によくある失敗
・応募書類の書き方【履歴書編】
・応募書類の書き方【職務経歴書編】
・具体的なアクション
スライド資料
2016年2月17日公開
60min.
「はじめて転職活動をする」「転職を考えているが、次の会社でも長く働いていきたいので失敗したくない」という方向けの「はじめての転職活動」シリーズの授業です。
この授業では、転職活動で重要なポイントになる「面接」のコツについて学びます。
面接は「会社が採用を決めるための場」であると同時に「自分が働く会社を選ぶための場」でもあります。
面接でのうまく自己アピールができないことや、自分が本当に聞きたいことが聞けないことに悩む方も少なくありません。
自分にとって一番よい転職を実現するために、面接でのコツを学びましょう。
▼授業のアジェンダ
・転職活動のステップの中の「面接」
・こんなつもりじゃないのに…面接で良くある「失敗」
・面接の前の大事な準備
・面接でのアピールのコツ【自分が選ばれるために】
・面接で質問するコツ【自分が企業を見極めるために】
スライド資料