chevron_left

noteで学ぶ、インターネット時代の作品の作り方・売り方

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 8

授業の概要

インターネット上には、自分の作品を投稿できる場が増えています。
noteは、文章、写真、イラスト、音楽、映像などの作品を投稿して、クリエイターとユーザーをつなぐことができるウェブサービスです。作品は無料で公開することも、値段をつけてユーザー間で売買することも可能で、これまでに約100万件の記事がユーザーにより公開されています。(2016年2月現在)

この授業では、そんなnoteの仕組みや基本的な使い方について、さまざまなジャンルのクリエイターの活用事例を交えながら学びます。インターネットで自分の作品を広めたり、販売したいと考えているクリエイターの方におすすめの授業です。

▽授業のアジェンダ
・インターネット時代のコンテンツ
 - インターネットにおけるコンテンツとは
 - インターネットに合ったコンテンツの作り方・売り方
・noteについて
 - noteの概要
 - 事例紹介・企画の考え方
 

こんな人にオススメ

インターネットで作品を広めたり販売したいと考えているクリエイター

チャプター

play_arrow
自己紹介
01:57
play_arrow
noteについて
01:46
play_arrow
なぜ、noteを作ったのか?
01:35
play_arrow
ネットによって、コンテンツはどのように変化したか?
01:04
play_arrow
これからクリエイターが収益をあげていくためには?
02:38
play_arrow
事例紹介・企画の考え方
36:23
play_arrow
Q:これからどういう風にnoteを展開していくとかそういうこれからのnoteについてのお話も聞きたいです。
01:15
play_arrow
Q:noteの掲載に関するガイドラインやポリシーについて、教えてください。
00:58
play_arrow
Q:注目される要因は何でしょうか?一つは投稿しつづけることだと思うのですが、他に何があるのでしょうか?
01:25
play_arrow
Q:cakesとnoteではどのようなサービスの連携を行っているのでしょうか?
00:57
play_arrow
Q:購入者の方々は移動中に楽しむために買われてるんでしょうか?
01:17
play_arrow
Q:PV数の定義とは?記事をなめただけでも1PV?有料記事に課金しても1PV?
00:44
play_arrow
Q:ハイレベルな作品ばかりですが、漫画を始めたばかりの素人の方もいらっしゃるのでしょうか。
01:00
play_arrow
Q:カテゴリーにイラストはなかったのですが、イラスト単品でも活動可能でしょうか。
01:21
play_arrow
Q:正直、まだまだ知っている人は知っているけど、知らない人が多いメディアだと思いますが、今後、クリエーターやユーザーを増やすための計画はありますか?
00:48
play_arrow
Q:社長さんは、毎月noteのコンテンツどれくらい買っていますか?
01:01
play_arrow
Q:いろいろな人のすてきなnoteがたくさんあるので、みんなに紹介したいんですが、Twitterのリツイートみたいな機能を追加する予定はないんでしょうか?
01:09
play_arrow
Q:コピペ防止とか、著作権関係の対応はされているのでしょうか?
00:58
play_arrow
お知らせ