chevron_left

Webデザイン入門 0から自分でコーディング!〜スマホサイト編〜

PREMIUM
第1回

Webデザイン入門 はじめてのコーディング 〜全7回で制作するサイトのコーディング工程確認〜

2015年5月9日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 34

授業の概要

■ Webデザイン入門 0から自分でコーディング!~スマホサイト編~(全7回)1回目

はじめてコーディングを学ぶ方から、HTML入門(全3回)を見て少しコーディングに触れた方など、コーディング初心者を対象としています。
シリーズ7回通してできるようになる事はgoogle推奨のモバイルフレンドリーな開発環境を整え、スマホサイトを完成させる事です。
なお、このシリースで制作したスマホサイトは次のシリーズでtabletやPCなどデバイズごとにデザインが切りかわるレスポンシブサイト制作実践へと続きます。
『Webデザイン入門 0から自分でコーディング! ~スマホサイト編~』第1回目は、Webフロントエンドの開発環境を自分のPCに作ってしまうという授業です。

授業に臨むPCに以下のご準備をお願いします。

【拡張子の表示】
拡張子とは、ファイルの種類(画像ファイル、テキストファイル、htmlファイルなどを拡張して識別します)を識別するための符号です。これが表示されていなければWebページを構成している各種ファイルの識別ができません。以下リンクを参照されて拡張子を表示しておいてください。


【使用エディターのインストール】
このコースではSublimeTextというエディターを使用します。最新版はSublimeText3ですがOSのバーションによってはSublimeText2しかインストールできません。どちらでも構いませんので授業に使用するPCにインストールをしておいてください。

このエディタはパッケージコントロールをインストールする事により、数々の便利な拡張機能やプラグインを導入する事ができますが、このシリーズでは使用しません。パッケージコントロールやプラグインのインストールしたい場合は以下の授業を見ながら慎重に行ってください。(高度な授業になりますのでこのシリースでは不要です)

こんな人にオススメ

検索順位が上がるgoogle推奨のスマホサイトを作ってみたい方・一からスマホサイトの制作ワークフローを学びたい方

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
02:51
play_arrow
サイトが表示される仕組み
03:20
play_arrow
LAMP環境について
01:49
play_arrow
IPアドレスについて
02:50
play_arrow
IPアドレスを調べてみよう
03:40
play_arrow
ブラウザを通してみているサイトはHTML(+CSS)で書かれている
05:36
play_arrow
ファイルを軽量化するためにインデントを全て無くして圧縮してある
03:28
play_arrow
タグでマークアップして意味づけをする
03:30
play_arrow
フロントエンドのワークフロー
10:26
play_arrow
設計のフェーズ
01:36
play_arrow
サイトのページ設計を考えたり、デザインガイドラインの確認
03:45
play_arrow
全7回で制作するスマホサイトの確認
02:51
play_arrow
Q:「sublime2/3」 と Atom とでは、どちらが主流でしょうか?
02:05
play_arrow
Q:「ifconfig」の結果で、グローバルIPアドアレスはどれでしょうか?
01:24
play_arrow
Q:ワイヤーフレームと遷移図・プロトタイプの違いをもう少し詳しく教えてください。またこれらは通常別々に作るものなのでしょうか?
03:12
play_arrow
Q:同じレスポンシブ対応のサイトでもモバイルから設計していくのと、PCから設計していくのでは、手法が全然変わってくるのでしょうか?
00:58
play_arrow
Q:先生のワイヤーフレームをしっかり見たいのです。機会があったらお願いします。田中
02:00
play_arrow
Q:Web業界では、遷移図の設計に使う定番のツールがあるのでしょうか?