デザインのトレンドはなぜ繰り返すのか?
コース概要を見る
  • 初回から並べる
  • 最新から並べる

コース概要

「昭和レトロ」や「平成レトロ」という言葉を聞いたことはありますか?

 

近年、そんな言葉と共に過去に流行した商品や服装が再び話題になっています。

 

〇〇レトロといった過去のデザインが再び注目を集める(リバイバルする)現象は、単に企画側が懐かしいと思う人に向けて作っていると思われがちですが、若年層の間でも流行していることを見るにそれだけが理由ではないようです。

では単に"いいデザインだから" なのでしょうか? 

 

この授業では、その答えを探るべく「デザインの流行」の中でどうしてリバイバルが起きるのか、その背景や理由、そして昭和や平成レトロといったデザインの特徴や良さはどういう部分なのかを学んでいきます。

ご登壇いただく先生は、「デザイン温故知新〜過去から現在、未来へ繋がるヒントを探る」や「いろのいろいろ」など、Schooにで数多くのデザイン授業に出演された人気講師の中村将大先生です。

 

全3回の授業を通して、懐かしいデザインがなぜまたブームになっているのか、その秘密を一緒に学んでいきましょう。

 


講師プロフィール

中村 将大

帝京平成大学 助教

1983年福岡生まれ。2009年から2021年3月まで東洋美術学校専任講師。2021年4月より帝京平成大学所属。人文社会学部 メディア文化コース担当。おもにヴィジュアル・コミュニケーション・デザインに関する教育に従事。

 

▼もっとデザインを学びたい人へ
中村先生の過去のデザイン授業を見たい方は、興味のある分野から学びを深めていきましょう。

いろのいろいろ
ミル文字ヨム文字ミセル文字
デザインのよみかた
素人が「デザインのセンス」を磨く生放送ワークショップ
週刊:素人が「デザインのセンス」を磨く生放送ワークショップ

こんな人にオススメ

レトロチックなデザインが好きな方、非デザイナーの方、デザイナー経験がまだ浅い方、平成レトロ・昭和レトロの良さを知りたい方