PREMIUM
授業の概要
第3回、第4回を通して、Django搭載の「Userモデル」を用いて、ユーザー登録やログイン機能を作成します。そして、ユーザーがログインしているかどうかに応じて、どのようなページを表示するかの制御を実装し、ユーザーごとの専用ノートが作成できるページを作成していきます。
▼授業の流れ
1)ユーザーIDに紐づく学習ノートデータ作成
2)学習ノートデータの編集・削除
3)まとめと次回授業紹介
(実装の流れ)
・学習用のテーブル定義(entryapp/models.py) を編集し、ユーザー情報を追加する
・学習ノートを投稿できるフォームを作成する
・ユーザーごとの学習ノート一覧表示ページを作成する
チャプター
-
1)ユーザーIDに紐づく 学習ノートデータ作成
01:17 -
実装の流れ
01:06 -
学習用のテーブル定義(entryapp/models.py) を編集 し、ユーザー情報を追加する
02:46 -
実践:学習用のテーブルにユーザー情報を追加する
05:20 -
投稿フォームを作成する
05:13 -
実践:投稿フォームを作成する
09:17 -
ユーザーごとの学習ノート一覧表示ページを作成する
09:00 -
2)学習ノートデータの 編集・削除
04:35 -
投稿を修正するフォームを作成する
00:09 -
実践:投稿を修正するフォームを作成する
06:57 -
投稿を削除するフォームを作成する
06:27 -
3)まとめと次回内容