8/18(Mon)
株式会社nanapi CCO / デザイナー
1981年生まれ。広告系WEB制作会社や教育系スタートアップなどを経て、ビジョンに強く共感し2014年よりnanapiへ入社。得意とするUXデザインやインターフェースデザインの知見を活かしながら、プロダクト開発のみならず、人材育成や文化形成など組織のデザインにも携わっている。趣味は美味いもの(主に焼鳥)を食べること。
株式会社リクルートライフスタイル UXディレクター
1987年生まれ。慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科卒。2011年リクルート入社。ポンパレのUIデザインを担当し、2年目にポンパレモールの立ち上げに参画。その後複数のサービス開発に携わり、現在はAirレジのUXデザインを担当。週末は「デザインの寿命を長くする」を活動理念とした、屋外広告などからバッグやケー...
株式会社Paidy UX copywriter
立命館大学MOT大学院を修了後、2007年に日本経済社に入社。コピーライターとして30社以上のコピーライティングやCM企画、ネーミング開発を手掛ける。2019年、楽天に入社。2021年より現職。プロダクトのUX改善や新規ユーザー獲得など、成果に繋がるUXライティングを実践。身近な題材をUXライティングの視点で分析する記事...
UXリサーチャー/CGプログラマー
携帯電話サイズから、大規模ドームシアターまで、様々な映像システム、ユーザーインタフェース開発を手がける。最近の興味の対象は「禅」的でミニマルなユーザーインタフェースです。 ■主な書籍 「モバイルフロンティア よりよいモバイルUXを生み出すためのデザインガイド」監訳 「Androidプログラミング上達読本」共著...
株式会社ディー・エヌ・エー UI/UXデザイナー
専門学校を卒業後、コンシューマータイトルを中心に2DCGデザイン業務全般を約8年間担当。 デザインの幅を広げる目的で広告業界にてDTPデザインを約3年間経験した後、DeNAに入社。 DeNAではUI/UXデザインを担当しています。
株式会社リクルートライフスタイル
EC領域のプロダクトマネージャー、フラッシュマーケティングサービス「ポンパレ」のプロデューサーを経て、現在はUXディレクタが所蔵するグループのマネージャーとここカラダのプロデューサーを兼任。ここカラダでは、人間ドッグの検索予約ができる「人間ドックのここカラダ」と、健診結果をWebで閲覧できる「健診WEBサ...
株式会社COUNTERWORKS リテールテクノロジー開発
株式会社COUNTERWORKS リテールテクノロジー開発リード/リサーチャー 2016年 リクルートホールディングスに新卒入社。データを元にした体験改善を得意とし、タウンワークのUXデザイナーとして、「伴走」をコンセプトに、アプリのリデザインを管掌。CVR, 継続率の改善を果たす。 その後、タウンワーク/FromA navi アプリ...
株式会社リクルートジョブズ IT戦略室カスタマー企画開発1G
2005年リクルート入社。UI/UXの横断組織SPGに配属。リクルートのサイト設計に従事したのち、 通販事業部ではネット店長として、ABテスト、サービス改善を実施。現在、リクルートジョブズでタウンワークを始めサービス開発のマネージャーを担当
データマーケティングディレクター / データシェフ
慶應義塾大学卒業。2014年博報堂プロダクツ入社。データ分析からクリエイティブ企画まで一気通関で手がける。データを用いたマーケティング戦略の立案・UI/UXのプランニングに従事。
株式会社フライヤー Product Design Lead
プロダクトデザイナーとして、Webサイトやモバイルアプリを含むサービス全体のUX設計とUIデザインを行う。 Adobe MAXやデジタルハリウッドなどで講師も務める通称「オロちゃん先生」。Web制作会社とフリーランスを経て、2017年7月C Channel株式会社入社。2021年5月より株式会社フライヤーにプロダク...
トライベック・ストラテジー(株)/コンサルティング2部 部長
2009年トライベック・ストラテジーに入社。精密機器、通信、金融、飲料、製薬、不動産、NGO/NPOなど幅広い業界の大手企業・団体に対して、オウンドメディアを軸にしたデジタルマーケティング/コミュニケーションのコンサルティングを行う。ユーザビリティやブランディングなど様々な視点でオウンドメディアの本質的な課...
株式会社コンセント ユーザーエクスペリエンスアーキテクト
2008年楽天株式会社へ入社し、UXデザイナーとして大規模サービスのリニューアルを担当。社長室にて新規事業の立ち上げや経営企画に携わり、2013年夏より現職。監訳書として『Lean UXーリーン思考によるユーザエクスペリエンス・デザイン(オライリー・ジャパン)』などがある。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。
株式会社ディー・エヌ・エー UI / UXデザイナー
多摩美術大学情報デザイン学科を卒業し、株式会社ディー・エヌ・エーに2015年新卒入社。内定者インターン時代はDeNAのポートフォリオサイトの制作を経験。現在はライブプラットフォーム部(旧モバイルサービスインキュベーション部:新規事業を立ち上げる部署)にて立ち上げから携わっている動画配信サービスMirrativのリ...
株式会社ARCHECO チーフコンサルタント
HCD-Net認定 人間中心設計専門家。慶應義塾大学SFC研究所所員。 富士通ゼネラルで機構筐体設計、FG上海で金型立ち上げ/生産効率改善の経験を経て、UI/UXのコンサルティング会社でWEBサービスやアプリの企画/設計/開発に従事。その後、株式会社ARCHECOを共同創業者として設立。ハードウェアエンジニアやUI/UXデザイン、グ...
日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト
マイクロソフトでUXテクノロジやモバイルテクノロジといった主にクライアント系の開発技術を紹介しているエバンジェリスト。とくにWindows Phone については各国の担当エバンジェリストとして情報発信中。前職では三菱重工業株式会社 名古屋航空宇宙システム製作所で、海上自衛隊用ヘリコプタのオートパイロットシステム...
SHIFTBRAIN Inc.
1984年生まれ。東京出身。2児の父。大学で経済学を学びながら、グラフィックデザインを学ぶ。制作会社数社を経て、現在はシフトブレインでチーフデザインオフィサーとして勤務。デジタル領域のアートディレクションやデザイン、UXやUIの設計をベースに活動中。Awwwards, CSSDesignAwards審査会メンバー。
Retty株式会社 デザイナー
広告代理店にて大手広告プロモーションのデザイン・アートディレクションを担当。食を通じて人々を幸せにしたいという思い、株式会社ぐるなびに入社。メインデザイナーとして新規サービスやスマートフォンのUI/UX開発に従事。より多くの幸せをつくりたいとの想いから2014年Rettyに参画。新たな体験づくりとサービス価値...
株式会社OVERKAST代表取締役
エクスペリエンスデザインを専門とする設計事務所、株式会社OVERKAST代表。思想としてのデザインを紹介するWebメディア「ÉKRITS / エクリ」発行人。制作プロダクションから独立後、情報設計とエクスペリエンスデザインを専門に、事業・サービスのデザインに関するコンサルティングや戦略策定、制作支援を行っている。ピ...
CyberAgent, Inc. Engineer.
2013年より株式会社サイバーエージェントでコミュニティサービスのバックエンド開発を担当。その後、2015年より同社の複数のニュースアプリのAndroid開発を担当し、マテリアルデザイン対応を含めたモダンな開発を行う。Google主催のカンファレンス等にも積極的に参加し、社外のAndroid及びUX勉強会の主催や登壇も行う。
株式会社ロクナナ UI/UXデザイナー
インディーズ音楽プラットフォームを作りたい一心でWebを独学。企業からWeb制作の仕事を請けるようになり1997年フリーランスのWebデザイナーに。 2010年何気なく参加した日本Androidの会で周囲からすすめられてAndroid, iOSのUIデザインを始め、モバイルアプリのUIに特化して仕事をするようになる。 2017年後半からIoTプ...