7/31(Thu)
フリーアナウンサー・英語コミュニケーション講師・朗読家
幼少期をロンドンで過ごし、日本の大学を卒業後、NHKに入局。20年間NHKの国際放送・NHKWORLDでニュースアンカーとして活躍する一方、日本文学を海外に英語で紹介するラジオ番組の企画、制作、演出を担当。自らの英語朗読で様々な作品を世界に伝える。2015年2月に独立し、現在は朗読家としてライフワーク...
リクルートライフスタイルNB本部CRMユニット マネジャー
株式会社リクルートライフスタイルで、CRMとブランドマネジメントを担当。雑誌の編集、じゃらんの「にゃらん」のプロモーションを経験後、ホットペッパー等のWebサイトでコンテンツマーケティングに従事。現在はリクルートグループ横断のCRMを推進している。
株式会社スープストックトーキョー 取締役
東京都生まれ。2005年Soup Stock Tokyoのパートナー(アルバイト)として入社。2007年正社員登用後、丸ビル店、アトレ四谷店、エチカ池袋の店長を経験。2010年法人営業部へ異動。冷凍スープの催事出店を担当後、『家で食べるスープストックトーキョー』の立ち上げに参画、全国の店舗立ち上げに携わる。2016年2月、株式会...
MID international EC事業部 部長
大きいサイズのメンズ通販サイト ミッド・インターナショナルにバイヤーとして入社。現在はEC事業部の部長として国内外の全サイトの運営管理、広報、人材育成なども担当。
(株)電通 デジタルマーケティングセンター
データアナリティクス部長 Marketing Director/Growth hacker。入社以来、様々な企業様の社長プロジェクト、CMOプロジェクトに参画し、 広告領域にとどまらず、経営・事業戦略やブランドのコンサルティング、最先端のデータベースマーケティングから、 統合キャンペーンプランニングまで、戦略から実施の両輪をこなす...
株式会社ダイビック
MBAエンジニア講師。29歳未経験からワークスアプリケーションズの問題解決能力発掘プログラムを突破し、「何でも考え抜けば実現できる思考」が開眼。独立・起業過程でエンジニア人材の不足を痛感し、プロのエンジニアになるために挑戦する人がチャンスをつかめる「DPro(ディープロ)」を創業。
一般社団法人 実践ワークシート協会 代表理事
Microsoftが優れた技術者へ授与するMVP(Most Valuable Professional)では、日本人で初めてExcel部門を受賞。各地でExcelに関するセミナーや講演を実施し、受講者は50000人を超える。「Excel 関数/数式 完全制覇パーフェクト」「Excel VBA 逆引き辞典パーフェクト」など著書多数。
地球少年
1994年地球生まれ、21歳。慶應義塾大学在学中。地球の自然や生き物を心から愛する。現在は、数千匹の生き物と同棲する傍ら、昆虫食の魅力や可能性を伝える活動に奮闘中。多様な虫料理企画の主催から、虫料理のケータリング、記事執筆、イベント登壇、世界初の虫ラーメン販売や虫を使ったフレンチ料理などと幅広く手掛け...
IPA セキュリティセンター 脆弱性分析エンジニア
IPA セキュリティセンター情報セキュリティ技術ラボラトリー勤務。 セキュリティベンダーで、セキュリティコンサルティング業務に携わり、2014年から現職。 現職では、サイバー攻撃に悪用されることの多い、ソフトウェアの脆弱性(ぜいじゃくせい)に関する情報収集を行い、その脅威度や攻撃の難易度など多角的に分析し...
悩めるリーダーにブレイクスルーを起こす人財育成コーチ
大学卒業後、日本KFCホールディングス(株)入社。 現場の店長、スーパーバイザー、人財育成コーチとして5000名を育成。 年間1千万超の赤字店舗を1年で黒字化、店長時代着任店舗は全て増益。 新入社員育成改革を行い2年以内の退職者を0に。 豊富な現場体験を礎にNLPや心理学の要素を加え体系だてた、再現性の高いリーダー...
会社員1年目
現在東京の広告企業で働く24歳。 島根県隠岐の島出身。高校1年生~大学4年生まで摂食障害を患う。過食と下剤乱用を繰り返し、多いときでは一度に90粒の下剤を飲むほどだったが、現在は過食症を乗り越え完治している。自身の摂食障害について書いたブログは大きな反響を呼び、はてなブログの注目記事として取り上げら...
白鴎大学特任教授(元TBSアナウンサー、元内閣審議官)
TBSアナウンサーからフリーキャスターへ転身、「筑紫哲也NEWS23」「みのもんたのサタデーずばッと」等で報道現場25年。 2010年、民間任用で内閣審議官に着任。民主・自民の3政権で約900日間、首相官邸の情報発信に従事。 「振り回されない情報の受け取り方・発し方」を指導テーマに、東京大学客員助教授、慶應義塾大...
(一社)日本ポジティブ心理学協会認定レジリエンス・トレーナー
外資系IT企業、ITベンチャーの創業メンバーとして、システムエンジニア、プロジェクトリーダ/マネージャ、社員育成の企画/運用などに従事。IT業界で10年間働いた後、無農薬・無化学肥料で作る野菜農家になる夢を実現させるため、山梨県へ移住して1年間農家修行を行う。しかし、家庭の事情により農家になる夢を断念しIT...
(社)瞬読協会代表理事/SSコミュニティ(株)代表取締役社長
1971年、兵庫県生まれ。 甲南大学法学部卒業。大学在学中に日本珠算(そろばん)連盟講師資格取得。 学生時代より、母親の経営するそろばん塾にて、指導を開始。 卒業後、関西テレビ放送株式会社に勤務。 2003年、自身のそろばん塾を開校。現5教室、のべ2,000人以上を指導。 2009年 学習塾を開校。現在、現グループ30校...
IPTech特許業務法人 副所長
明治大学法学部法律学科卒業。 2018年にIPTech特許業務法人を設立。IT企業、スタートアップ企業に特化した知的財産サービスを提供。 元ドワンゴ知的財産セクション セクションマネージャー、元東京理科大学非常勤講師。
上野ヴォーカルアカデミー代表専任講師
今年で創業61年目、日本で最初のカラオケ歌謡教室として設立された上野ヴォーカルアカデミーの代表専任講師。 24年前に話す声コースを開設以来5万人以上の指導実績。 出演テレビ番組は『カンブリア宮殿』『仰天!マル珍ランキング』『チャート博覧会』他多数。モンテローザ様や船井総合研究所様など企業向け研修実績多数...
日本NPOセンター 事務局次長
1981年島根県出雲市生まれ。大学在学中に国際ボランティアに参加し、市民活動の持つ可能性に魅せられ大学を中退。国際ボランティアNGO・NICEの事務局長を経て、2017年より日本NPOセンター入職。狛江市市民活動支援センター副運営委員長、日本ボランティアコーディネーター協会理事、独立行政法人国立青少年教育振興機構...
イキリデータサイエンティスト
空前のAIブームに熱狂するIT業界に、突如現れた謎のマスクマン。 現場目線による辛辣かつ鋭い語り口は「イキリデータサイエンティスト」と呼ばれ、独自の地位を確立する。 ネットとリアルにおいてAIに関する啓蒙活動を行なっており、いらすとやを使った煽り画像には定評がある。 "自称"AIベンチャーに勤務していたが、ク...
中国トレンドマーケター
1989年中国・西安市生まれの中国籍。早稲田大学先進理工学部にて機械学習を学んだのち、2012年に三井物産に入社して、国際貿易及び投資管理に6年半従事。2018年秋より上海交通大学MBAに留学。マーケティングマネージャーとしてバイトダンス北京本社に勤め、著書「TikTok〜世界最強のSNSは中国から生まれる」(ダイヤモン...
マインドマップ・インストラクター
トニーブザン公認 マインドマップインストラクター(BLI) (2006年)、英ThinkBuzan公認 マインドマップインストラクター(TLI) (2012年)、アイネスト株式会社代表取締役、淑徳大学・山村学園短期大学 外部講師。 神奈川県出身。同志社大学経済学部卒。 システムエンジニア、経営コンサルタントを経て、日本で...