chevron_left

仕事のやらされ感を解体する

PREMIUM

スライド資料

会員登録して、全てのスライドを見よう

1 / 9

授業の概要

第2回では、事例を通して「仕事の捉え方」を変えるコツを紹介します。

 

普段通り続けている業務でも、自分の仕事を一歩ひいて見たり、長い目で見るといった視点を取り入れると、見え方が変わります。

 

日々の業務の中から、小さなワクワクをつくるヒントを学びましょう。

 

 

【授業の内容】

1:事例の紹介

2:自分の仕事を一歩ひいて眺めてみる

3:自分の仕事を長い目で見てみる

 

【受講をおすすめする方】

・現場で働く社員、従業員のみなさん

・振られた仕事をこなす日々の中で、「このままでいいのか」と感じるものの、どうしたら解消されるかが分からないと悩んでいる方

 

【授業のゴール】

・目の前の仕事を新しい視点でとらえることで毎日にワクワクを作る方法を知る