chevron_left

「宇宙起業家」養成カリキュラム

PREMIUM
第2回

「宇宙起業家」養成カリキュラム--2限目:商業宇宙開発と起業・投資 -1人の起業家が宇宙を変えた-

2014年8月29日 60min

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 1

授業の概要

私たちは、『宇宙で暮らす』という未来の実現に向かっています。
業界の実情として、宇宙周辺事業に従事したい人は現状多く、さらに増えていくと予想されています。

なぜなら、実際に米国ではこの10年で低地球軌道の商業化が急速に進んでいるからです。
NASAの予算で宇宙プログラムを実現する従来型から、国際宇宙ステーションの貨物便サービスにみられるようにNASAが民間からサービスを購入するというパラダイムシフトがあり、民間企業による小型衛星の実利用も次々とサービスイン、また、サブオービタル機による宇宙旅行の実現など宇宙市場の拡大が期待されています

このカリキュラムでは、宇宙周辺事業」で起業するために必要な知識を学び、「宇宙事業を行う民間企業」を創業する起業家を増やすことを目的としています。

全5回の授業を通じて、あなたは宇宙領域で起業するための第1歩を踏み出すことが可能です。

■2限目:商業宇宙開発と起業・投資~1人の起業家が宇宙を変えた~

この授業では、宇宙開発が起業や投資の対象となったプロセスを学ぶ事ができます。
宇宙ベンチャーの取り組みを投資家にアピールしたXプライズ賞、宇宙旅行元年はメガエンジェルの宇宙投資も刺激しました。宇宙ベンチャーにも門戸を開いた政府の政策、シリコンバレー系VCの宇宙開発への参入など米国での事例をもとに日本での展開などもみなさんで予想してみましょう
 

担当の先生/パーソナリティ