無料
授業の概要
この授業は、リモートフリーランサーである早瀧さんのリアルな話を元に、新たな時代の働き方を先生と受講生が一緒になって模索します。
「どうすれば自由な働き方を実現できるのか?」「どうやって仕事を獲得しているのか?」など率直な疑問をどんどんぶつけて解消しましょう。
■当日の流れ
======================================
・リモートフリーランサーを始めるまでの経緯
・現在リモートフリーランサーとして日々どのような生活をしているのか?
・リモートワーカーのタスク管理
・リモートフリーランサーとして働くメリット
======================================
※上記は予定です。変更になった場合は、このページで随時更新します。
■今回の先生
早瀧正治 先生
国内の中堅大学を卒業後、海外就職・海外転職を経て、今はリモートでフリーランスをしている。日本に進出したい海外の企業や、海外の広告代理店にオンラインマーケティングや翻訳サービスを提供する。主な顧客は、タスク管理ソフトTodoist、米系マーケティング代理店DigitalRiver、SEO代理店ObanDigital、翻訳エージェントLionBridge。その他、勉強のために小さいプロジェクトもこなす。
こんな人にオススメ
自由な働き方を模索している人
チャプター
-
オープニング
01:30 -
授業概要説明
01:12 -
本日のアジェンダ
00:34 -
自己紹介
03:44 -
・マーケティングエージェントとは?
01:31 -
・先生の経歴
03:25 -
リモートフリーランサーはどんな日々を過ごしているのか?
03:26 -
・皆さんからの質問
05:00 -
リモートフリーランサーとして働くメリット
00:26 -
・経済的安定
02:34 -
・時間が増える
01:08 -
・好きな所に住める
01:08 -
・誰でもできる
01:44 -
・皆さんからの質問
04:49 -
リモートフリーランサーを始めた経緯と方法
00:09 -
・リモートフリーランスで稼げた経緯
05:26 -
・皆さんからの質問
04:11 -
リモートフリーランサーのタスク管理
01:10 -
・ルーチンとテンプレートを作成する
04:31 -
・作業時間を管理し採算がとれているか確認する
06:59 -
・GTDを勉強する
03:32 -
・皆さんからの質問
06:19 -
リモートフリーランスの今後
01:28 -
リモートフリーランスで変わる世界
03:00 -
エンディング
-
Q.将来、子どもを大学に行かせたいと思ったら働き方を変えて日本で定職に就きますか?
04:56 -
Q.全ての荷物ってどのぐらい持っているですか?
03:30 -
Q.友達を海外でどうやって作ってますか?仕事で知り合うのですか?
08:39 -
Q.フリーランサーは経済的安定があるのでしょうか?
01:24 -
Q.日本のIT企業で技術を身に着けることが難しいと思いますが、様々な技術を身に着けるためにどうしたらいいのでしょうか?
01:50 -
Q.需要のあるスキルの場合、競争が激しくないですか?職歴がない状態でどうやって仕事をとるのでしょうか?
07:08 -
Q.交渉は他と差のつくオリジナリティや売りがある前提ですよね?そもそもニッチなところで攻めているということでしょうか?
01:36 -
Q.ご結婚されてもリモートフリーランサーを続けますか?
18:55 -
Q.リモートで仕事をしている場合、税金ってどうなっているのですか?
00:37 -
Q.ブラックなお客様に★を1つしかつけてもらえなかった経験とかはないのでしょうか?
02:03 -
Q.リモートだとお客様のキャラクターをちゃんと把握できず、過剰な要求をされたり、相手を怒らせて契約破棄になったりということがあります。コミュニケーションの上でどんなことを心掛けていますか?
01:26 -
Q.年齢の制限はあるのですか?