chevron_left

Techキーワード超解説「ブロックチェーン」

PREMIUM
第3回

ブロックチェーン「価値のインターネット」が導く未来社会

2020年2月26日 60min

授業の概要

放送内容

■この授業のトピックス

授業のキーワードは「ブロックチェーン」です。このコースではブロックチェーンの社会実装例を元にブロックチェーンについて学んでいきます。今回、株式会社TRUSTDOCK 取締役/日本ブロックチェーン協会 理事の肥後彰秀さんをモデレータにお招きし、毎回ゲストをお迎えします。


第3回目の今回は「ブロックチェーンで世界を簡単に。」を創業時からのビジョンとする株式会社bitFlyer 共同創業者の加納裕三さんによる授業です。ブロックチェーンを活用することで、世の中の何がどのように変わっていくのか、ブロックチェーンのパイオニアの目線と言葉を分かりやすく掘り下げます。ブロックチェーンについてあまり詳しくない方にも興味を持っていただける授業です。もちろん、ブロックチェーンがもたらす社会影響に懐疑的な方や、自社のビジネスに取り込みたい方にも必見の内容です。


【学べること・身につくこと】
 ・日々変化するテクノロジーを文脈で理解し、今後自身の仕事・キャリアに活かすことができる
 ・活用方法を理解し、自ら情報取得できるアタリを取れる力
 ・トレンドの変遷


■出演者
モデレータ

肥後彰秀さん/株式会社TRUSTDOCK 取締役、日本ブロックチェーン協会 理事

ゲスト

株式会社bitFlyer 共同創業者、株式会社bitFlyer Blockchain 代表取締役、
日本ブロックチェーン協会 代表理事の加納裕三さん

授業紹介コメント

  • 加納 裕三
    先生

    加納 裕三

    仮想通貨やFacebookのLibraに関する報道で、「ブロックチェーン」という言葉を耳にする機会が増えた2019年でした。また、2020年には「LinkedIn」の調査で、企業が求めるスキルNo.1に「ブロックチェーン」が挙げられるなど、世界的に注目が高まっています。私の授業では、「ブロックチェーン」の社会実装が進むことで、世の中がどのように変わっていくのかを皆さんにわかりやすくお伝えしたいと思います。
  • 肥後 彰秀
    先生

    肥後 彰秀

    みなさん、初めまして。今回の授業ではブロックチェーンについて第一線で取り組まれる方々の取り組みやお考えをできる限りわかりやすくお伝えしたいと考えています。
    お楽しみに。