
この授業では、全3回を通してAdobe XDを使ったWebサイトのUIデザインイメージを作る「プロトタイピング」を実施していきます。
昨今、Web開発市場では開発言語やフレームワークも増え、年々開発環境は変化しています。
その一方で未だに人材不足は解消されていません。
せっかくWebの見た目をデザインできるツールが出てきても、まだWebデザインをするという行為は「難しい」、専門的なスキルが必要になる。と感じている方が多いかと思います。
Adobe XDは、Webサイトのデザインを直感的かつ簡単にデザインすることができるツールです。
また、実際のWebサイトの完成形に近い動作を再現することができるので、サイトのデザインイメージを先に作り、チームに共有することで制作をスムーズに進めることができます。
Adobe XDを使ったプロトタイピングを通して、サイトデザインの作成方法とそのプロセスを学びましょう。
この授業の先生は、デザイナーとして活躍される一方で、Adobe XD Trail ContributorとしてAdobe XD Trailのチュートリアル作成や、Adobe Community Evangelistとしてイベントへの登壇など幅広く活動されている佐々木 雄平 先生です。
アドビ公認の社外エバンジェリストでもある佐々木先生と一緒に、Adobe XDでWebサイトのプロトタイピングに挑戦してみましょう。
■講師
佐々木雄平
デザイナー/Adobe XD Trail Contributor
ウェブマーケティング会社や広告代理店など数社でデザイナーを経験。会社員としてデザインを行う傍ら、フリーランスのデザイナーとしても活動中。 Adobe XD Trail ContributorとしてAdobe XD Trailのチュートリアル作成や、Adobe Community Evangelistとしてイベント登壇、「豊富な作例で学ぶ Adobe XD Webデザイン入門(共著)」を出版するなど情報発信にも力を入れている。
ノンデザイナーの方,デザイナー経験がまだ浅い方,Webサイトの見た目だけでも作ってみたい方