9/5(Fri)
株式会社博報堂 クリエイティブディレクター
1968年生まれ。主な仕事にKDDI Android au、トヨタ自動車「シエンタ」「ポルテ」、コクヨ、JT、センチュリー21ほか。 TCC新人賞、ACC賞、ACC銀賞、ACCジャーナリスト賞、毎日広告デザイン賞、電通賞、日経広告賞、 NYフェスティバルブロンズ、ロンドン広告賞、NY ADC賞ファイナリスト、ベストコピー・オブ・ザ・イヤー他...
コピーライター
コピーライター(歴26 年)。ときどきプランナー、講師など。 主な仕事は広告や販促ツール、Webサイトの企画やコピーライティング。これまで担当した業界は電機メーカー、IT、不動産、自動車メーカー、健康食品、流通、食品など。著書:『「売る」コピー39の型』、『「売る」文章51の技』(共に翔泳社)。連載:『ノンク...
美姫ヒカル子オフィス代表 開運アドバイザー
映画会社の東映所属中にミス日本関東地区代表大会を経てドラマ・CM・映画で活動後横浜に開運館美姫を設立。 (現在は美姫ヒカル子オフィスに改名) 開運アドバイザーとして1万人以上を鑑定。主な占術は霊感タロット。 開運アドバイザーとは別にまちづくり劇団の老舗ウエスト♥ハウスの代表も務めている。
マーケティングコーチ「短期間で成果につなげる1枚超訳家」
横田伊佐男 1枚超訳のマーケティングコーチ。約6000商品のプロモーション開発、大手企業100社超のコンサルティング経験を体系化し、「“紙1枚”にまとめる」メソッドをプログラム化、これまでの受講者は、のべ4万人を超える。主著の『最強のコピーライティングバイブル』(ダイヤモンド社)は、Amazonビジネス部門、楽天...
コピーライター/コトバワークス株式会社 代表取締役
コピーライター。コトバワークス株式会社代表取締役。 1978年生まれ。京都府出身。関西大学社会学部卒。コピーライターとして食品、美容、ホテル、学校、病院、製薬会社、電鉄など様々な業種の広告制作を手掛ける。書いたコピーは3万件以上。 「2時間でキャッチコピーが作れる」メソッドを独自で開発。現在は、大阪・オ...
株式会社Rockaku 代表取締役社長
1978年生まれ。 雑誌編集、広告制作会社を経て2007年にコピーライター事務所『Rockaku』を創業。 多様な分野でコピー、テキスト、ネーミング、コンセプトワーク等を手がける。 また、宣伝会議を中心に、企業研修やセミナー講師としても活動中。
コピーライター/世界ゆるスポーツ協会 代表理事
1981年生まれ。言葉とスポーツと福祉が専門。幼少期をパリ、シカゴ、ロンドンで過ごした後、17歳で帰国。2004年、広告代理店入社。アミューズメントメディア総合学院、映画「ダークナイト・ライジング」、高知県などのコピーを手掛ける。 2015年にだれもが楽しめる新しいスポーツを開発する「世界ゆるスポーツ協会」を設...
ピカソ会会長
1938年千葉県八千代市出身。武蔵野美術大学中退。 会社員、クラブツーリズム講師、太平洋美術会理事・審査員などを経て、インターネットで初心者向けに、デッサン力の要らない水彩画や鉛筆画の描き方を教える、初心者・シニアのためのインターネット絵画教室ぴかちょを企画・主催する。 各地でセミナーやイベントに出...
集客コンサルタント
1977年生まれ。大阪府堺市出身。かに座 AB型 卸小売業の会社に入社し、販売職に就く。 自ら集客、お客様を集め、その場で販売する実演に近い形で、 その実施回数は13年間で3,000回を超えた。 その中で、新規のお客さまを集め続けるよりも、既存のお客様にリピートしてもらうことの大切さを痛感する。 様々な情報を集...
コミュニケ―ション戦略プランナー
1977年 映画「サスペリア」の宣伝コピー「決してひとりでは見ないでください」を提案しCM制作 1978年 映画「キタキツネ物語」の予告とCM制作 1981年 HONDAにおいてシティ市場導入担当チーム・マッドネスをCMに起用 1982年 HONDAにおいてプレリュード導入でメイン担当・ボレロをCMに起用 1983年 HONDAにおいてワン...
面白法人カヤック 代表取締役
1974年香港生まれ。 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社。 1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。 鎌倉に本社を構え、鎌倉からオリジナリティのあるコンテンツをWebサイト、スマートフォンアプリ、ソーシャルゲーム市場に発信する。 主要事業のほかにも...
クラウドエース株式会社 技術部
社内でのキャッチコピーは「技術の壁を超える力」。アプリケーションエンジニアを夢見てクラウドエースへ入社するも、数学的なバックボーンを買われ、社内初の機械学習エンジニアとなる。入社して僅か4ヶ月という期間で、Cloud Architect、Data Engineerを取得。(Data Engineerはクラウドエース初)。機械学習の業務の一...
某外資系コンサルティングファームマネージャー
男性。大学卒業後、志望をしていたコンサルティングファームに就職するも、仕事がまったくできずに落ちこぼれる。その後、オリジナルの仕事術を実践し、結果を残せるようになる。現在は某外資系コンサルティングファームのマネジャーとして、複数のプロジェクトを管理し、企業の成長戦略業務などに携わっている。 勤務の...
噂+株式会社コピーライター
大学卒業後、リクルートに勤めた後、リーマンショックで無職に。カヤックを経て、2016年1月に株式会社コピーライターを始動。12月に株式会社噂のCEOに就任。Twitterの「コピーライッター」の中の人。広告賞受賞歴多数。書いたコピー「元カレが、サンタクロース。(なんぼや)」「元カレも、今カレも、オカモトです。(オ...
イラストレーター/ココナラ出品者(エキスパート)
学生時代から趣味でイラスト・名刺制作を嗜む。2012年からココナラに登録。購入者のちょっとした勘違いからイラストレーターの道へ。「よろずデザインおてつだい」をモットーに、名刺、チラシ、看板、のぼり旗その他諸々何でも作る。挿絵イラストや似顔絵、キャラクターデザイン等も30件以上手がけ、のべ取引件数は200件...
株式会社電通 コピーライター
最近の代表作は「11月11日はポッキーの日。ではなく、ポッキー&プリッツの日です」(プリッツ)「こんな男は絶対モテる!byはあちゅう」(くまクロ)「世界でいちばん、3Dが似合う女」(貞子3D)など。著書に「100万回シェアされるコピー」など。 TCC賞新人賞、グッドデザイン賞、ACC賞ゴールド、CODE AWARDなど受賞多数...
ライフコーチ
もともとはIT系や外資系企業でハードワークの生活を送っていたが、企業へのメンター制度導入や、自身のうつ病をきっかけに心が体に与える影響を知り、セラピーとコーチングを合わせたライフコーチの世界に興味を持つようになる。これまでの経験を活かし、ココナラで人の良さや可能性発見のお手伝いをするサービスを提供...
面白法人カヤック 代表取締役
1974年香港生まれ。 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、ソニー・ミュージックエンタテインメントに入社。 1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。 鎌倉に本社を構え、鎌倉からオリジナリティのあるコンテンツをWebサイト、スマートフォンアプリ、ソーシャルゲーム市場に発信する。 主要事業の...
英語講師
神戸大学大学院総合人間科学研究科修士課程修了。 大手大学受験予備校を経て独立の後、スウェーデンに留学し、スウェーデンにおける言語教育を研究。 スウェーデン語という母語を持ちながらも彼らのほとんどがなぜ英語を難なく話すのかを知る。 帰国後は経験を生かして一対一の対面教育に従事し、顧客の多くはTOEFLや...
かげこうじ事務所代表/マーケター/クリエイティブディレクター
「お客様の心に向き合う」をテーマにマーケターとして活動中。同時にクリエイティブディレクターとしてCM監督、プランニング、コピー、作詞作曲を手掛ける。雪印乳業を経て、2003年にエステー入社。同社を日本有数のコミュニケーション力のある企業に導く。同社執行役を経て、2020年に独立、かげこうじ事務所を設立。代...