7/29(Tue)
コインチェック株式会社 専門役員
早稲田大学大学院修了、物理学修士号取得。リクルートから分社独立した株式会社ネクスウェイでB2B向けITソリューションの営業・事業戦略・開発設計を経験の後、レジュプレス株式会社に参画(2017年4月よりコインチェック株式会社に社名変更)。2014年2月に取締役に就任。 2018年4月にコインチェック株式会社がマネックス...
合同会社DMM.com 人事部 部長
2008年株式会社トライアンフにて複数業界の新卒/中途採用活動の企画~運用リードを経験。2012年ソフトバンク株式会社にて採用,事業部担当人事,グループ会社の人事に従事。 2017年DMM.com社長室にて人事制度設計、のちに人事部部長に就任し、人・組織で事業に貢献するための人事戦略全般の企画,設計およびマネジメント。 ...
プリンシプル・コンサルティング・グループ株式会社 代表取締役
プリンシプル・コンサルティング・グループ株式会社代表取締役。リクルート入社後、事業企画に携わる。独立後、経営・組織コンサルタントとして、各種業界のトップ企業からベンチャー企業、外資、財団法人など様々な団体のCEO補佐、事業構造改革、経営理念の策定などの業務に従事。現在は、経営リスク診断をベースに、組...
首都大学東京 准教授
情報デザイン、ネットワークデザイン、Webアートを研究。「ヒロシマ・アーカイブ」「東日本大震災アーカイブ」「Nagasaki Archive」「Tuvalu Visualization Project」など。「沖縄平和学習アーカイブ」では総合監修を担当。 1996年、東京理科大学理工学部建築学科卒業(卒業設計賞受賞)、1998年同大学院修士課程修了、...
大同大学工学部建築学科准教授
1967年名古屋市生まれ。1992年東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修了。専門は建築設計。 1992年4月から2002年4月まで安藤忠雄建築研究所に勤務。主に美術館や展覧会の会場構成を担当。 「ユネスコ瞑想空間」(1995)、「アンソニー・カロ展会場構成」(1995)、「TOTOセミナーハウス」(1998)、「淡路夢舞台」(200...
OKRコンサルティングリーダー シニアコンサルタント
西大和学園中学・高校、立命館大学経営学部卒業 上場建設業の経営企画、大手機械製造業の人事制度運用・企画担当、関係会社の人事責任者を経てセレクションアンドバリエーション入社。 複数の学校法人での人事制度構築に加え、通信建設業、ITベンダー、映像制作会社、大手製薬業、給食業等の人事制度設計に携わる。 ま...
株式会社資産デザイン研究所代表取締役社長
1986年東京大学経済学部卒。91年MITスローン・スクール・オブ・マネジメント卒(MBA)。住友信託銀行、シュローダー投信投資顧問、を経てマネックス証券の創業に参加。マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長、クレディ・スイス証券プライベートバンキング本部ディレクターなどを歴任後、株式会社資産デザイン研究所を...
HAPPY ANALYTICS 代表取締役社長
ウェブアナリストとしてリクルート、サイバーエージェント、アマゾンジャパン等で勤務後、独立。ウェブサイトのKPI設計、分析、改善を得意とする。ブログ「Real Analytics」を2008年より運営。全国各地での講演は350回を突破。 株式会社HAPPY ANALYTICS代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、UNCOVER TRUTH C...
株式会社 バスキュール エンジニア
遅咲きのフロントエンドエンジニア/Flasher。1981生まれ。 大学は文系、26歳にしてズブの素人でこの業界に入り、2010年バスキュール入社。 mixiXmasなどの巨大キャンペーンサイトのFlashからスマホJS,、iOSネイティブアプリ、Adobe AIRまで、フロントエンドと呼ばれるところはだいたいしている。 最近はTOYOTOWNのフロン...
株式会社マクロミル マネジャー
大阪府出身。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。従来型調査会社でリサーチャーとして14年勤務。定量、定性調査の企画・設計から実査・分析まで担当。2005年、インターネット系調査会社、インタースコープ(のちのヤフーバリューインサイト)に入社。会社統合を経て2010年からマクロミルのリサーチャーに。現在、ソリ...
SHIFTBRAIN Inc.
1984年生まれ。東京出身。2児の父。大学で経済学を学びながら、グラフィックデザインを学ぶ。制作会社数社を経て、現在はシフトブレインでチーフデザインオフィサーとして勤務。デジタル領域のアートディレクションやデザイン、UXやUIの設計をベースに活動中。Awwwards, CSSDesignAwards審査会メンバー。
Tokyo Otaku Mode Inc. CTO
2004年、サービス、商品、価格情報の比較サイト「比較.com」を運営する比較.com株式会社に入社。翌年、開発部長に就任。旅行や金融投資など20以上の比較サービスの新規開発を行う。 2006年に東証マザーズへ上場。2007年以降、ネットワークインフラ担当として、開発効率を上げるための共通アーキテクチャの構築、運用を...
日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト
ASP.NET をはじめとする Web 開発テクノロジーを中心に活動中のテクニカルエバンジェリスト。 ハードウェア設計に始まり、Z80, DSP のアセンブラプログラミング、C++/MFC/ATL による Windows プログラミング、そして ASP.NET をベースとした Web 開発やソフトウェア開発に関する書籍執筆などのエンジニア人生を経た後、...
AgIC株式会社 代表取締役
2012年に東京大学大学院情報理工学研究科で工学修士取得、その後マッキンゼー・アンド・カンパニーに入社し、主に製造業のコンサルティングにあたる。 高校2年生時に4bit CPUの設計をするなど回路設計歴は長く、大学では大規模自然言語処理の研究を行いつつ、電気自動車製造サークルを創設し、設計・製造にもあたる。 20...
コクヨ株式会社 RDIセンター 主幹研究員/WORKSIGH
コクヨ株式会社に入社後、設計部でワークスタイルコンサルティングからコンセプト作り、空間設計等に従事。その後、同社の研究開発部門であるRDIセンターに異動し、働き方や企業経営の視点でワークプレイスの研究開発や事業創造を行なっている。次世代のワークプレイスモデルの一つとして渋谷ヒカリエ8/ Creative Lou...
株式会社 企(くわだて)代表取締役
1975年生まれ。三菱総合研究所で情報通信分野のコンサルティングや国内外の政策調査・推進プロジェクトに従事した後、2007年に独立。 現在は株式会社企(くわだて)代表として、戦略立案や事業設計を中心としたコンサルティングや、経営戦略・資本政策などのアドバイザー業務、また政府系プロジェクトの支援等を提供し...
レインボーアップス株式会社 教育事業部責任者
1977年生まれ。茨城県出身。東北大学大学院博士課程物理学専攻を修了。 大学の研究員や半導体関連企業の技術職をを経てiOSアプリ開発者に。 2012年より、開発の傍ら講師として主にiOSアプリ開発の指導を開始。 2014年にメイン講師兼教育事業部責任者に就任。 iOSのカリキュラムを設計開発する傍ら、Android、Unit...
株式会社Ancar CTO
1987年生まれ。2006年からアシアルにてPHPを学び始め、オブジェクト指向のテクニックや設計原則などを学びながら、読みやすくメンテナンス性の高いコードを書く事に没頭している。著書に「パーフェクトPHP」「効率的なWebアプリケーションの作り方」など。
水交デザインオフィス ウェブデザイナー / UIデザイナー
ウェブデザイナー・UIデザイナー。コワーキングスペース運営。2009年から、フリーランスとして多くのウェブサイト・ウェブアプリケーション等の情報設計・デザイン・実装に携わるとともに、近年はUIデザインの仕組み化に関するお仕事もしています。書籍・メディアへの執筆・セミナー等講師としての経験も多数。 2020年よ...
UI/UX Director
2007年よりWeb業界に従事し、フリーランス、デジタルマーケティングのコンサルティング企業で執行役員、Web制作会社での執行役員を経て2018年に独立。様々なWebプロジェクトの企画・設計・プロジェクトマネジメントやWebマーケティングの支援などを行う。専門書の執筆のほか寄稿・セミナー登壇など多数。