5/20(Fri)
第1回:2020年9月28日公開
60min
皆さんは、信頼されるビジネスパーソンになるために努力するけど、つまづいてしまうことはありませんか?
仕事にも慣れてきてキャリアアップを目指しているけど、なかなか仕事を任せてもらえなかったりしてつまづく方も多いのではないでしょうか。
また、リーダーとしてチームの成果をあげたいけど、なかなかメンバーから信頼を得られず困っている方も多いのではないでしょうか
ビジネスにおいて信頼されることは重要ですが、そこにはコツがあります。
本コースでは、日本IBMやMicrosoftの役員を歴任した女性リーダー、佐々木順子先生をお迎えし、信頼されるビジネスパーソンになるための仕事のコツや頼られるリーダーの考え方や振る舞い方を教えていただきます。
ちょっとしたコツで、仕事でつまづいていた自分から抜け出すことができます。
また、リーダーに対する考え方や振る舞い方のコツをつかめば、必ずメンバーはあなたについていきます。
信頼させるビジネスパーソンとして意識していくことや仕事のコツを学びましょう。
■登壇講師
佐々木順子 先生
安川電機取締役/三井住友信託銀行取締役
日本IBMにシステムエンジニアとして入社。2007年に執行役員。IBMアジア統括部署であるIBMアジア・パシフィック本部やIBMチャイナに出向し、グローバルリーダーとして活躍。チャイナでは2000人の中国人のチームを率いた。
2011年に日本マイクロソフトに執行役として入社、カストマ―サポート部門、法人サービス部門を統括する。日本のベンチャー企業の営業本部長、米国のセキュリティ企業のサービス部門トップ、ドイツの製造業の日本法人社長を経て、現在は安川電機、三井住友信託銀行、阪和興業、ジェミニストラテジーグループの社外取締役。
自己表現・コミュニケーションの科学であるパフォーマンス学を教える最上位資格である、エグゼクティブパフォーマンスインストラクターの認定を(社)パフォーマンス教育協会から受けている。
趣味の観劇は年間70~90本、劇評には多くのファンがいる。ロックとゴスペルを歌うアマチュアシンガーで毎月のようにステージに立つ。
■書籍
『「あなたにお願いしたい」と言われる仕事のコツ88』佐々木順子・著(ぱる出版)
『「この人なら」と慕われるリーダーになれる』佐々木順子・著(サンマーク出版)
スクー放送部
スクー放送部
2020年9月28日公開
60min.
本授業は佐々木順子先生の著書『「あなたにお願いしたい」と言われる仕事のコツ88』(ぱる出版)をもとに、他者から信頼される仕事術について学んでいきます。
今回は以下の5つのテーマについて佐々木先生にお話いただきます。
・仕事の取り組み方(心構え)
・職場でのふるまい方
・話し方
・キャリアの考え方
”選ばれる続ける”とはどいうことなのかを知り、自分が選ばれ続けられるようになるコツについてみなさんと一緒に知り・習得していきましょう。
スライド資料
2021年2月27日公開
60min.
今回の授業は、これからリーダーになるひと、なりたいひとが押さえておきたい、「リーダーの考え方や振る舞い方」について学んでいきます。
元日本IBMの執行役員、そして元日本マイクロソフト執行役として活躍された、佐々木順子さんを先生としてお迎えして、選ばれ続けるビジネスパーソンとして、信頼されるリーダーとして魅せるには、どのような考えをもち行動するべきなのかを、考えていきます。
リーダーに対する思い込みを捨てて、メンバーから信頼されるリーダーを目指していきましょう。
スライド資料