Python超入門【2021年版】
コース概要を見る
  • 初回から並べる
  • 最新から並べる

コース概要

プログラミング未経験・初心者が、“Python” でプログラミングの考え方や基本を学ぶ

 

Pythonという言葉を、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

プログラミング言語の人気度を調査するTIOBE indexによると、Pythonの順位は2018年以降右肩上がりで上昇しており、2021年6月版のランキングではC言語に次いで2位を獲得しています。Pythonはまもなく1位のC言語を抜いて首位になることも予測されています。

 

しかし、Pythonを始めとしたプログラミングを学ぶとなると、インストールやコマンド設定など「環境構築」でつまづく方もいらっしゃるかと思います。また、「変数」や「引数」「ライブラリ」などプログラミングを構成する様々な概念を理解する必要もあるため、学習するのに気が引ける方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

要素の概念や環境構築を目の当たりにし、プログラミングを学ぶことに億劫になってしまっている方に向けて、「環境構築なし(※)」で「プログラミングの概念」なども「やさしくわかりやすく」学べる授業をこのコースで用意しています。

 

(※授業では、Google Colaboratory というGoogleがクラウド環境で提供する無料プログラミングツールを使ってハンズオンレクチャーを行います。お手元にPCとGoogleアカウントをご用意ください)

 

人気もありトレンド性もある、Pythonでプログラミングをゼロから学びプログラミング学習の第一歩を踏み出しましょう。


■講師

梅津 雄一

データ解析界隈の開発エンジニア

1992年生まれ群馬県出身。2016年東京工業大学社会理工学研究科社会工学専攻修士課程修了。Webサイトのマーケティング業務を経て、現在データ解析と開発業務を行う。 R言語のShinyというライブラリに関する技術ブログを書きながら勉強会等で活動を行っていたところ、C&R研究所から声がかかり、2018年に『RとShinyで作るWebアプリケーション』を出版。 翌年2019年には、理論と実践のどちらにもフォーカスを当てAIや機械学習について「ある程度、中身を知って使える」を目指す入門書として、『Pythonと実データで遊んで学ぶ データ分析講座』を出版。

 

こんな人にオススメ

プログラミング未経験の文系ビジネスパーソン