7/27(Sun)
ラッパー
MC/ラッパー/トラックメイカー。 宮城県出身。 主に音楽作品の制作とパフォーマンスを行う。 これまでに最新作『ラッキー』を含む4枚のフルアルバムを発表。 国内外の様々な音楽フェステイバルに出演。 第17回文化庁メディア芸術祭推薦作品『ワンダフル』(MV)を発表。 公式HPはコチラ
宇宙ビジネスメディア
2012年5月にリリースされた日本唯一の宇宙ビジネスメディア。 最近アメリカでIT長者がこぞって投資をしていることで盛り上がりを見せている民間宇宙事業。 日本でも元Livedoor社長の堀江貴文氏が手がけていることで注目を集め始めている。しかし、国内には世界で起きている宇宙ビジネスの現状を伝えるメディアが日本には...
NPO法人 世界遺産アカデミー/世界遺産検定事務局 研究員
筑波大学比較文化学類卒。大手広告代理店、情報通信社の中国駐在(広州・大連)を経て、転職の合間にイケメンと世界遺産を巡って世界中を旅する。今までに訪れた世界遺産は約160ヶ所。帰国後、文部科学省に勤務しながら世界遺産検定の最上級(マイスター)を取得。2012年より現職。大学、企業、自治体などでの世界遺産検...
人財プロデューサー
全国出版オーディション主宰 一般社団法人 食育日本食文化伝承協会理事 株式会社XYZ 代表取締役 研修講師/ビジネス書作家。 「すべての人の最大限の可能性に貢献する」を企業理念に、研修講師をはじめ著作活動、全国出版オーディション主宰、20-30代若手人材育成など活動は多岐にわたる。 東京理科大学卒業後、ソフト...
昭和西川株式会社 代表取締役副社長 睡眠研究家
昭和西川株式会社 代表取締役副社長 睡眠改善インストラクター/温泉入浴指導員/セロトニントレーナー 学習院大学卒業後、「ヴァンテーヌ」「25ans」「婦人画報」の編集者としてハースト婦人画報社に10年間勤務。 現在は家業である昭和西川の代表取締役副社長を務め、また睡眠研究家として「東洋経済オンライン」で睡眠記...
株式会社セルフケアテクノロジーズ 代表取締役社長
1981年静岡県生まれ。青山学院大学法学部卒業後、公認会計士試験合格。日本最大の会計ファームPwC、M&AファームのGCAを経て、EC系ベンチャーで取締役CFOに就任。その後、2011年オンライン英会話スクールのBest Teacherを創業。2016年、SAPIX YOZEMI GROUPに売却。投資活動と音楽活動を経て、2020年にセルフケアテクノロ...
作家
80冊以上のIT著書を執筆。代表作は『安心して働くためのパソコン仕事術』『Windows 11完全ガイド』『時短×脱ムダ 最強の仕事術』(SBクリエイティブ)、『パソコン仕事 最強の習慣112』『小さな会社のLAN構築・運用ガイド』(翔泳社)など。IT初心者からプロフェッショナルまで幅広い層に支持される。ベストセラー多数、...
株式会社LIG メディア事業部部長
1987年生まれ。立命館大学を卒業後、経営コンサルティングファーム、広告代理店、フリーランス&藍染師を経て現職。入社1ヶ月半でマネージャーに就任、その後新規事業・新規メディアの立ち上げ、企画・メディア運用・イベント・Webドラマなどのディレクション、数値管理、人事採用など幅広く行う。
株式会社リカロン 代表取締役軍師
デザイナー / イラストレーター / キャラクターデザイナー キャラクター開発と、イラストと、UI/UX/webデザインがメインの三本柱。 2014年からは「茨城県古河市非公認ご当地キャラクター・こがにゃんこ」を開始。キャラクターを通じて、地域活性化につとめている。メディア出演、講演、講師なども行う。 歴史が好きな歴...
アゴラ編集長、株式会社ソーシャルラボ代表取締役
読売新聞記者(運動部、社会部等)、PR会社を経て2013年独立。大手企業から新興ベンチャー企業まで多数の広報プロジェクトに参画。NPO、政治家の広報・ブランディング支援も行う。個人商店のプロモーション案件でテレビ東京「WBS」に取り上げられる等、メディア実績多数。2013年のネット選挙解禁以後、政治家の広報...
朝日新聞メディアラボ
1978年生まれ。 北海道札幌南高等学校卒業、北海道大学大学院工学研究科修士課程修了。 2003年朝日新聞社入社。 社内システムの管理や構築に携わる。 2010年、画像処理の研究で北海道大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。 2013年9月からメディアラボ。
日経クロステック副編集長
『日経アーキテクチュア』『日経ビジネス』などの記者、デジタルメディア開発を経て、2020年4月から現職。テクノロジー領域横断型企画を担当する。主な著書に『不正の迷宮 三菱自動車』『現代建築解体新書』(日経BP)など。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社執行役員パートナー
慶應義塾大学法学部卒。大手エレクトロニクス企業、外資系コンサルティングファーム戦略部門パートナーを経て現職。企業変革・事業変革の全体像策定や構造改革プラン策定・実行領域で、18年以上のコンサルティング経験を有する。現在はオペレーショントランスフォーメーションの日本リーダーを務め、「人材価値の変革と...
コピーライター/コトバワークス株式会社 代表取締役
コピーライター。コトバワークス株式会社代表取締役。 1978年生まれ。京都府出身。関西大学社会学部卒。コピーライターとして食品、美容、ホテル、学校、病院、製薬会社、電鉄など様々な業種の広告制作を手掛ける。書いたコピーは3万件以上。 「2時間でキャッチコピーが作れる」メソッドを独自で開発。現在は、大阪・オ...
Voicyパーソナリティ、ヨガスタジオポスパム代表
外資系メーカーに16年勤務。 長時間労働が当たり前の中、子持ち管理職経験から「分解思考」で時間を捻出。 ワンオペ育児の合間に、発信業・不動産賃貸業・ヨガインストラクター・ライフオーガナイザーなど会社員以外での収入経路を複数確保。 2020年4月に会社員を卒業し、サバティカルタイム(使途用途を決めない学びの...
ヤフー株式会社 Producer
2008年に入社。ヤフートップページの演出関連の企画をプランニング、プロデューサーとして従事。 「笑っていいとも最終回」「GAGA DOLLプロジェクト」など社内外のメディア、クリエイターとコラボレーションしながら話題性の高い企画に携わる。
株式会社 FREE WEB HOPE 代表
1985年生まれ。趣味でのオンラインゲーム開発を経て、知人のベンチャー企業にて販路開拓・新規事業の立ち上げに関わり、WEBサイトのシステム構築等を経験。 広告代理店ベンチャー企業入社後3ヶ月でTOPセールスに、その後メディア事業の立ち上げに携わるようになり企画・制作・営業を兼任。 2011年9月に株式会社FREE WEB ...
消費経済ジャーナリスト
消費経済ジャーナリスト。 「消費者にとって有意義で幸せなお金の使い方」をテーマに取材および情報発信を行っている。 『レタスクラブ』『ESSE』など生活情報誌の編集者として20年以上、マネー記事を担当。 「貯め上手な人」「貯められない人」の家計とライフスタイルを取材・分析した経験から、貯蓄成功のポイントは貯...
シックス・アパート 広報・『リモートワーク大全』執筆
ノルウェーOpera社のマーコム・B2Bマーケ担当を経て、2010年にシックス・アパートに入社し広報を担当。約1500人のメディア運営者が集まるコミュニティ「オウンドメディア勉強会」を主催。複業としてライター・ブロガー活動、Vivaldi社のウェブブラウザの広報も行っている。2016年夏より、毎日自宅やコワーキングスペース...
デジタルメディア研究所 所長
1950年2月4日、東京新宿生まれ。1972年、渋谷陽一らと音楽投稿雑誌「ロッキングオン」創刊。1978年、全面投稿雑誌「ポンプ」を創刊。その後、さまざま なメディアを開発する。1996年、株式会社デジタルメディア研究所を創業。インターネット・メディア 開発、企業コンサルテーションなどを行う。 <著作>『企画書』(8...