2/27(Sat)
第1回:2020年1月30日公開
60min
この授業は、全10回の構成です。
受講することでRubyの基本文法を理解し、自分でプログラムを呼び出して使えるようになります。
比較演算子や変数などの入門中の入門から教えてもらえるので、他の言語の復習にも役立ちます。
■環境設定
この授業では統合開発環境(IDE)AWS Cloud9を使用します。
使用するためにはAWSアカウントが必要です。
Cloud9自体は無料ですが、AWSには様々なサービスやツールがありますので使用する際はご注意ください。
・AWS Cloud9について
https://aws.amazon.com/jp/cloud9/
・AWS Cloud9 料金について
https://aws.amazon.com/jp/cloud9/pricing/
・AWS 料金について
https://aws.amazon.com/jp/pricing/?nc2=h_ql_pr_ln
2020年1月30日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
①Rubyに触れてみよう
です。
スライド資料
2020年1月30日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
②演算子を使おう
です。
スライド資料
2020年2月4日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
③変数・配列・ハッシュを使おう
です。
スライド資料
2020年2月4日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
④プログラムの処理を制御しよう(条件分岐)
です。
スライド資料
2020年2月14日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
⑤プログラムの処理を制御しよう(繰り返し)
です。
スライド資料
2020年2月24日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
⑥処理をまとめてメソッドにしよう
です。
スライド資料
2020年2月25日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
⑦ 変数&定数とスコープを理解して使おう
です。
スライド資料
2020年2月24日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
⑧ライブラリを使おう
です。
スライド資料
2020年2月25日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
⑨ ファイル入出力とWebAPIの活用
です。
スライド資料
2020年2月25日公開
60min.
この授業は、全10回の構成です。
受講することで、Rubyの基本文法を理解し、プログラムを記述できるようになります。
R言語を始めるときにも学ぶ「比較演算子」「変数」「配列式」なども学べますので、Ruby言語以外の復習にもよい授業です。
今回の授業は
⑩ RubyGemsを使おう
です。
スライド資料