chevron_left

関わる人が幸せなプロジェクト進行

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 17

授業の概要

プロジェクトに関わるメンバーが「このプロジェクト、楽しかった」
「やってよかった」などの達成感をもってもらうにはどんな工夫ができるのでしょうか?

メンバーの個性や強みを理解し、活かすプロジェクトマネジメントの教科書的内容をお届けします。

■アジェンダ(予定)
・人見さんが考えるプロジェクトマネジメントとは
・良い計画でも守れない...ヒューマンマネジメント
・仕事の振り方
・プロマネになったらまずやるべきこと
・質疑応答

 

授業紹介コメント

  • 人見 悠大
    先生

    人見 悠大

    「成果は出ているけどメンバーが疲弊している」「淡々としていてつまらない」「関係性が希薄でイマイチ一体感がない」こんな悩みを持っているリーダーの方へ。
    メンバー全員が共通の目標やビジョンを持ち、活発な議論が行われ、相互の個性が受容される。
    ただ成果が上がるだけでなく、働いていて楽しく熱量のあるチーム作りのヒントをお話できればと思います。