chevron_left

ヘルスケア×TechベンチャーのCEOに生放送で質問しよう

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 16

授業の概要

「一生に一度のかけがえのない人生の成功をサポートする」を企業理念に、全ての人が健康になるサポートをするさまざまなサービスを提供している株式会社FiNC。「FiNCダイエット家庭教師」や法人向けウェルネス経営サービス「FiNC for Business」など、ヘルスケアサービスに効果的にテクノロジーをかけ合わせている点が特長です。また、最近では、新たに20億円の資金調達を実施したり、錚々たるメンバーがFiNC入りを果たしたりするなど、業界内外から注目される企業であることは間違いありません。

今回お招きするのは、そんなFiNCのCEO 溝口先生。ヘルスケアサービスの未来とベンチャー企業の経営術を先生から学んでいきましょう。

皆様から募集する「質問のお題」

==================================

1.「ヘルスケア」について

2.「起業/経営/ベンチャー」について

==================================

※上記は予定です。変更になった場合は、このページで随時更新します。

生放送で受講生の皆さんの質問にお答えする形式で進めていきますので、授業中には積極的な質問の投稿をお願いいたします。


■先生プロフィール

溝口 勇児

株式会社FiNC 代表取締役社長 CEO

高校在学中からトレーナーとして活動。今日までプロ野球選手やプロバスケットボール選手、芸能人等、延べ数百人を超えるトップスリート及び著名人のカラダ作りに携わる。トレーナーとしてのみならず、業界最年少コンサルタントとして、数多の新規事業の立ち上げに携わりまた数々の業績不振企業の再建を担う。再建を託された企業に関しては、その全てを過去最高業績へと導く。2012年4月にFiNCを創業。一般社団法人アンチエイジング学会理事、日経ビジネス「若手社長が選ぶベスト社長」に選出、「ニッポンの明日を創る30人」に選出。


こんな人にオススメ

ヘルスケアに興味のある方、起業/経営に興味のある方

チャプター

play_arrow
オープニング
00:37
play_arrow
自己紹介
01:40
play_arrow
株式会社FiNCとは
09:41
play_arrow
質問テーマ① ヘルスケアについて
00:56
play_arrow
Q:そもそも先生がヘルスケアに興味を持って、トレーナーを目指された理由はなんですか?
04:05
play_arrow
Q:高齢者が自身の健康を保つモチベーションはどのくらい高いと思われますか。
05:20
play_arrow
Q:高齢者個人個人にあった運動を正しく選択するには、トレーナーがつくことが理想でしょうか?テレビの情報が正しいか、その人に合ってるか、という問題がないか気になります。
03:11
play_arrow
Q:持続させるためのコンテンツを個別に提供するということととらえてよいのでしょうか?
02:23
play_arrow
Q:ヘルスケアを指導する上で一番大切なことは何ですか?
01:46
play_arrow
Q:トレーナーからFiNCの社長となり、目の前で健康を取り戻すお客さんが見れなくなった今どのようなことにやりがいやモチベーションを置いていますか?
01:52
play_arrow
Q:ヘルスケアのシステムで音声が付けばいいなと思うんですけど、先生はどう思われますか?
01:23
play_arrow
Q:改善した生活を習慣化(定着化)させるために一番苦労し、解決した事例の紹介をお願いします
02:45
play_arrow
質問テーマ② 起業・経営・ベンチャーについて
00:58
play_arrow
Q:何故、FiNCには資金や人材が集まるんですか。健康領域への注目度や成長性が高いと思いますが、その中でも飛び抜けていると思います。その秘訣を教えて下さい。
05:51
play_arrow
Q:FiNCといえば直近でも20億円の資金調達をされていましたが、今後何で儲けてどうexitさせるご計画なのでしょうか?
03:04
play_arrow
Q:「オンライン家庭教師」という発想はどんなきっかけで生まれたのでしょうか?
03:44
play_arrow
Q:FiNCには本当に錚々たるメンバーがお揃いだと思いますが、仲間集めの方法や、仲間選びの基準を教えていただきたいです!
04:27
play_arrow
Q:オンライン完結型サービスだからできていること、逆に難しいことを教えてください。
02:19
play_arrow
Q:高齢の方は実際に会って話す事を楽しみにされている方も多いですが、AIを利用したアドバイスは簡素な感じがするので高齢の方に定着するのか、他にも形として何があるのかキーワードがあったら知りたいです
02:08
play_arrow
まとめ