第4回は、「人材育成」について基礎的な考え方を学びます。
業務の全体像を捉え、自信を持ってOJTや実務に臨めるようになることを目指しましょう。
【授業内容】
・職場の技術課題と適応課題
・問題・課題を「人」のせいにしない
・組織開発は、汎用的な施策だけでは完結しない
【こんな人におすすめ】
・配属や異動で新しく人事担当になった方
・実務に入る前に、まずは人事の全体像や役割を把握したい方
・新任の人事担当者を受け入れ、OJTを任された先輩・上司のみなさん
・担当領域以外も含め、人事の標準的な知識を再確認したい方
【この授業で得られること】
・職場活性化に関する基礎知識が身につき、自信を持ってOJTや実務に臨むことができる
・これから学ぶべき「自社独自のルール」と、一般的な「業界標準の知識」を切り分けて考えられるようになる
・自身の担当業務が、会社全体の人事戦略の中でどういう位置づけなのかを説明できるようになる