7/27(Sun)
株式会社ワンパク代表取締役/クリエイティブディレクター
1974年宮城県生まれ。自動車メーカーにてエンジニア、デザイナー、テクニカル・ディレクターを経験した後、2004年より都内の広告代理店系プロダクションのクリエイティブディレクターとして勤務。2008年にデジタル・インタラクティブ領域を中心としたコミュニケーションデザインを強みとする「ワンパク」を設立。戦略・...
AbemaTV クリエイティブディレクター
2006〜2012年 博報堂アイ・スタジオでWEBサイト、スペシャルサイト、キャンペーンサイトのデザイン/Flash/アートディレクションを担当 2012〜2016年 サイバーエージェントで、スマホサービスのデザイン、クリエイティブディレクションを担当
ディレクター/デザイナー
ディレクター、デザイナー。大阪芸術大学を卒業後、制作プロダクション、広告代理店、企業内のデザイナーを経て、2017年に独立。グラフィックデザインとウェブデザイン双方の分野で、「目的を達成するために、誰に何をどんな手段で届けるか」というマーケティング段階から制作に携わっている。実務で得た知識を「デザイ...
特許庁 デザイン経営プロジェクト 総括チーム
金沢美術工芸大学美術工芸研究科(大学院)修了。アーティスト活動を経て、2001年に特許庁入庁。意匠審査官、総務部国際課、留学等を経て、2012年から経済産業省商務情報政策局クリエイティブ産業課にてデザイン政策とクールジャパンを担当し、デザイン思考の研究会の立上げ等を行う。その後、2018年2月から特許庁にてデ...
株式会社ラクーン デザイン制作部 アートディレクター
1984年生まれ、東北芸術工科大学 デザイン工学部 情報デザイン学科 グラフィックコース 卒業。 2010年より株式会社ラクーン入社。BtoBサービスを展開する同社でECサイトのWebデザインや会員向け冊子の作成、ロゴのReデザインなど、グラフィックデザインとWebデザイン両方を担当。2013年には「ロゴデザインの見本帳」(発...
クリエイティブディレクター/プロダクトデザイナー
『広告』編集長。クリエイティブディレクター/プロダクトデザイナー。1981年生まれ。2008年博報堂に入社。空間デザイナー、コピーライターを経てプロダクト開発に特化したクリエイティブチーム「monom(モノム)」を設立。社外では家具や照明、インテリアのデザインを行うデザインスタジオ「YOY(ヨイ)」を主宰。文化...
Web/アプリケーションUIデザイナー
サンフランシスコでUIデザイン理論を学ぶ。帰国後会社勤務を経てフリーランス。2016年に株式会社Studio947を設立。Webサイトやアプリケーションのインターフェースデザイン、インタラクティブコンテンツの開発を数多く手がける。書籍執筆のほか、セミナーや研修講師としても活動中。 主な著書に『HTML5&CSS3デザインレ...
株式会社フルスピード Webコンサルティング事業部
Facebook、Twitter、Instagramの広告の運用チームのエース。 社内でも有数のビッグクライアントを持っており、現在まで50社以上の広告の運用を経験。 広告の運用にとどまらずクリエイティブのデザイン作成やクライアントのサイト名の提案まで幅広く担っている。
株式会社OVERKAST代表取締役
エクスペリエンスデザインを専門とする設計事務所、株式会社OVERKAST代表。思想としてのデザインを紹介するWebメディア「ÉKRITS / エクリ」発行人。制作プロダクションから独立後、情報設計とエクスペリエンスデザインを専門に、事業・サービスのデザインに関するコンサルティングや戦略策定、制作支援を行っている。ピ...
ゲームAI開発者
京都大学で数学を専攻、大阪大学(物理学修士)、東京大学工学系研究科博士課程(単位取得満期退学)。2004年よりデジタルゲームにおける人工知能の開発・研究に従事。理化学研究所客員研究員、東京大学客員研究員、九州大学客員教授、IGDA日本ゲームAI専門部会設立(チェア)、DiGRA JAPAN 理事、芸術科学会理事、人工...
TokyoGraphicRecorder編集長
1986生まれ。 多摩美術大学情報デザイン学科卒業後、webデザイナーとして勤務。 np広告学校にてブランドとユーザーをつなぐためのストラテジー構築とクリエイティブを1年修行。 2012年 WATER DESIGN入社、既存のジャンルを超えた横断的な事業開発や商品流通を生むためのプロジェクトデザインに携わる。 現在、TokyoGraph...
株式会社電通 アートディレクター
多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。2001年、株式会社電通入社。高い造形力を武器に数々の企業プロモーションやブランディングを手がける。特にオリジナルキャラクター開発によるソリューション提供を得意とし、コンセプトメイキングから最終的なデザインのアウトプットまで一貫したクリエイティブを提供する。...
プロジェクトマネージャー/UXデザイナー
株式会社オプトにて、クリエイティブ部門で広告デザインからFlash制作やディレクション業務に従事。その後、情報システム部門にて様々な社内システムのリプレイスプロジェクトに参画し、リーダー・部長を経験。その後、幅広い経験と知識からイントレプレナーとして新規サービスの企画から開発・運用まで従事する。その後...
株式会社LIFULL クリエイティブ部
株式会社LIFULL クリエイティブ部 クリエイティブG フリー、制作会社勤務の中で建築・グラフィック・WEB様々なデザインにたずさわり、2006年にLIFULL(旧株式会社ネクスト)入社。 HOME'Sの賃貸事業部門に数年従事し、サイト改善、広告・ブランド部門を経て、2014年に管理部門に移る。 現在はコーポレートブランドを担当...
株式会社スマイルズ取締役 CCO
株式会社スマイルズ取締役 CCO Smiles: Project &Company主宰。京都大学工学部卒。東京大学大学院卒。新卒で(株)イデー入社。新店舗の立上げから新規事業の企画を経験。2003年、(株)アクシス入社。デザインコンサルティングという手法で大手メーカー企業などのビジネスプロデュースや経営コンサルティングに従事。2...
一般社団法人コペンカレッジ 代表理事
一般社団法人コペンカレッジ 代表理事・東京校校長 株式会社コペンフラップ 代表取締役 九州大学→化粧品通販の編集ディレクター→専門学校日本デザイナー学院→フリーのクリエイティブディレクターという不思議な経歴。ダイレクトマーケティングの手法を活かした企画やブランディング、コピーライト、撮影、ムービー編集か...
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
インドネシア出身。デザインシンキング、クリエイティブメディアクリエイションなどを専門とする。インドネシア大学法学部を卒業後、学業分野を変更し来日。日本政府の奨学金を受け慶応義塾大学大学院でメディアデザインを専攻、科の代表としてのスタンフォード大学での学びを経て、現在は慶應義塾大学大学院メディアデ...
弁護士
2016年弁護士登録。大阪弁護士会所属。取扱い分野は企業法務、知的財産法務、事業承継等。デザイン業界やクリエイティブ職へリーガルサポートを提供するサービス「デザイナー法務小僧」(https://d-kozo.com/)を運営し、クリエイター支援に注力している。
編集者、inquire Inc. CEO
1987年生まれ、横浜国立大学卒。2010年より「greenz.jp」編集部にて編集を担当。独立後、「THE BRIDGE」「マチノコト」等のメディアブランドの立ち上げに携わり、テクノロジー、ビジネス領域を中心に執筆活動を行う。15年、編集デザインファーム「inquire」を創業。ライティングを学び合うコミュニティ「sentence」の立...
ウェブデザイナー/グラフィックデザイナー
ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー。ウェブなどのメディアのデザインやプランニング、コンサルティングとともに、デザイン関連の書籍や雑誌の執筆も手がけている。著書に『デザインの教室 手を動かして学ぶデザイントレーニング』『デザインの授業 目で見て学ぶデザインの構成術』『フラットデザインの基本ル...