株式会社リバネス 代表取締役副社長CTO
博士(薬学)、薬剤師。大学院在学中に理工系大学生・大学院生のみでリバネスを設立。博士過程を修了後、北里大学理学部助教および講師、京都大学大学院医学研究科助教を経て、2015年より慶應義塾大学特任准教授、2018 年より熊本大学薬学部先端薬学教授、慶應義塾大学薬学部客員教授に就任・兼務。研究開発を行いながら...
博報堂生活総合研究所 上席研究員
2005年博報堂入社。マーケティングプラナーを経て、12年より博報堂生活総合研究所に所属。デジタル空間上のビッグデータを活用した生活者研究の新領域「デジノグラフィ」を様々なデータホルダーとの共同研究で推進中。行動や生声あるいは生体情報など、可視化されつつある生活者のデータを元にした発見と洞察を行っている...
作家・ジャーナリスト
1961年兵庫県生まれ。愛知県立岡崎高校卒、早稲田大政経学部政治学科中退。毎日新聞社などを経て2003年に独立し、テクノロジから政治、経済、社会、ライフスタイルにいたるまで幅広く取材・執筆・発信している。総務省情報通信白書編集委員。2022年新著「読む力」のほか「時間とテクノロジー」「キュレーションの時代」...
メロディ・インターナショナル株式会社 CEO
京都大学大学院工学研究科原子核工学修了。2002年、最初の創業にて日本初の産婦人科電子カルテの事業化に成功。2015年、周産期医療の課題解決のためにメロディ社を設立し、モバイル胎児モニターを開発。国内外200病院以上に導入され、在宅妊婦健診や救急搬送で活躍。タイやブータンでは広域をカバーする遠隔医療プラット...
和から株式会社代表取締役
一般社団法人ビジネス数学協会理事。2010年、日本初の大人専門の数学教室を創設。渋谷・大阪で社会人向けの数学・統計学・データ分析、生成AIなどの理系教育を個人向け・法人向けに展開。2016年、日本最大級数学イベント「ロマンティック数学ナイト」創設。社会人の数字力を向上させたいという想いから、「大人の数トレ...
税理士
1978年千葉県生まれ。上智大学経済学部卒業後、個人会計事務所、大手税理士法人を経て2010年にAZX Professionals Groupに入所。税務・会計の切り口からベンチャー企業の設立からIPOに至るまでの様々なサポート業務に従事。
スマートニュース株式会社
スマートニュース株式会社 Technical Product Manager 早稲田大学卒業後、リクルートで人事や営業を経た後にIT業界に転身。マーケティングやエンジニア、スタートアップCEOを経て株式会社ビズリーチで求人検索エンジンの立ち上げと検索精度向上に従事。2016年には株式会社メルカリに参画し、技術に強いPM兼EMとしてCtoC...
株式会社クロスリバー 代表取締役CEO
マイクロソフト米国本社に入社し業務執行役員としてPowerPointやTeamsなどの責任者を歴任。2017年にクロスリバーを設立し、メンバー全員が週休3日・複業(専業禁止)しながら800社以上の働き方改革と学び方改革を支援。著書29冊 『トップ5%社員の習慣』など。フジテレビ『ホンマでっか!?TV』などメディア出演多数。
リンクトイン 日本代表
青山学院大学理工学部物理学科卒業。大学在学中に仲間とともに有限会社「電脳隊」を設立。2000年8月、株式会社ピー・アイ・エムとヤフー株式会社の合併に伴いヤフー株式会社入社。2011年に一度退職した後、再び2012年4月からヤフーの執行役員兼CMOとして、モバイル事業の企画戦略を担当。2017年11月に7 億5600万人が利用...
データネクロマンサー
株式会社セールスアナリティクス 代表取締役 データネクロマンサー 内閣府(旧総理府)およびコンサルティングファーム、大手情報通信業などを経て現職。約20年間、一貫してデータ分析に携わる。現在は、営業やマーケティング、生産、開発などの現場における地に足がついたデータ分析・活用(データドリブン化)の支援...
サービスデザイナー / Voice UXコンサルタント
サービスデザイナーとして、様々な業界の企業と新規事業立ち上げ・既存事業改善のプロジェクトを進める傍ら、研修講師としてUXデザインについて400人以上に教えてきた。また、その経験を生かして2018年から音声UX(Voice UX=VUX)に注力し、2020年にAlexaChampionに認定されたVUXデザイナー/コンサルタントでもある。Voi...
株式会社数学アカデミー 代表取締役
株式会社数学アカデミー代表取締役。医学部受験数学マンツーマン指導Focus代表講師。早稲田大学理工学部在学中よりこれまで、小学生の算数から難関大学受験の数学まであらゆる層の指導経験を培う。現在、医学部受験数学指導を行う一方、一般向けに数学の意義・価値を伝える活動を精力的に行う。数学に関するセミナーやイ...
Z世代の企画屋
僕と私と株式会社CEO。1997年生まれ。Z世代へのマーケティング・企画UXを専門とし、ネイルサロン『KANGOL NAIL』、食べられるお茶『咲茶』などを企画するヒットメーカー。Z世代代表として多数のメディアに出演し、"サウナ採用"などのユニークな働き方を提案するZ世代経営者。一般社団法人Z世代の代表も務める。(Twitter...
代表取締役社長
1968年生まれ。1992年、東京大学電気電子工学科 卒業。 同年、日本電気株式会社(NEC)に入社。 大規模プロジェクトのシステムエンジニア、プロジェクトマネージャを経験。2008年から全社基幹システム改革プロジェクトでのBPM(ビジネスプロセスマネジメント)方法論の設計と展開の責任者。 2010年、ドイツでの世界大会...
株式会社データホテル 情報環境技術研究室 執行役員室長
室蘭工業大学産業機械工学科卒。機械系メーカー、SI事業者を経て、1996年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)に入社。1997年スクウェアUSAへ出向し、フルCGのハリウッド映画製作に参加。2000年に帰任。その後PlayOnlineプロジェクトに参画しシステムネットワークの統括を担う。2005年、ライブドアに入社。技術担当...
アマゾンデータサービスジャパン株式会社
2000年に某外資系ITベンダーに入社。オープン系システムのプリセールスエンジニア、開発部門におけるレベル3サポートを経験後、2007年より某外資系金融機関の情報システム部門に転職。アジア太平洋地域の拠点における境界セキュリティを管理するグループにてFirewall製品や各種インターネット関連アプライアンスの設計・...
ビジネスコンサルタント
1964年神奈川県生まれ。東京大学工学部を卒業後、株式会社東芝を経てビジネスコンサルティングの世界へ。 アーンスト&ヤング、キャップジェミニ等の米仏日系コンサルティング会社での経験を経て2009年より株式会社クニエのマネージングディレクター。2012年より同社コンサルティングフェロー。 戦略策定や業務/IT改革を...
編集者、inquire Inc. CEO
1987年生まれ、横浜国立大学卒。2010年より「greenz.jp」編集部にて編集を担当。独立後、「THE BRIDGE」「マチノコト」等のメディアブランドの立ち上げに携わり、テクノロジー、ビジネス領域を中心に執筆活動を行う。15年、編集デザインファーム「inquire」を創業。ライティングを学び合うコミュニティ「sentence」の立...
株式会社LITA 代表取締役/PRプロデューサー
PRに携わり、10年。 会社員時代、創業期2社のPRを担当。 株式会社エアウィーヴ 5年で1億→120億 愛知トビー株式会社(バーミキュラ製造販売)2年で11億→44億 と、PRの力で急成長に貢献。 自身の10年間のPR経験より構築した独自のPR理論をコンンテンツとするPR塾を主宰。 延べ330人以上の起業家、経営者、PR担当者にPRを指...
yup株式会社 代表取締役社長
1989年大阪府堺市生まれ。智辯学園高等学校、大阪教育大学卒業後、NTTドコモ、コイニー(2018年に「hey」のグループ化)を経て、2019年2月にyupを創業。友人のフリーランスの資金繰りの大変さに衝撃を受けたことを原体験として、フリーランス向け報酬即日払いサービス『yup(ヤップ)先払い』の開発を行っている。