Google式10X仕事術 - スモールDXで成果を10倍にするテクニック
コース概要を見る
  • 初回から並べる
  • 最新から並べる

コース概要

Googleアプリが持つ機能を十分に使い倒すことができていますか?

 

ここ数年で、デジタル化が加速し、多くのITツールが世の中に浸透しています。Googleアプリもその1つでしょう。日々の生活の中で、Gmailや、Google カレンダー、Google マップといったGoogleアプリを使用している方も多いのではないでしょうか?

 

私たちが普段使用するGoogle アプリには、実は知らない便利な機能がたくさんあり、進化を続けています。アプリを組み合わせてみんなで上手にAIを使いこなすことで仕事においても業務効率を向上させることができるはずです。

 

そこで今回は、ベストセラー『Google式10Xリモート仕事術』(ダイヤモンド社)の著者で、「Google 認定トレーナー」及び「Google Cloud Partner Specialization Education」の2つの認定を保有する国内唯一の女性トレーナー経営者の平塚知真子さんをお招きし、「Google式10X仕事術 - スモールDXで成果を10倍にするテクニック」について教えていただきます。平塚さんは、スモールDX=ちょっとしたITツールでこれまでの仕事のやり方を変えて、異次元の生産性向上を実現する方法を全国津々浦々に推進しています。「DX」と聞くと難しそうですが、「スモールDX」なら誰でも手軽に今日から始めることができます。


この授業ではGoogleアプリの中でも特に、以下の9つのアプリに注目し、業務効率を高める秘訣をお伝えしていきます。

【授業で取り扱うGoogleアプリ】
Google フォーム、Google スプレッドシート、Google カレンダー、Google マップ、Google Keep、Google スライド、Gmail、Google ドキュメント、Google サイト

 

Googleアプリをより使いこなしたいという方はもちろん、Googleアプリになじみのない方も、是非この機会に便利な活用方法を学び業務を効率化しましょう。

 

【コースの構成】
第1回:情報の収集・集計・分析を自動化して10倍の成果 ( Google フォーム× Google スプレッドシート)
第2回:タイムライン機能でプロジェクト管理を進化させる( Google スプレッドシート)
第3回:Google カレンダーの知られざる神機能で「会議のムダ」をゼロにする( Google カレンダー)
第4回:待ち合わせに失敗しない人だけが知っている Google マップのすごい機能 ( Google マップ)
第5回:「神速1秒」で瞬間移動するGoogle無料メモの使い方( Google Keep)
第6回:9割がまだ知らない!Googleスライドだからできるワンランク上のプレゼンとは( Google スライド)
第7回:メール業務が10倍効率化するGmailの使い方( Gmail )
第8回: Google が提案するAI時代の文書のつくりかた( Google ドキュメント)
第9回:え!? こんなにカンタンでいいの? - Googleサイトで情報をひとまとめにして共有 ( Google サイト)

こんな人にオススメ

◯ 日頃からGoogleアプリを使用している方 ◯ Googleアプリを使って効率よく業務を行いたい方