chevron_left

世界の解像度を上げるための、数学

無料
第1回

1杯目のビールはなぜ美味しい?数学的に見ると、日常はもっと面白い

2025年2月3日 60min
1杯目のビールはなぜ美味しい?数学的に見ると、日常はもっと面白い play_arrow 無料で受講

受講完了まであと100%

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 44

授業の概要

数学は論理的に“本質”を掴む最強の思考ツールです。

ただ、特に文系の方の中には「難しくて分からない」「大人になったら簡単な計算しか必要ない」と数学や数字に対し、アレルギーを感じている方も多いのではないでしょうか。

この授業では、数学の定義や公式を丁寧に解説はいたしません。

「1杯目のビールが美味しいのはなぜ?」など、過去の記憶やエピソードとつなげながら、「数学」というツールを使って身の回りの事象を論理的に読み解くヒントをお伝えします。

ビジネスマンにおすすめの、大人のための知的エンターテイメント数学講座、開講です!