4/19(Fri)

今日の生放送

あさくら ゆうすけ

朝倉 祐介

シニフィアン株式会社共同代表

兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の育成業務を経て東京大学法学部を卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社。東京大学在学中に設立したネイキッドテクノロジーに復帰、代表に就任。ミクシィ社への売却に伴い同社に入社後、代表取締役社長兼CEOに就任。業績の回復を機に退任後、スタンフォード大学客員研究員等を経て、政策研究大学院大学客員研究員。ラクスル株式会社社外取締役。株式会社セプテーニ・ホールディングス社外取締役。Tokyo Founders Fundパートナー。

朝倉 祐介

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

●毎週月曜よる9時から生放送『Bridge the GAP』 「ビジネス界隈で話題のアレってどういう意味だろう...?」 貪欲にインプットすればするほど、理想の自分と現実の自分のギャップが明白になる現代。『Bridge the GAP』は、そんな時代を生きるあなたを徹底サポートする、ビジネス・テクノロジー生放送番組です。 毎週参加することで、GAPを埋め続けていきましょう。ブリッジ ザ ギャップ!     ●本番組の特徴 理解できないことは質問してください。先生とSchoo教務課が時間の許す限り疑問を解消します。 生放送中の解説は、グラレコの技術を用い、リアルタイムでわかりやすくイラスト・図にまとめます。 学ぶべきことの多い現代だからこそ、Schoo企画チームがテーマを厳選。何を学べばいいかわからない方はBTGから始めてみてはいかがでしょうか。     ●こんな人にオススメ ・デジタルシフト、ニューテクノロジーといった領域に関心を持っている ・起業や転職を考えている ・仕事での成長実感が減少し、新たなチャレンジ先を模索している   番組への感想は「#ギャップを埋めよう」でツイートお待ちしております。   ●GAP一覧 本番組は、毎週ひとつのGAPを設定し、関連するプロフェッショナルに登壇いただきます。 ※60分完結型のため、途中回から参加いただいても、問題なくご受講できます。   第1回「日本発のグローバル企業はどうすれば生まれるか」 第2回「スタートアップシーンから読み解く次の10年」 第3回「当事者たる起業家が考える、2020年テックトレンド」 第4回「DX、データ活用。既存産業はどう変わるのか」 第5回「オープンイノベーションは大企業を変革できるか」 第6回「ヘルステックはいかに健康をもたらすか」 第7回「テクノロジーの視点から考える、次伸びそうな領域は何か」 第8回「リモートワークはこれからのスタンダードになるのか?」 第9回「次、あなたが働く会社はどこか」 第10回「新しいテクノロジーと私達はどう向き合うべきか」 第11回「令和のUI・UX、これからの体験はどう変わるか」 第12回「ヘッドハンター・起業家から見た"市場価値"が高い人、低い人とは?」 第13回「宇宙旅行、生きてる間に行ける?」 第14回「アフターコロナに備え、VCは企業をいかに支援するか?」 第15回「経済と感染症の歴史から考える、アフターコロナの世界で何が起こる?」 第16回「アフターコロナで何が変わる? -事業・組織・プロダクト-」 第17回「いま2020年1月だとしたら、政治と経済はどうすべき?」 第18回「オンライン合コン・デート・結婚式、愛の形はどう変わる?」 第19回「この変化の中で、どのような社会をつくっていくのか?(前編)」 第20回「この変化の中で、どのような社会をつくっていくのか?(後編)」 第21回「小売業界はこの危機をどう乗り越える?」 第22回「DX時代、いかに自身のキャリアを築くか?」 第23回「経営者視点を持てって聞くけれど、どうしたらいいの?」 第24回「世界で流行るSNS/ライブECから考える、コンテンツトレンドの法則は?」 第25回「ファンに愛され事業を伸ばす、アンバサダーマーケティングってどうすればいいの?」

担当の授業一覧 全1授業

「スタートアップシーンから読み解く次の10年 」(出演者:高宮 慎一 / 朝倉 祐介)

第2回 「スタートアップシーンから読み解く次の10年 」(出演者:高宮 慎一 / 朝倉 祐介)(60分)

2020年1月20日放送

■この授業のトピックス 「次の10年に何が変わるのか」 米中問題や、マクロ経済の不況、WeWorkのIPO延期などいくつかのネガティブな要素もあり、景気後退の局面を迎えています。まだ日本では表出化していませんが、スタートアップにも景気後退の影響が来るだろうという声も聞かれます。2020年から次の10年間を予測することは出来ませんが、備えて動くことは出来ます。景気後退のトレンドの中で、「何を・どのように」捉えてアクションすればよいのでしょうか。 高宮慎一氏(株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ/代表パートナー/CSO)と朝倉祐介氏(シニフィアン株式会社共同代表)のお二人を先生としてお迎えします。 ランサーズ、メルカリ、ビーバー、ミラティブほか多数の企業をベンチャーキャピタリストとして支援されてこられた高宮慎一氏、未来世代に引き継ぐ産業創出をテーマに、未上場スタートアップ、新興上場企業に対する経営支援事業、並びに産業金融事業を行ってこられた朝倉祐介氏のお二人に、「スタートアップシーンは変局を迎えるのか?」「2020年代の展望と備え」などについて深堀りいただきます。 スタートアップに関わる人だけでなく次の10年に向けた未来を選択したいすべてビジネスパーソンのための授業です。 この授業では、受講生の皆さんから「景気後退の中で次の10年に何をするべきなのか?」など、論点に対しての考えを投稿いただき、受講中のインプットを更に投稿いただき先生からのフィードバックから自分の見解を持ち、言語化していきます。     ■扱う論点(予定) ・WeWork問題は日本の企業にどのような影響を与えるか? ・リーマンショック時と今との共通点はあるのか? ・冬の時代の突入するこれからにおいて、今後トレンドになりそうな領域を海外VC/日本の社会課題/産業構造からいかに読み解けばよいのか? ※ タイリーなトピックスを扱うため、トピックスは変更する可能性があります。   ■出演者 高宮 慎一/パートナー/CSO グロービス・キャピタル・パートナーズ ■登壇授業 『巨大産業はインターネットでどう変わるか』 『カイシャの仕組み-毎月学ぶ起業・経営・ビジネスモデル-』   朝倉祐介/シニフィアン株式会社共同代表 ■登壇授業 『なにまな? -何を学べば朝倉祐介さんのようになれるのか-』 ※本放送は変更となる場合がございます、あらかじめご了承くださいませ。