7/27(Sun)
コミュニケーションプロデューサー/慶應義塾大学特任助教
コミュニケーションプロデューサー/慶應義塾大学特任助教 専門は産業・組織心理学とコミュニケーション論。全員がニートで取締役の「NEET株式 会社」や女子高生が自治体改革を担う「鯖江市役所JK課」、週休4日で月収15万円の「ゆ るい就職」など、人や組織の多様な成長モデルとコミュニケーションを研究・模索する実...
東京未来大学 モチベーション行動科学部学部長
立教大学文学部心理学科卒業。同大学院社会学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、産業・組織心理学会常任理事(元会長)、人材育成学会常任理事、日本応用心理学会理事など。ワーク・モチベーションに関する著書、論文多数。
聖学院大学人間福祉学部人間福祉学科準教授
東京大学大学院教育学研究科満期退学後、 同大学院研究科学校臨床総合教育研究センター助手をへて、聖学院大学人間福祉学部人間福祉学科準教授。非常勤臨床心理士として、榊原記念病院などの勤務。著書は、エピソードでつかむ児童心理学、心臓リハビリテーション-現場に役立つTips、循環器臨床サピア4 心臓リハビリ...
プロボディデザイナー兼ZEROGYMプログラムディレクター
大学で心理学・精神医学を専攻後、アメリカにてヨガを学び、銀座でヨガインストラクターとして勤務。その後女性専門ダイエット専門ジムShapes International でダイエットとボディメイクを手掛け、同社六本木本店店長、スーパーバイザーを務める。 2017年6月に日本初の疲労回復専用ジムZEROGYMのプログラムディレクター...
チャットプラス株式会社CEO
慶應義塾大学環境情報学部卒、研究室はデータマイニングと心理学、卒業後日本IBM入社、長野オリンピックにてDBAdminチーム配属後、金融第一営業部に配属。知人の誘いでベンチャー立ち上げに参加後、株式会社ネットシーズ設立、代表取締役ながら占い師、行動心理学を追求し、同社をBtoB占い制作実績No1企業にする。本年新...
心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長
心理学者、立正大学客員教授、有限会社アンギルド代表取締役社長。 慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。 社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注ぐ心理学系アクティビスト。 趣味は手品、昆虫採集、ガーデニング。 著書に、『すごい! モテ方』『すごい! ホメ方』『もっとす...
株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役
MBA(情報工学博士前期課程)修了、多摩大学客員講師(18,19)、一般社団法人日本認知脳科学協会理事 株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役 これまで上場企業や外資系企業を中心に1000社以上の広報PR支援、新規事業構築、外資系企業の国内外PRや海外プロモーションのコンサルティング、スウェーデン大使館や...
株式会社ietty 執行役員CTO
東京学芸大学大学院修了、専攻は社会心理学及び心理統計法。日経リサーチでアンケートシステムを構築後、ブログ分析サービス事業を立ち上げ。 Yahoo! Japanの技術企画、Groupon JapanのBIマネージャーを経て、マーケティングアプリケーションズ社で執行役員CTOに就任。 Webアプリケーション開発とデータサイエンスを両輪...
一般社団法人日本服装心理学協会代表理事/スタイリスト
服装心理学に基づくスタイリングの第一人者。中央大学で認知心理学を研究した後、株式会社オンワード樫山、リーバイ・ストラウス ジャパンで商品企画職に就き、手がけた商品の売上総額は年間約60億円に上る。2006年、個人向けスタイリストとして独立、政治家や文化人、経営者、士業などのエグゼクティブスタイリングを手...
有限会社ヒューマン・ギルド 取締役研修部長 公認心理師
1989年三菱電機に入社。その後、ビジネス編集部、日本語教師、Web制作会社等を経る。企業研修を通じてアドラー心理学と出会い、2011年ヒューマン・ギルド入社。現在、研修部長として、企業・行政・教育機関向け研修、公開講座、講演及び個人カウンセリングを行っている。 アドラー・カウンセラー、(公社)日本心理学会...
株式会社スパークスラボ マスタートレーナー
株式会社スパークスラボ マスタートレーナー。国際コミュニケーション学学士、心理学学士。日本航空客室乗務員、研修会社講師を経て、枠に囚われない現場のニーズに即した学びと気づきの場を提供すべく、現会社設立に参画。その後、ホテル インターコンチネンタル東京ベイの研修支配人としても活躍した。心理学やコミュ...
作家
1973年生まれ。タスクシュート協会理事。ビジネス書作家。 2007年頃から大橋悦夫さんの「タスクシュート」で仕事しています。 2019年頃から倉園佳三さんの「グッドバイブス」から大きく影響を受けてご一緒に仕事もしています。 著書に、ベストセラーとなったハックシリーズ『スピードハックス』『チームハックス』(日...
モチベーショナルコーチ
埼玉県出身、マスコットキャラ『コバトン』の名付け親。幼少期はスポーツに明け暮れる。水泳、野球、サッカー。中学から高校までは6年間陸上一筋。100m自己ベストは11秒3。高校卒業後はアメリカ留学の道へ。3年間都内で新聞配達をしながら学業へ。その功績が認められ、学費全額免除にてアメリカ留学して心理学を専攻。帰...
精神科医・作家
1957年、神戸生まれ。1982年、鹿児島大学医学部卒業。 2011年、心のトリセツ研究所を設立。日本キネシオロジー学院 顧問。メールマガジン「3分で読める幸せになるコツ・365日のレッスン」を通じて、心理学・東洋医学・氣の知識や情報をわかりやすく発信している。40年の瞑想歴、25年以上のマインドフルネス瞑想の実践か...
株式会社コーチ・エィ取締役 会長
慶應義塾大学文学部人間関係学科社会学専攻卒業。株式会社マッキャンエリクソン博報堂(現株式会社マッキャンエリクソン)に勤務後、渡米。ミドルテネシー州立大学大学院臨床心理学専攻修士課程修了。帰国後の1997年、コーチ・トゥエンティワンの設立に参画。2001年、法人事業部の分社化による株式会社コーチ・エィ設立...
トレスペクト教育研究所 代表
公認会計士試験合格者、エグゼクティブコーチ・学習コンサルタント。1967年、京都府生まれ。東京大学経済学部卒業。経済出版社、コンサルティング会社勤務後、ニューヨーク大学スターンスクール留学(MBA)。外資系銀行を経て、2002年に独立。高確率セールストレーナー、CTIジャパンリーダーを務めた。現在は信頼(ト...
株式会社オープンプラットフォーム 代表取締役
株式会社オープンプラットフォーム代表取締役。リーダーシップ・行動心理学の研究者。早稲田大学卒。 在学中に渡米し、世界No.1コーチと呼ばれるアンソニー・ロビンズ本人から直接指導を受け、そのノウハウを日本のビジネスシーンで活用しやすいものにアレンジ。感情と行動を生み出す心理学と、人間力を高める東洋哲学を...
経営心理士、公認会計士、税理士
一般社団法人日本経営心理士協会 代表理事、経営コンサルタント、公認会計士、税理士、心理カウンセラー。 徳島県出身。19歳から心理学を学び、複数の心理系資格を取得。 2011年に監査法人トーマツを退職し、コンサルティング会社と会計事務所を設立。 年商300億円超の企業から個人事業主まで、のべ1,200件超の経営...
精神科医、作家、映画評論家
1965年、札幌生まれ。 1991年、札幌医科大学医学部卒。 札幌医大神経精神医学講座に入局。 大学病院、総合病院、単科精神病院など北海道内の8病院に勤務する。 2004年から米国シカゴのイリノイ大学に3年間留学。 うつ病、自殺についての研究に従事。 帰国後、東京にて樺沢心理学研究所を設立。 精神医学の知識、情報の...
悩めるリーダーにブレイクスルーを起こす人財育成コーチ
大学卒業後、日本KFCホールディングス(株)入社。 現場の店長、スーパーバイザー、人財育成コーチとして5000名を育成。 年間1千万超の赤字店舗を1年で黒字化、店長時代着任店舗は全て増益。 新入社員育成改革を行い2年以内の退職者を0に。 豊富な現場体験を礎にNLPや心理学の要素を加え体系だてた、再現性の高いリーダー...