chevron_left

プロジェクト・マネジメントのメカニズムとプロセス設計

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 48

授業の概要

ここ十数年で定着しつつ「プロジェクト」という形の仕事の進め方。プロジェクトとは、簡単にいってしまえば「期限までに目的を達成する取り組み」です。私達の仕事のほとんどは「期限」が設けられていますし、「目的」のない仕事もないでしょう。また仕事にかぎらず、身近な例でいえば、資格試験や旅行などもプロジェクトといえます。つまり、私たちはみな「プロジェクト」に関わっているのです。

プロジェクトは「やってみないとわからない」という性質をもっています。この性質にうまく対応するために求められるのが「プロジェクトマネジメント」とよばれるスキルです。しかし、このプロジェクトマネジメントの知識やスキルは、「むずかしそう」「現場で使えるのか疑問」ということから、あまり浸透していないのが実状です。

この授業では、「プロジェクトはどのように仕組みをしているのか」というメカニズム、さらに、プロジェクトをうまく進めるためのポイントとなる「プロセス設計」を学んでいただきます。とっつきにくいプロジェクトマネジメントというスキルを、わかりやすく、次の日から使えるツールとともにお伝えします。

 

【この授業のアジェンダ】

 

1.プロジェクトってなに?
3.まず何から手をつければいいの?
4.カーナビで考えてみよう
5.プロセスってなに?
6.プロセス設計ってどうやるの?
8.プロセスフローダイアグラムの描き方
9.プチ演習:プロセスを添削してみよう

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
02:17
play_arrow
プロジェクトの進め方で悩んだ事はありますか?
06:33
play_arrow
プロジェクトってなに?
17:03
play_arrow
プロセスとは何か?
04:27
play_arrow
プロセス設計のコツ
22:10
play_arrow
プロセス設計の手順
02:39
play_arrow
演習:プロセスを添削してみよう
14:35
play_arrow
Q:プロセスを判断と作業に分けたら、フローが描きやすい気がするのですが、如何でしょうか
01:20
play_arrow
Q:ダイアグラムを作成するツールは何かオススメがありますか?
00:50
play_arrow
Q:プロセスに書き出すと行程が長く見えますが、重要なポイントだけに、シンプルにしてはいけないのでしょうか?
01:19
play_arrow
Q:良いアウトプットの決め方の基準はありますか?
01:04
play_arrow
Q:バッファマネジメントと不確実性を徐々に小さくする方法には、どのようなものがありますか?
00:44
play_arrow
Q:添削された表現のようにプロセスを細かくバラすのは、どのような点に注目をしたらいいでしょうか
02:45
play_arrow
Q:アウトプットを決めた後に、「インプットはなんだろう?」を洗い出して行く場合、なにかコツはありますか?
01:18
play_arrow
Q:先生はいままでにプロセスの図を何枚くらい描かれましたか?
01:12
play_arrow
Q:例えば、ゴールなどがしょっちゅう変わる場合、どのように対応したら、良いでしょうか
02:50
play_arrow
授業のまとめと課題発表