chevron_left

5万件のこころ相談に答えた漢方薬剤師・タクヤ先生のメンタル養生メソッド

PREMIUM

授業の概要

「疲労」には、身体を酷使したことによる肉体的な疲れと、ストレスによる精神的な疲れがあります。どちらもビジネスパーソンにとって大敵のひとつと言えるのではないでしょうか。疲労が蓄積していくことにより、日常的にだるさや倦怠感を感じるようになってしまい、仕事に支障をきたすことも少なくありません。


そこでこの授業では、中医学的に「疲労」はどのようなタイプがあるかを理解し、疲れをため込まずに軽やかでいるためにはどういったことに意識するべきなのか、取り入れていく必要があるのか、杉山先生に教えていただきます。


最後にはみなさんからの悩みなどの質問を受け付ける時間を設けています。
杉山先生には時間の許す限り、みなさんからの質問にアドバイスいただく予定です。

チャプター

play_arrow
先生の自己紹介
00:23
play_arrow
今日の授業の流れ
00:59
play_arrow
①「疲労」と「疲労感」の違いと漢方の考え方の解説
32:13
play_arrow
②こころに対する質疑応答
23:46
play_arrow
まとめ(感想)
00:29
play_arrow
エンディング/お知らせ
play_arrow
生徒から:そして、疲労感のサインに気付いた時に、いかに対処していくか、方策をあらかじめもっといた方が良さそうですね?
01:39
play_arrow
生徒から:今うちの部署全体があるプロジェクトですごく忙しく、子育て中で残業があまり出来ない自分は忙しそうにする周りの空気に疲れてしまいます。どうしたら上手く対応出来るでしょうか。
00:53
play_arrow
生徒から:ナツメを食事に取り入れたいのですが、なかなか難しいです。ナツメの日常での取り入れ方を教えてほしいです。
01:04
play_arrow
生徒から:お風呂で体を温め、解すことで回復することも大事なことだと思いますが、疲労があり眠くてたまらない時はお風呂を休んで、睡眠を優先しても良いでしょうか??
01:03
play_arrow
生徒から:冷え対策には、どうするといいですか?
01:15
play_arrow
生徒から:運動不足で余計に心身を悪くしているとわかりましたが、体調不良で運動したくても出来ない時はどうしたらいいですか?
00:53
play_arrow
生徒から:手足の痺れがひどい時はどのような食材が良いでしょうか
00:03
play_arrow
生徒から:手足の痺れがひどい時は、どのような食材がいいでしょうか?
00:43
play_arrow
生徒から:緑内障持ちです。漢方や食材でお勧めの物ってありますでしょうか?
00:04
play_arrow
生徒から:緑内障持ちです。良い漢方はありますでしょうか?
01:22
play_arrow
生徒から:ぶどう、は黒っぽくないのでマスカットはNGでしょうか?
00:19
play_arrow
生徒から:血が足りなくて水の巡りも悪く、尚且つお腹を下している時に使える漢方薬はありますか?
01:34
play_arrow
生徒から:30代女性です。頭から首にかけての緊張感がとれず、頭痛、眼精疲労、筋肉痛が度々起こります。毎日ストレッチ、週1〜2回軽い運動をしています。桂枝茯苓丸を服用していますが、他に有効と思われる漢方薬や対策はありますでしょうか。
01:17
play_arrow
生徒から:帝王切開後、生理痛がひどくなるようになりました。産婦人科では問題ないそうです。何か効果のある漢方薬はありますか?
00:52
play_arrow
生徒から:日常的に低体温、低血圧。基本的に少食ですが果物が好きで、いつもみかん?キウイ、りんごなど同じような物ばかり食べています。身体を冷やすことに繋がって良くないのでしょうか。
00:47
play_arrow
生徒から:連続して7〜8時間寝れない場合、細切れ睡眠でも7〜8時間寝た方が良いですか?例えば、4時間で目が覚めてしまったら、そこからまた3時間寝た方が良いでしょうか?
00:49
play_arrow
生徒から:近眼に老眼も進行して何をやっても眼が疲れます。食材か漢方でいいものはありますか?某えんきんサプリは飲んでますが効いてるのかわかりません。
00:57
play_arrow
生徒から:更年期で身体がカァと熱くなる時があるのですが効果かある漢方はありますか?
00:45
play_arrow
生徒から:雨の日や気圧の低い日は、気圧計のように決まってお腹が痛くなります。有効な漢方はありますか。
00:52
play_arrow
生徒から:たまに仕事中お茶を飲む時,むせて吐いて、暫く呼吸困難になります。これもストレスですか?
00:35
play_arrow
生徒から:最近とにかく身体が痒くなります。乾燥を防ぐ漢方や食材はありますか?クリーム塗っても痒みがしばらく経つとしてしまいます。
01:03
play_arrow
生徒から:ラジオ体操を取り入れる時に朝と夜の入浴後とどちらが有効でしょうか?
00:28
play_arrow
生徒から:体の質問になってしまいますが、アルコールを取ると歯が震えるほど寒くなる事があります。両親共にアルコールがダメなので私も飲めないのですが体のどこがダメで冷えてしまうのでしょうか?
00:54
play_arrow
生徒から:たまにストレスを感じると息苦しくなります。解消する漢方はありますか?
00:33
play_arrow
生徒から:足のしもやけがひどいのですが、ストレスも原因ありますか?
00:20
play_arrow
生徒から:お鍋のだしも色々ありますが、何味がお薦めですか?
00:29
play_arrow
生徒から:午前中ずっと在宅ワークなので昼から外でウォーキングしたいのですが、眠いので暗くなった夕方からウォーキングしています。陽を浴びれる昼間の方が良いでしょうか?