3/5(Fri)
第1回:2017年11月23日公開
45min
MySQLは、オープンソースのデータベースマネジメントシステムです。このコースはMySQL初学者を対象としたコースで、基礎からわかりやすく解説していきます。
これからWebサービスを作りたい⽅でデータベースの基礎知識・基本操作を身に付けたい方、よりMySQLを活用したいと感じているエンジニアの方にオススメの授業です。
▪︎動作環境構築
本授業では「XAMPP」を使用します。
事前に下記からダウンロード・インストールして準備していただくと、よりスムーズにご受講することができます。
<XAMPPのダウンロード・インストール方法>
Windowsの方:手順書ダウンロード
Macの方:手順書ダウンロード
※本授業は下記のバージョンを使用します。
・MariaDB 10.1.28
高橋先生の自己紹介や、コース全体についてはこちらからご覧ください。
スクー放送部
スクー放送部
スクー放送部
2017年11月23日公開
45min.
第1回では、MySQLを使いこなしていく上での基礎知識・動作環境確認を行なっていきます。
スライド資料
2017年11月23日公開
45min.
第2回では、SQLを使ったMySQLのデータベース、テーブル、レコードの基本的な操作方法を学習していきます。
スライド資料
2017年11月23日公開
45min.
第3回では、MySQLのデータベースのファイルインポート、バックアップ、リストア方法、及びテーブルのデータの検索条件の追加、論理演算子の利用を学びます。
外部ファイルの実⾏
バックアップとリストア
検索条件の付け⽅ (WHERE / ⽐較演算⼦)
論理演算⼦の利⽤ (AND / OR)
スライド資料
2017年12月13日公開
45min.
第4回では、MySQLのテーブルに保存したデータを様々な方法で検索する方法、及び並び替えして取得する方法を学びます。
⽂字列の部分⼀致検索 (LIKE)
その他の検索条件 (IN / BETWEEN / DISTINCT / LIMIT)
データの並び替え (ORDER BY)
スライド資料
2017年12月13日公開
45min.
第5回では、MySQLのテーブルに保存したデータの集計、及び複数のテーブルを結合して検索する方法を学びます。
集計 (COUNT / SUM / AVERAGE / MAX / MIN)
グループ集計 (GROUP BY)
複数のテーブルを結合して検索する (INNER JOIN / LEFT JOIN / RIGHT JOIN)
スライド資料
2017年12月20日公開
45min.
第6回では、MySQLのデータベースのユーザ管理やテーブル構造の変更、インデックスの追加を学びます。
ユーザの作成、権限管理 (GRANT)
テーブル構造の変更 (ALTER)
インデックスの追加 / 削除
スライド資料
2017年12月20日公開
45min.
第6回では、MySQLのデータベースの副問い合わせ、和集合、トランザクション、ロックなどより実戦的DB操作を学びます。
副問い合わせ
和集合
トランザクション
ロック
スライド資料