7/27(Sun)
ビジネスファシリテーション・サービス代表
株式会社SRA、豆蔵など大手SIerにて、SE、プロジェクトマネージャー、プロセスコンサルタント、研修講師を経験した後、2007年「ビジネスファシリテーション・サービス」を起業。自身の多様な経験を生かして、ビジネスにおけるあらゆるファシリテーション・サービスを提供する。 IT、製造業を中心に、ファシリテーショ...
脳科学者・医学博士 脳磨きの提唱者
京都大学卒業後、米国ウィスコンシン大学大学院で博士号取得。通産省 主任研究官、ノースウェスタン大学医学部 准教授を歴任。『稲盛哲学』の実践が人生を好転させることを経験、脳科学的裏付けを行う。プライベートでは無口・口下手に悩むが、渡米中に街頭で3000人に声をかける実験を行い、克服する。帰国後、最新の脳...
Yelp Japan 代表取締役
大阪で生まれ、小学生の頃にアメリカに移住。ノースウェスタン大学(Northwestern University)の機械工学部卒業。フォード自動車会社に入社。マツダ自動車会社との共同開発に関わる。ミシガン大学(Univ. of Michigan Ann Arbor)で工学修士取得。ハーバードビジネススクールでMBA 経営学修士)取得。ゴールドマン・サックス...
相模女子大学 学芸学部 英語文化コミュニケーション学科 教授
明治学院大学法学部卒業後、日本航空にて27年間、客室乗務員・外国人訓練教官・客室統括を歴任。1998年、立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修了、MBA取得。2010年より現職。専門は人材開発(HRD)。グローバル環境におけるキャリア形成や女性のキャリア支援に注力。学生による海外での障がい児支援や企業との産学連...
株式会社オープンプラットフォーム 代表取締役
株式会社オープンプラットフォーム代表取締役。リーダーシップ・行動心理学の研究者。早稲田大学卒。 在学中に渡米し、世界No.1コーチと呼ばれるアンソニー・ロビンズ本人から直接指導を受け、そのノウハウを日本のビジネスシーンで活用しやすいものにアレンジ。感情と行動を生み出す心理学と、人間力を高める東洋哲学を...
あなたの心に火をつける! 人材育成・コミュニケーション教育者
学習院大学卒業後、全日本空輸株式会社(ANA)に入社。 グランドスタッフとして、7年間で100万人以上を超えるお客様サービスに携わる。 最重要顧客DIAMOND会員専用カウンターのサービス責任者、教育訓練インストラクターを務める。 ANA在籍中、オリエンタルランドに出向し、ディズニーのサービスや教育を学ぶ。 その後ジ...
悩めるリーダーにブレイクスルーを起こす人財育成コーチ
大学卒業後、日本KFCホールディングス(株)入社。 現場の店長、スーパーバイザー、人財育成コーチとして5000名を育成。 年間1千万超の赤字店舗を1年で黒字化、店長時代着任店舗は全て増益。 新入社員育成改革を行い2年以内の退職者を0に。 豊富な現場体験を礎にNLPや心理学の要素を加え体系だてた、再現性の高いリーダー...
コーチ・エィ コーチング研究所LLP マネージャー
京都大学大学院 情報学研究科 修士課程修了。 株式会社コーチ・エィの出資により発足した、組織の「人と人」の関係性に着目したリサーチ実施機関である、コーチング研究所に所属。リーダーシップや組織の状態、コーチングの効果を可視化するためのリサーチの新手法を開発し、エビデンスに基づいたコーチ・エィのコーチ...
Jaspora 設立者
ガーナ出身(ガーナと日本のハーフ )。アメリカのミドルベリー大学で国際政治経済とアフリカンスタディーを、モーリシャスのアフリカンリーダーシップ大学で企業リーダーシップを学び来日。東京に拠点を置くアフリカ出身者のネットワークプラットフォームJasporaの共同設立者であるほか、TICAD7でのガーナ政府アドバイ...
株式会社ミライセルフ 代表取締役CEO
京都大学・法学部卒業 新卒でモルガン・スタンレー証券株式会社の債券部に入社。営業として勤務する傍ら入社後半年から週末は面接官として従事し採用リーダーとして毎年1,000人以上の学生と面接。 2015年6月に退職しUCバークレーハースビジネススクールに留学。人事なども含まれるリーダーシップや統計を中心とした授業...
立教大学統括副総長/立教大学経営学部教授/博士(経営学)
慶應義塾大学法学部卒。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士・博士課程修了後、山梨学院大学、米国・オレゴン大学客員教授を経て現職。2014-2017年の間、立教大学経営学部長。2014-2020年の間、立教大学リーダーシップ研究所所長。専門分野は組織行動論、リーダーシップ論。著書に『リーダーシップの理論』(単著)、...
株式会社AHGS代表取締役/グローバル起業家
最終学歴は中卒。15歳から社会人として働き始め、22歳で東証一部上場企業に入社し、27歳で子会社の代表に就任。その後、英語力ゼロで海を渡り30歳でセブ島にて自己資本で起業。立上げ当初は部下のやる気を全く引き出すことができずに赤字続き。半年後には全財産を失うが、リーダーシップとマネージメントの型を一から学...
NPO法人クロスフィールズ 代表理事
一橋大学社会学部・同大学院社会学研究科修了。青年海外協力隊(中東シリア・環境教育)に参加後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。2011年3月、NPO法人クロスフィールズ設立のため独立。「社会の未来と組織の未来を切り拓くリーダーを創ること」をミッションに、大手企業の社員を新興国のNGO・NPOに派遣するこ...
(株)クオリア代表/プロフェッショナルファシリテーター
都市計画コンサルタント会社、NPO法人理事、会社経営等を経て、株式会社クオリアを設立。 長年女性の能力開発、キャリア開発、組織活性化などのコンサルティングを実践。 1996年、米国訪問時にダイバーシティのコンセプトと出会い、以降、組織のダイバーシティ&インクルージョン推進を支援している。意識や行動変容を促...
山大実業株式会社 スポーツ部 部長
1982年東京生まれ。2005年早稲田大学商学部卒業。2005年4月にサッポロビール株式会社に入社するも、2006年日本初のプロフットサルチーム【名古屋オーシャンズ】からのオファーを受諾する形で、プロフットサル選手へ転向し10シーズンプレー。初代キャプテンを務め、リーグ9連覇に貢献。また、日本代表キャプテンも務める...
国立大学法人京都工芸繊維大学 大学戦略推進機構 特任准教授
グロービス経営大学院2012年卒業(MBA) メーカー海外営業、ベンチャー、IT企業のマーケティングを経て現職。 2008年より立教大学にて産学連携プログラム(ビジネスリーダーシッププログラム)の開発と授業を非常勤講師として担当。2014年BLPAdvancedで文部科学省キャリア教育アワード受賞。2014年から現職に伴い、関西...
リクルートワークス研究所 人事研究センター長 / 主幹研究員
慶應義塾大学法学部卒業後、銀行、コンサルティング会社を経て2001年よりリクルートワークス研究所に参画。以来、人材マネジメント領域の研究に従事。2015年から2年間、機関誌Worksの編集長を務めた。2017年4月から現職。タレントマネジメント、リーダーシップ開発、女性リーダー育成、働き方改革等を専門とする。主な著...
グロービス経営大学院 経営研究科 副研究科長
関西学院大学社会学部卒業。大阪市立大学大学院創造都市研究科都市政策修士。グロービス・オリジナル・MBAプログラム(GDBA)修了。大手旅行会社にて勤務後、総合人材サービス会社にてプロジェクトマネジメント、企業合併時の業務統合全般を経験。現在はグロービス経営大学院 、並びにグロービス・マネジメント・スクール...
NPO法人ハナラボ 代表理事/インディ株式会社 代表取締役
東京女子大学、武蔵野美術大学卒。 IT企業を経て、2007年にインディ株式会社を設立。武蔵野美術大学「マルチメディア表現」非常勤講師。「女子学生が自分の可能性を広げ、勇気を持って一歩踏み出すこと」を応援するため「女子学生ための就活応援サイト ハナジョブ」を立ち上げる。2012年に「女子大生の創造力を活かして...
株式会社スパイスアップ・ジャパン代表取締役
上智大学を卒業後、清水建設に入社。約3年間の勤務を経て、留学コンサルティング会社を創業。以来、約17年間、留学コンサルティング事業に従事するほか、SNS開発事業や国際通信事業も起業。2011年にスパイスアップ・ジャパンを立ち上げ、現在はグローバル人材育成のための海外研修事業を中心に、グループ会社を通じて7ヶ...