1/18(Mon)
2017年3月14日公開
150min
2015年Kaizen Platformによって創設された、トップレベルのグロースハッカーを表彰するGROWTH HACKER AWARDS。本授業では、その第3回となるGROWTH HACKER AWARDS 2017をオンラインで放送します。
グロースハッカーの新しい働き方は、近年の過重労働の問題、Webサイトの著作権侵害の問題への解決策としても注目されており、アワードでは、2016年を通じて優れた実績をあげたグロースハッカーを表彰するとともに、21世紀の新しい雇用と働き方の事例を紹介します。
2017年3月14日公開
150min.
■タイムテーブル
①16:00~ オープニングキーノート
②16:30~ 各賞受賞者の表彰
③17:10~ グロースハッカーによる改善事例
(スマホサイトの改善事例・人材募集サイトの改善事例・Eコマースサイトの改善事例)
④17:45~ グロースハッカー人材育成、新しい働き方実現へのプロジェクトの成果発表
⑤18:15~ クロージング・プレス発表
※内容は変更する場合があります
■グロースハック・グロースハッカーとは
「グロースハック」とはWebサイトのユーザーインターフェースを改善することで、購入、会員登録などを最大化しビジネスを成⻑させること。それを職業としているのが 「グロースハッカー」。
グロースハッカーは、Facebook、Twitter、Uberなど急成⻑企業や大統領選挙でも活躍。インターネットビジネス の成⻑には必須の人材。Kaizen Platformには4,500名のグロースハッカーが登録 (2017年1月時点)しており、1つの改善で数億円の売上向上を実現する事例が多くある。
■Kaizen Platformとは
2013年3月設立。 リクルートで最年少エグゼクティブとしてアドテクノロジーの部門をリードしてきた須藤憲司をはじめとする経験豊富なメンバーにより創業しました。 WebサイトやモバイルのUI改善をするA/BテストSaaSと、改善を依頼できるグロースハッカーネットワー クから成る「Kaizen Platform」、広告バナーデザインの改善ソリューション「Kaizen Ad」を提供しています。
■アワード概要
主催:Kaizen Platform, Inc.
共催:株式会社リクルートジョブズ
協賛スポンサー:株式会社パソナテック / 大東建託株式会社 / 株式会社インテリジェンス / 株式会社クレディセゾン / 株式会社スタッフサービス・ホールディングス
後援:福岡市 / FDC(福岡地域戦略推進協議会)