4/2(Sun)

今日の生放送

たに ますみ

谷 益美

(株)ONDO 代表取締役

(株)ONDO 代表取締役 早稲田大学ビジネススクール非常勤講師 1974年香川県生まれ、香川大学卒。建材商社営業職、IT企業営業職を経て2005年独立。 専門はビジネスコーチングおよびファシリテーション。企業、大学、官公庁などで研修やワークショップなど、年間約200本の対話を通した学びの場づくりを行う。2015年及び2019年、優れた講義を実施する教員に贈られる「早稲田大学ティーチングアワード」を受賞。著書「リーダーのための!コーチングスキル(すばる舎)」「リーダーのための!ファシリテーションスキル(すばる舎)」「チームの成果を最大化する オンライン会議BASICS100(日本能率協会マネジメントセンター)」他。

谷 益美

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

少子高齢化に伴う人材不足が深刻化する中、現状のメンバーの力を最大限に引き出して成果を出すことが、 チームを率いるリーダー層に求められています。 この授業では、そのための手段の一つである「コーチング」について学びます。 メンバー一人ひとりの力を最大限に引き出すリーダーになるために必要なスキル・マインドセットを学び、また実践例を通して実際のコーチングイメージを持ってもらうことで、現場でのコーチング実践ができるようになることを授業のゴールとしています。 講師には ビジネスコーチ・​ファシリテーターとして活躍されている谷益美(株式会社ONDO 代表取締役)さんをお迎えし、全4回に渡り授業をお届けします。   このコースの学習内容 1.コーチングの基礎知識とスキル 2.コーチングのマインド 3.GROWモデルとケーススタディ 4.コーチング実践 ■書籍 「リーダーのための! コーチングスキル」谷益美・著(すばる舎) 

部門を牽引し、成果を出せる状態 を目指します 【以下について学びます】 ・改善施策を通すための説得力 ・目標設定する上で代表的なフレームワーク ・メンバーの強みを活かす5つのコツ ・業務指導とパワハラの線引きの大前提となる考え方 ・実践的なコーチングの手法  など

担当の授業一覧 全5授業