テクノロジーを使い価値を最大化する
明日をサバイブする仕事力をつける
アイデアを形にし未来を創造する
替えのきかない人間の役割を追求する
イノベーションの源泉となる力を育む
Schooをご利用になるには、JavaScriptの設定を有効にしてください。 →JavaScriptの設定方法(参考)
会員登録して、全てのスライドを見よう
第1回~データベースとSQLの基礎~
ここでは次の内容を学習します。
●データベースについて ●問い合わせ言語SQLについて ●データ操作の方法・テーブルの作成・関数の操作 ●インデックス・ビュー・シーケンス
【対象者】
●データベースの概論は理解しているがSQLは初学者 ●エンジニアと会話できるレベルの最低限のスキルを身につけたい方 ●必要最低限のSQL構文を身に着けたい方
LPIC普及おじさん
UNIX/Linuxのシステム管理者歴、30年。専門学校で非常勤講師10年。執筆した書籍多数。 プログラミング開発・DB設計・AWS・Azure・Office365等々、一通りのことはやっています。
※授業以外での使用は禁止します