chevron_left

メタバースは教育をどう変えるか

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 47

授業の概要

ゲームやNFTなどの文脈で取り上げられることが多い「メタバース」ですが、実は学校教育やビジネス上のトレーニングでも、その存在感は日増しに強まっています。

この授業では、

・そもそもメタバースとは?
・メタバースは”社会のデジタルツイン”
・メタバースで教育はどう変わる?
・私たちの学びはどう変わる?
・メタバース時代を生き抜くために、私たちが今日からできることは?

などについて、先生にお話しいただきます。
時間が許す限り、みなさんからのご質問にも答えていただく予定です。
 

チャプター

play_arrow
本日の授業のポイント
00:57
play_arrow
先生の自己紹介
02:05
play_arrow
メタバースとは何か
24:58
play_arrow
メタバースがもたらす教育
29:49
play_arrow
エンディング / 先生からのお知らせ
play_arrow
Q.3Dを扱うソーシャルゲームはメタバースになるのでしょうか?
22:46
play_arrow
Q.Chromebookのようなブラウザーベースのものが普及していますが、そのようなデバイスで、45人などの日本的な人数のクラスでも利用できるメタバース空間にはどのようなものがありますか
01:12
play_arrow
Q.メタバースの視覚障害者対応はどうなるのでしょうか?
01:04
play_arrow
Q.メタバース空間に飛び込むための第一ステップは、何をしたらいいですか?まずアバターを作る?その空間に入るのが先ですか?
01:05
play_arrow
Q.VRの場合VR酔いを生じる方もかなりいらっしゃるのですが、矢野先生の授業ではどのような対策をされていますか?
01:17
play_arrow
Q.私が一番懸念してるのはSNS以上のアダルトコンテンツの無規制状態と子供の参加です。現有名サービスは全年齢向けなどの保証・規制はされていますか?
01:40
play_arrow
Q,医学科での勉強は何か役に立っていますか?
00:51
play_arrow
Q.授業や学びのUXデザインも先生がされているのですか?また、コンテンツを組織的に拡大する場合の、学習効果測定の共有や予算化についての理解度はいかがですか?