1/18(Mon)
第1回:2016年7月18日公開
60min
話題の簡単ホームページ作成サービス「Jimdo」を使ってホームページを作る方法を学びます。
本来知識や技術が必要なホームページ作成ですが、Jimdoを使うと簡単な操作でページを作ることができます。
自分でホームページを作ってみたい初心者の方のための、全2回の講座です。
Jimdo(ジンドゥー)への登録方法や基本操作について、ホームページを作る際に気をつけるポイントも交えながらお話します。
まずJimdoというサービス自体がどんなものか、何ができて何ができないのか、無料版と有料版でできることの違いなどをお話します。また、Jimdoでホームページを作る前に必要な準備や考えておくことなどもお話します。
スクー放送部
2016年7月18日公開
60min.
この授業では、 Jimdo(ジンドゥー)への登録方法や基本操作について、ホームページを作る際に気をつけるポイントも交えながらお話します。
まずJimdoというサービス自体がどんなものか、何ができて何ができないのか、無料版と有料版でできることの違いなどをお話します。また、Jimdoでホームページを作る前に必要な準備や考えておくことなどもお話します。
そして、ページを実際に作成する様子を見ながら基本操作を動きで学びます。Jimdoの操作は簡単ですがいろいろとコツもあります。ホームページを見やすくするためのテクニックも織り交ぜながらお話します。
スライド資料
2016年7月18日公開
60min.
この授業では、1回目の授業で途中まで作成したサンプルのホームページを、ホームページづくり全体の流れを追いながら完成させます。Jimdoで他のホームページと違うオリジナル感を出すためのポイントも紹介しながら進めます。
ホームページは作って終わりではなく、作ったあとの運用が重要です。自分の作ったページが検索エンジンでどのように表示されるかを知り、よりアクセスしてもらうにはどうしたらいいか、SEO対策のポイントも少しだけお話します。
スライド資料