4/20(Sat)

今日の生放送

たかはししょうこ

高橋 祥子

株式会社ジーンクエスト代表取締役

ジーンクエスト代表取締役。2010年京都大学農学部卒業。2013年東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻博士課程在籍中に、遺伝子解析の研究を推進し、正しい活用を広めることを目指すジーンクエスト(https://genequest.jp/)を起業。2015年同学博士課程修了。2018年株式会社ユーグレナ執行役員就任。受賞歴に経済産業省「第二回日本ベンチャー大賞」経済産業大臣賞(女性起業家賞)、など。その他科学技術・学術政策研究所「科学技術への顕著な貢献2015(ナイスステップな研究者)」、世界経済フォーラム「Young Global Leaders 2018」、フォーブス30歳未満のアジアを代表する30人「30 Under 30 Asia」、Newsweek「世界が尊敬する日本人100」に選出など。著書に『ビジネスと人生の「見え方」が一変する 生命科学的思考』。

高橋 祥子

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

世の中に新しい価値を作っている人をお迎えし、受講生参加型で生放送質問会を行う「Innovators' Q&A」。 ジーンクエストの代表取締役である高橋祥子先生に、生放送中に寄せられた皆さんからの質問に答え続けていただく授業です。

これは、ニュースを超えた“未来予測”。 テクノロジーによって目まぐるしく変わっていく現代。  常に未来を予想し続けなければ、最適な今の過ごし方さえ決めることができません。 この授業は、テクノロジー・インターネットが変えていく社会・つくり出す未来を、 生放送に参加する受講生とゲストたちが、 共に考えていく「参加型未来予測授業」です。 ゲストが持ち寄る“ニュース”を元に、  スタジオ・オンライン受講生が全員参加型で未来を考え「私達は、今、何をすべきか」を探していきます。 この授業を受講することで、今をしっかり理解し、未来を踏まえて明日からどう行動すべきかを知ることができます。   あなたと一緒に社会の明日を予測する“先生” ■レギュラーモデレーター 津田大介 氏 ジャーナリスト/メディア・アクティビスト ■レギュラーゲスト 谷本有香 氏 Forbes JAPAN 副編集長 兼 WEB編集長  ■第2回ゲスト 栄藤稔 氏 大阪大学 教授、(株)みらい翻訳 社長、(株)コトバデザイン 社長、科学技術振興機構 CREST 人工知能領域 研究総括 ■第2回ゲスト 高橋 祥子 氏 株式会社ジーンクエスト 代表取締役 毎月第1水曜21時、レギュラー枠として放送中 この授業は、毎回違うニュース・ゲストでお届けします。ぜひ、あわせてご参加下さい。 【第1回】9月6日(水)21:00〜 ここで今、私達が「社会の明日」を予測する(2017年9月号/ゲスト:古川健介・モリジュンヤ) 【第3回】11月1日(水)21:00〜 ここで今、私達が「社会の明日」を予測する(2017年11月号)

●毎週月曜よる9時から生放送『Bridge the GAP』 「ビジネス界隈で話題のアレってどういう意味だろう...?」 貪欲にインプットすればするほど、理想の自分と現実の自分のギャップが明白になる現代。『Bridge the GAP』は、そんな時代を生きるあなたを徹底サポートする、ビジネス・テクノロジー生放送番組です。 毎週参加することで、GAPを埋め続けていきましょう。ブリッジ ザ ギャップ!     ●本番組の特徴 理解できないことは質問してください。先生とSchoo教務課が時間の許す限り疑問を解消します。 生放送中の解説は、グラレコの技術を用い、リアルタイムでわかりやすくイラスト・図にまとめます。 学ぶべきことの多い現代だからこそ、Schoo企画チームがテーマを厳選。何を学べばいいかわからない方はBTGから始めてみてはいかがでしょうか。     ●こんな人にオススメ ・デジタルシフト、ニューテクノロジーといった領域に関心を持っている ・起業や転職を考えている ・仕事での成長実感が減少し、新たなチャレンジ先を模索している   番組への感想は「#ギャップを埋めよう」でツイートお待ちしております。   ●GAP一覧 本番組は、毎週ひとつのGAPを設定し、関連するプロフェッショナルに登壇いただきます。 ※60分完結型のため、途中回から参加いただいても、問題なくご受講できます。   第1回「日本発のグローバル企業はどうすれば生まれるか」 第2回「スタートアップシーンから読み解く次の10年」 第3回「当事者たる起業家が考える、2020年テックトレンド」 第4回「DX、データ活用。既存産業はどう変わるのか」 第5回「オープンイノベーションは大企業を変革できるか」 第6回「ヘルステックはいかに健康をもたらすか」 第7回「テクノロジーの視点から考える、次伸びそうな領域は何か」 第8回「リモートワークはこれからのスタンダードになるのか?」 第9回「次、あなたが働く会社はどこか」 第10回「新しいテクノロジーと私達はどう向き合うべきか」 第11回「令和のUI・UX、これからの体験はどう変わるか」 第12回「ヘッドハンター・起業家から見た"市場価値"が高い人、低い人とは?」 第13回「宇宙旅行、生きてる間に行ける?」 第14回「アフターコロナに備え、VCは企業をいかに支援するか?」 第15回「経済と感染症の歴史から考える、アフターコロナの世界で何が起こる?」 第16回「アフターコロナで何が変わる? -事業・組織・プロダクト-」 第17回「いま2020年1月だとしたら、政治と経済はどうすべき?」 第18回「オンライン合コン・デート・結婚式、愛の形はどう変わる?」 第19回「この変化の中で、どのような社会をつくっていくのか?(前編)」 第20回「この変化の中で、どのような社会をつくっていくのか?(後編)」 第21回「小売業界はこの危機をどう乗り越える?」 第22回「DX時代、いかに自身のキャリアを築くか?」 第23回「経営者視点を持てって聞くけれど、どうしたらいいの?」 第24回「世界で流行るSNS/ライブECから考える、コンテンツトレンドの法則は?」 第25回「ファンに愛され事業を伸ばす、アンバサダーマーケティングってどうすればいいの?」

遺伝子検査というワードが浸透し、「自分の遺伝子の情報を知り、病気の対策をしたい」「持って生まれた能力の特性を知りたい」などの話題も珍しくなくなりました。特にパンデミック以降は、新型コロナウィルスの遺伝子解析や、mRNAワクチンなど、生命科学に関する情報に触れる機会が飛躍的に増えています。 そこで、この授業では、遺伝子解析サービスを提供するジーンクエスト社の代表取締役であり、生命科学者の高橋祥子さんから、パンデミック時代を乗り切るために必要な生命科学的思考を学びます。 ■先生 ジーンクエスト代表取締役/生命科学者 高橋祥子さん   ■高橋先生の著書 『ビジネスと人生の「見え方」が一変する 生命科学的思考』 『ゲノム解析は「私」の世界をどう変えるのか? 生命科学のテクノロジーによって生まれうる未来』  

担当の授業一覧 全4授業

「DX、データ活用。既存産業はどう変わるのか」(出演者:須藤 憲司 / 金山 裕樹 / 高橋 祥子)

第4回 「DX、データ活用。既存産業はどう変わるのか」(出演者:須藤 憲司 / 金山 裕樹 / 高橋 祥子)(60分)

2020年2月3日放送

■この授業のトピックス   「DXとデータ活用は、既存産業をどう変えるのか」   データとその活用があらゆる場所で議論されはじめて、随分月日が立ちました。 それと連動するかように、DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉が最近多用されるようになりました。 データ活用とDX。これらは広がり、繋がり合い、大きなうねりを起こそうとしていること自体は皆さんも感じているのではないでしょうか。 では、データ活用とDXは具体的に何を可能にし、何を変え、どんな未来をつくっていくのか。 それを言語化していくために、様々な企業のDXを支援する株式会社Kaizen Platform CEOの須藤憲司氏と、ZOZOグループのサービス運用・技術開発部門となるZOZOテクノロジーズ 代表取締役CINOの金山裕樹氏、そして遺伝子解析を行う株式会社ジーンクエスト 代表取締役の高橋 祥子氏にご出演いただきます。 現在DXとデータ活用の最前線にいる2人と、オンラインから参加する皆様の双方向のやり取りの中で、あなたの言葉で、「DXとデータ活用は、既存産業をどう変えるのか」を語れるようになることを目指していきます。   ■扱う論点(予定) ・様々な企業でのデジタルトランスフォーメーションの実態 ・ファッション業界でのデータ活用の現状と展望、未来 ・ヘルスケア業界でのデータ活用の現状と展望、未来 ・DXとデータ活用は、既存産業をどう変えるのか ※ タイリーなトピックスを扱うため、トピックスは変更する可能性があります。     ■出演者 須藤 憲司/株式会社Kaizen Platform  CEO 2003年に早稲田大学を卒業後、リクルートに入社。同社のマーケティング部門、新規事業開発部門を経て、リクルートマーケティングパートナーズ執行役員として活躍。その後、2013年にKaizen Platformを米国で創業。現在は日米2拠点で事業を展開。WebサービスやモバイルのUI改善をする「Kaizen Platform」、動画広告改善の「Kaizen Ad」、世界40ヵ国10,000人以上のネット専門人材ネットワークからクラウド上で企業のデジタルマーケティングチームを提供する「Kaizen team for X」を提供。     金山 裕樹/ZOZOテクノロジーズ 代表取締役CINO AppleとGoogle、両社のベストアプリを受賞した唯一のファッションアプリ「IQON」(アイコン)を運営するVASILYを創業後、2017年10月に「ZOZOTOWN」 を運営するZOZO(旧スタートトゥデイ)に売却。売却後は同グループの技術開発を担うZOZOテクノロジーズ(旧スタートトゥデイテクノロジーズ)のイノベーション担当代表取締役として、ZOZO研究所の発足などR&Dと新規事業の創造を行なっている。著書に「いちばんやさしいグロースハックの教本」(インプレス)など。   高橋 祥子/株式会社ジーンクエスト 代表取締役 1988年生まれ、大阪府出身。2010年京都大学農学部卒業。2013年6月東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程在籍中に、遺伝子解析の研究を推進し、正しい活用を広めることを目指す株式会社ジーンクエストを起業。2015年3月、博士課程修了。生活習慣病など疾患のリスクや体質の特徴など約290項目におよぶ遺伝子を調べ、病気や形質に関係する遺伝子をチェックできるベンチャービジネスを展開。現在は東京工業大学非常勤講師、個人遺伝情報取扱協議会理事も務めている。10年後に世界を変えるビジョンとテクノロジーを持った企業に送られる「リアルテックベンチャー・オブ・ザ・イヤー」受賞、「科学技術への顕著な貢献2015(ナイスステップな研究者)」に選定。東京大学大学院農学生命科学研究科長賞受賞、テクノロジー&ビジネスプランコンテスト優秀賞受賞など。   この授業で学べること・身につくこと ・学んでおきたいトピックスの概要 ・現在と未来に対するトップランナーの見解 ・自分の言葉でトレンドを語る力

遺伝子ベンチャーの創業者 兼 研究者に生放送で質問しよう

第1回 遺伝子ベンチャーの創業者 兼 研究者に生放送で質問しよう(60分)

2017年2月21日放送

簡単な手続きを行うだけで、疾患のリスクや体質などの情報を知ることが出来る遺伝子検査サービス。日本では2014年から個人向けの遺伝子検査サービスが始まり、少しずつ私たちにも身近なサービスになってきました。今回の授業はそんな個人向け遺伝子検査サービスの先駆け、株式会社ジーンクエストの代表取締役 高橋先生にご登場いただき、生放送中に寄せられた皆さんからの質問に答えていただくものです。下記のテーマを軸に生放送で皆さんから質問を受け付け、様々な角度からジーンクエストについてお話いただきます。   皆様から募集する「質問のお題」 ================================== 1.「遺伝子検査サービス」について 2.「生命科学」について 3.「キャリアデザイン・起業」について ================================== ※上記は予定です。変更になった場合は、このページで随時更新します。 生放送で受講生の皆さんの質問にお答えする形式で進めていきますので、授業中には積極的な質問の投稿をお願いいたします。 【先生プロフィール】 ■高橋 祥子 1988年生まれ、大阪府出身。2010年京都大学農学部卒業。2013年6月東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程在籍中に、遺伝子解析の研究を推進し、正しい活用を広めることを目指す株式会社ジーンクエストを起業。2015年3月、博士課程修了。生活習慣病など疾患のリスクや体質の特徴など約290項目におよぶ遺伝子を調べ、病気や形質に関係する遺伝子をチェックできるベンチャービジネスを展開。現在は東京大学大学院農学生命科学研究科博士研究員、科学技術振興機構統合化推進プログラム研究アドバイザー、東京工業大学非常勤講師、個人遺伝情報取扱協議会理事も務めている。10年後に世界を変えるビジョンとテクノロジーを持った企業に送られる「リアルテックベンチャー・オブ・ザ・イヤー」受賞、「科学技術への顕著な貢献2015(ナイスステップな研究者)」に選定。東京大学大学院農学生命科学研究科長賞受賞、テクノロジー&ビジネスプランコンテスト優秀賞受賞など。 東大院卒女性博士が、遺伝子解析ビジネスに賭ける想い IT分野をどんどん巻き込み、医療費の削減という課題の解決に取り組みたい