7/27(Sun)
物理学修士・ファイナンスMBA・CFA協会認定証券アナリスト
東京大学大学院卒(学部は京都大学)、物理学修士。ファイナンスMBA(一橋大学大学院)、CFA協会認定証券アナリスト。 1982 年生まれ。京都大学理学部・東京大学大学院理学系研究科卒(素粒子物理学専攻)。大学院時代は欧州原子核研究機構(CERN)で研究員として活躍。その後はメガバンク、ニューヨークのヘッジファンド...
青山学院大学大学院法学研究科ビジネス法務専攻 非常勤講師
青山学院大学大学院法学研究科ビジネス法務専攻の非常勤講師。Yahoo!ニュースの公式コメンテーター。フィスコのシニアエコノミスト兼シニアアナリスト。立命館大学政策科学部卒、早稲田大学ファイナンスMBA。近著は『IR戦略の実務』、『企業価値評価の教科書』(共に日本能率協会マネジメントセンター)。ナブテスコの広...
株式会社Viibar セールスユニットマネージャー
早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。国内製造業、大手アウトソーシングベンダーを経て、2002年より11年間にわたって米系ERPベンダーにて、CRM・SCMなどの業務系アプリケーションのセールス、およびアライアンスに従事。その後、バイラルマーケティングの先駆けであるロカリサーチ株式会社に参画。3PAS事業の立ち上...
株式会社 Zaim 代表取締役
日経 BP 社・Web 開発会社のディレクターを経て株式会社ユーザーローカルにて Web アクセス解析の企画・開発・運営に携わる。その傍ら個人開発のサービスも数多く手がけ、2012年にそのうちの一つである家計簿サービス「Zaim」を会社化した。Zaim は 2 年位上に渡り App Store, Google Play のファイナンス部門上位にラン...
イタンジ株式会社 代表取締役CEO
1984年生まれ。早稲田大学大学院ファイナンスMBA修了。三井不動産レジデンシャルリース株式会社を経て、2008年に不動産仲介会社を起業。業務を自ら行う中で業界の非効率性を痛感し、不動産取引のデジタル革命への志を立てる。2012年6月14日 にイタンジ株式会社を創業。
㈱インテグリティ・パートナーズ代表/財務戦略コンサルタント
慶應義塾大学経済学部卒業後、センチュリー監査法人、大和証券SMBC、UBS証券等を経て独立。 株式公開支援、M&A、資金調達、企業再建など財務戦略に関するアドバイザーが専門。 また、約1,000社におよぶ大手上場企業、中小・ベンチャー企業に深く関与してきた経験を生かした企業 変革コンサルティングに強みを持つ。企業...
ヤフー株式会社 Yahoo!ニュース責任者
2000年 凸版印刷株式会社入社。企業ウェブサイト、ECサイト構築の受託開発、有料ウェブサービスの販売企画などを担当。2007年ヤフー株式会社入社。Yahoo!みんなの政治のディレクターとして、選挙特集、マニフェストマッチ、国会中継などを実施。メディア系サービスのディレクションリーダー、Yahoo!ファイナンス責任者...
CNET Japan編集長
金融業界紙の記者として経験を積んだ後、インプレスでオンライン媒体の「INTERNET Watch」、「ファイナンスプロジェクト」の編集記者をつとめ、インターネットマガジン編集部のデスクとして就任。2005年1月にはシーネットネットワークスジャパン(現:朝日インタラクティブ)に入社し、現在「CNET Japan」編集長。
グローバルマクロ戦略ファンドマネージャー
早稲田大学政治経済学部経済学科卒。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科ファイナンス修士課程修了。富士投信投資顧問(現アセットマネジメントOne)入社後、シティバンク・国際金融本部短期金利トレーディング部を経て、世界最大級の運用会社ブラックロックにてグローバルマクロ戦略ファンドを統括。リーマンショック...
ソラミツ株式会社 代表取締役社長
1980年東京工業大学大学院卒、ソニー入社。VOD企画室長、 ソニーUSAダイレクター、パーソナルファイナンス企画室長、ICカード総合企画室長など経て、2001 年に電子マネーEdyの事業会社ビットワレットを創立、常務最高戦略責任者を経て、2010年楽天Edy株式会社 執行役員、理事などを歴任。2008年には金融庁 金融審議会委...
ボーダレスハウス株式会社 社長
1981年大阪生まれ。日本で生まれ育った在日外国人として、「全ての人が差別されることなく、生い立ちや自己のルーツに誇りを持って生きられる社会づくり」を志す。大学卒業後(株)ミスミに入社し、商品企画開発から営業、ファイナンスなど経営に関わる全ての実務を学んだ後、2011年ボーダレス・ジャパンに参画。多国籍シ...
Global Mobility Service 代表取締役
Global Mobility Service株式会社 代表取締役 / 社長執行役員 これまで3社を起業したシリアルアントレプレナー。2社目のEVベンチャーをフィリピンで設立し活動中、真面目に頑張ってる多くの人々が与信審査に通過できず車の購入や利用ができないという現実を目の当たりにし、Global Mobility Service株式会社を設立。独自...
クールジャパン機構 エグゼクティブディレクター
国際基督教大学卒業、1984年株式会社富士銀行(現みずほフィナンシャルグループ)入社、主としてコーポレートファイナンス業務に従事。1989年株式会社フジテレビジョン入社。音楽・演劇・スポーツを起点としたコンテンツビジネス(制作、マーケティング、プロモーション)全般にて幅広く活動。その後経営企画局にて経営...
SDGインパクトジャパン 代表取締役Co CEO
国際機関、財団及び戦略コンサルタントとして、ビジネスを通じたSDGsの実現に携わる。日本の金融機関及び世界銀行で官民連携推進やプロジェクトファイナンス、政治リスク保証等の業務に関わったのち、2017年に当時アジア最大規模のインパクトファンド「アジア女性インパクトファンド」を創設。その後ファーストリテイリ...
弁護士
2002年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。 2006年弁護士登録。 外資系法律事務所を経て、2009年AZX Professionals Group入所。ベンチャー企業の資金調達に関する種類株式等の設計、投資契約の作成、ファンドに関する契約の作成、M&Aの書類作成 等、ベンチャーファイナンスに関する案件を数多く取扱っている。
AZX Professionals Group 弁護士
AZX総合法律事務所弁護士。弁護士となって以来、一貫してベンチャー関連の法務支援に従事。ITベンチャーを中心に、各種契約書や利用規約等のレビュー及び作成、ビジネスモデルの適法性審査などに携わる一方、2016年には大手ベンチャーキャピタルへ出向し、投資業務やファンド組成に従事。ベンチャー企業側、ベンチャーキ...
エコノミスト(MBA in Finance)
エコノミストとして企業分析及びテレビ東京「Mプラス11」等のTV番組での経済解説を行う。エイボン社にて社外取締役を務めるなど企業アドバイザーとしても携わる。投資銀行で株式アナリストとして従事していたが日本の経済リテラシーを向上させたいとの思いから2012年に起業。同時に実務家と学術界の架け橋になるため2018...
Retty株式会社 CFO・人事統括
1985年生まれ。東北大学工学部卒業後、三菱商事株式会社に入社。リスクマネジメント部にて5年半勤務。2013年7月より、実名型の次世代グルメサービス「Retty」を運営するRetty株式会社でCFO(最高財務責任者)を勤め、ファイナンスや資金調達と同時に人事統括として急成長ベンチャーの一役を担う。プライベートでは、スタ...
Living in Peace 理事長
1981年東京生まれ。朝鮮大学校政治経済学部法律学科卒,早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。モルガン・スタンレー・キャピタルを経て,現在はPEファンドの投資プロフェッショナルとして様々な事業の分析・投資実行・投資先の経営に関与。 仕事の傍ら,2007年にNPOであるLiving inPeaceを設立し,カンボジアやベト...
株式会社walkntalk代表取締役
東京大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券投資銀行部門にて企業ファイナンス、日本ロレアルにて化粧品ブランドのヘレナルビンスタインの予算立案・管理を経験し、MIT(マサチューセッツ工科大学)にてMBA(経営学修士)を取得。 投資ファンドのユニゾン・キャピタルにて、企業投資を5年間行った後、ビザスク...