7/27(Sun)
Living in Peace 理事長
1981年東京生まれ。朝鮮大学校政治経済学部法律学科卒,早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了。モルガン・スタンレー・キャピタルを経て,現在はPEファンドの投資プロフェッショナルとして様々な事業の分析・投資実行・投資先の経営に関与。 仕事の傍ら,2007年にNPOであるLiving inPeaceを設立し,カンボジアやベト...
弁護士
1974年横浜生まれ。弁護士(鳥飼総合法律事務所パートナー)。上智大学法学部法律学科卒。税務訴訟及び税務に関する法律問題を専門にする。青山学院大学法科大学院客員教授(租税法)。上智大学法科大学院「文章セミナー」講師。単著の合計は30冊。 主な著書に『小説で読む民事訴訟法』(法学書院)『センスのよい法律...
株式会社Loco Partners 代表取締役
1984年生まれ、2006年に東洋大学経済学部を卒業後、Washington State Universityへ留学、帰国後、2007年に株式会社リクルートに新卒にて入社。 旅行カンパニーに配属。2011年9月に株式会社Loco Partnersを創業し、代表取締役に就任。 趣味は旅行、ランニング、ギターなど。 著書:整理の習慣(かんき出版)、メディア...
株式会社 日本経済社 CTC センター長
ADKにて電機通信、自動車企業などのマーケティング、プロモーション・プランニングに従事。ITベンチャーを経て、2008年から日本経済社に在職。デジタル領域を含めた統合的コミュニケーションプランニングを推進。2013年データドリブンなコミュニケーションを開発する社内組織、コミュニケーションテクノロジーセンター(...
経済学者
1961年生まれ。 上武大学ビジネス情報学部教授。早稲田大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。国土交通省社会資本整備審議会委員、内閣府経済社会総合研究所客員研究員など歴任。 著作『日本経済は復活するか』(編著 藤原書店)、『AKB48の経済学』(朝日新聞出版)、『デフレ不況』(朝日新聞出版)、『ご当地...
早稲田大学非常勤講師
1955年生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。 『Captain Pedia』『MACワールド日本版』『MACLIFE』など、コンピュータ関連雑誌の編集長を歴任。 株式会社カシスで企画・開発したナレッジプロセッサKacis Publisher/Kacis Writerは、「ソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー2001」(SOFTIC)を受賞する。...
株式会社資産デザイン研究所代表取締役社長
1986年東京大学経済学部卒。91年MITスローン・スクール・オブ・マネジメント卒(MBA)。住友信託銀行、シュローダー投信投資顧問、を経てマネックス証券の創業に参加。マネックス・ユニバーシティ代表取締役社長、クレディ・スイス証券プライベートバンキング本部ディレクターなどを歴任後、株式会社資産デザイン研究所を...
株式会社カラーズ代表取締役社長
Women be colorfulをミッションとする株式会社カラーズ代表取締役社長。 桜蔭中高→慶應経卒。新卒でリクルート→創業間もない楽天で楽天大学を設立後、26歳自宅でトレンダーズを創業。 30代で、3回の出産・育児、2012年に東証マザーズへ当時最年少女性社長での上場を経験。 「女性の幸せは、仕事と美とパートナーシップ...
株式会社walkntalk代表取締役
東京大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックス証券投資銀行部門にて企業ファイナンス、日本ロレアルにて化粧品ブランドのヘレナルビンスタインの予算立案・管理を経験し、MIT(マサチューセッツ工科大学)にてMBA(経営学修士)を取得。 投資ファンドのユニゾン・キャピタルにて、企業投資を5年間行った後、ビザスク...
日本女子大学人間社会学部 名誉教授
南イリノイ大学経済学部博士課程修了。Ph. D(経済学)。 シカゴ大学ヒューレットフェロー。ミシガン大学ディアボーン校助教授、亜細亜大学助教授・教授を経て2021年3月31日まで日本女子大学人間社会学部現代社会学科教授。同現代女性キャリア研究所所長。専門は労働経済学。 主な著書は『ワークライフバランス社会へ』...
株式会社クラウドワークス 代表取締役社長 兼 CEO
株式会社クラウドワークス代表取締役社長 兼 CEO・新経済連盟 理事。 1974年兵庫県神戸市生まれ。パイオニア、リードエグジビションジャパンなどを経て、ドリコム執行役員として東証マザーズ上場を経験した後に独立。事業を拡大する中で、ITを活用した時間や場所にこだわらない働き方に着目、2011年11月に株式会社クラウ...
株式会社マクロミル マネジャー
大阪府出身。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。従来型調査会社でリサーチャーとして14年勤務。定量、定性調査の企画・設計から実査・分析まで担当。2005年、インターネット系調査会社、インタースコープ(のちのヤフーバリューインサイト)に入社。会社統合を経て2010年からマクロミルのリサーチャーに。現在、ソリ...
スペースアクセス株式会社代表 宇宙ビジネスコンサルタント
スペースアクセス株式会社 代表取締役 宇宙ビジネスコンサルタント 清水建設㈱宇宙開発室、宇宙航空研究開発機構(JAXA)での勤務を経て、現在、宇宙ビジネスコンサルタントとして、商業宇宙開発の推進を目指して活動中。経済産業省国立研究開発法人審議会臨時委員、ニュースペース国際戦略研究所理事、国連世界宇宙週...
株式会社コレクシア/マーケティングプランニング局長
マーケティングサイエンティスト。数学、統計学、計量経済学、データサイエンスなどの理系アプローチと、心理学、文化人類学、社会学などの文系アプローチに広く精通。未顧客理解の第一人者として、事業会社やメーカーのマーケティングや事業拡大を支援すると共に、社内研修などの講師を務める。「芹澤顧客研究ラボ」主...
SHIFTBRAIN Inc.
1984年生まれ。東京出身。2児の父。大学で経済学を学びながら、グラフィックデザインを学ぶ。制作会社数社を経て、現在はシフトブレインでチーフデザインオフィサーとして勤務。デジタル領域のアートディレクションやデザイン、UXやUIの設計をベースに活動中。Awwwards, CSSDesignAwards審査会メンバー。
アジアクエスト株式会社 執行役員CMO兼DX戦略室長
大手小売、大手SI企業を経てインターネット黎明期のベンチャーに転職。 2001年ネットイヤーグループ入社、プロデューサー兼プロジェクトマネージャーとして通算500を超えるプロジェクトを支援し、様々な企業のデジタル戦略立案やR&Dプロジェクトを支援、マネジメントとしてデータ分析専門事業部の新規立ち上げを牽引。 ...
法政大学 経営学部教授
東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒、英国ランカスター大学大学院・博士課程修了(Ph.D.)。専攻は組織社会学、経営学習論。 組織論、社会論、コミュニケーション論、学習論の視点から、多様なステークホールダーが織りなす関係の諸相を読み解き、創造的な活動としての「学習」を再構成していく研究活動に取り組んで...
一般社団法人日本経済団体連合会 産業政策本部 主幹
1999年、社団法人 経済団体連合会(現・一般社団法人 日本経済団体連合会)入局。経済本部、国際経済本部、社会本部、政治社会本部を経て、2008年より産業政策本部。2014年9月現在、起業創造委員会、観光委員会、産業問題委員会(一部)等を担当。プライベートでは「若手・中堅による政策勉強会」、「温泉立国プロジェ...
経営コンサルタント
ブラッドストーン・マネジメント・イニシアティブ・リミテッド(米デラウェア州)代表取締役、マネジング・パートナー。 大手から中小零細企業まで600社以上の日本企業、外資系企業の様々な事業領域における「成長と再生」の戦略コンサルティング業務に従事。ビジネス・リーダーの為のスキル開発トレーニングや語学教育...
フリーアナウンサー
昭和女子大学非常勤講師。福岡県生まれ。85年青山学院大学経済学部を卒業後、FBS福岡放送にアナウンサーとして入社。95年同放 送局を退社し、フリーに。「ズームイン!!UPER」 (NTV)「はなまるマーケット」(TBS)「あさ天5」(日本テレビ)「おはよう!世界のトップ ニュース」(NHK-BS)などのレギュラーを務めた。TV、...