『ロゴをデザインする。』
言うのは簡単ですが、そこからどう一歩を踏み出していいかわからず、立ち止まってしまう人をたくさん見てきました。そんな人たちの背中を押してあげられるよう、実際の制作フローを軸に、デザインマインドにも焦点を当てて解説していきます。
今回は「デザイン初心者でも出来る、企業ロゴの作り方 【第一回「下準備編」】」、企業ロゴの制作フロー(下準備~完成まで)を全3回の授業でお送りします。デザイナーもノンデザイナーも大歓迎。
「ロゴをデザインしたい!」と少しでも思ったことがある人なら、どなたでも参考になる内容だと思います。
■この授業で学べること
- ロゴの本質理解
- 企業ロゴのデザイン制作フロー
- ロゴデザインのコツ
■こんな方にお薦めです
- 企業やサービスのロゴを作りたいけど、何から始めたらいいかわからない
- 制作フローに興味がある
- 正直、ロゴの価値が未だにわからない