chevron_left

WebデザインのためのCSS入門

PREMIUM
第5回

CSS入門 -ナブバー(横並びのメニュー)デザインの全て-

2015年9月7日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 40

授業の概要

WebサイトはHTML(文章構造)、CSS(視覚構造)、JavaScript(インタラクション)の組み合わせでできています。その中でも、Webサイトのデザインを担当するCSSを学んで行きましょう。

この授業では、W3C(Web技術の標準規格化非営利団体)で勧告となった最新情報に基づいてCSS2とCSS3を書く方法をハンズオンで1から学んでいきます。1回づつ完結していますが、シリーズを通して受講されるとCSSに対する理解が深まります。

今回は前回に引き続き、グローバルナビゲーションのデザイン指定法を学びますが、より一般的なナブバー(横並びのメニュー)デザインのCSS手法を学びます。

■ 事前準備

テキストエディタをご用意下さい。既にお使いのものが無ければ https://atom.io/がオススメです。

参考ファイル: 「webデザイナーのためのcss入門」のコード一式のURL
http://behomazn.com/schoo/css_Introduction/

こんな人にオススメ

グローバルナビのcss指定法を一から学びたい方・横に並べる方法がよくわならない方・横には並んだが前後の要素に不具合が出る方

チャプター

play_arrow
自己紹介&アジェンダ
01:16
play_arrow
横にならんだナブのデザイン
04:48
play_arrow
横にならんだナブのデザイン: yui css resetについて
02:07
play_arrow
横にならんだナブのデザイン: 【実践】貼り付けたlinkタグの下に styleタグを書き、その中にcssを書いていこう
03:16
play_arrow
横にならんだナブのデザイン: 【実践】liは⽩の背景⾊をしよう
01:58
play_arrow
横にならんだナブのデザイン: 【実践】liの幅を指定しよう
03:49
play_arrow
横にならんだナブのデザイン: floatの特性について
04:36
play_arrow
ナブバーのデザイン: 【実践】liとliの間にmargin-rightを指定して隙間を作ろう
05:12
play_arrow
ナブバーのデザイン: 【実践】displayを指定してマウスの当たり判定エリアを作ろう
06:14
play_arrow
マウスオーバーでデザインを変える: 【実践】a:hover =aタグにマウスが乗っている状態に対してcssを指定しよう
06:15
play_arrow
マウスオーバーでデザインを変える: オープンソースでコードを配布しているサイト
01:19
play_arrow
Q:リセットcssを行うことについて
00:52
play_arrow
Q:overflowは、navに指定しても見た目的に同じになると思うのですが、ulに指定した方がいいのでしょうか?
00:53
play_arrow
Q:floatが出てきたら、overflow:hiddenはペアで覚えておいた方がいいのでしょうか?
01:25
play_arrow
Q:float:left;とdisplay:inlineーblock;の使い分けとかってありますか?
00:55
play_arrow
Q:ナビゲーションを横にするとき現場ではどれが一番使われますか?
01:43
play_arrow
Q:float時の「高さ」対策について
01:54
play_arrow
Q:heightで高さを指定しましたが、paddingとかでも問題ないでしょうか
03:05
play_arrow
Q:htmlのソースの見方について
01:13
play_arrow
Q:レスポンシブで作ることについて
00:56
play_arrow
Q:上下方向中央にする方法はありますか?
01:57
play_arrow
Q:a指定するコードについて