この授業では、新卒エンジニア、初めてAWSを使いはじめる初心者の方を対象に、新卒エンジニアがAWSアカウント作成からEC2やS3・RDSなどを操作しAWS上にWordPressでブログ開設までを、実際に業務でAWSを構築・設計をする先輩エンジニアが分かりやすく説明します。
新卒エンジニア・AWS初心者が、AWSの概要やアカウント作成からAWSの主要サービスを実際に操作しながらインフラ構築する方法を学べます。
■この授業で学べること概要
1.Amazon Web Servicesとは?
2.実は身近なAWS(アプリやWebサービスでの事例)
3.レンタルサーバや物理サーバとの違い
4.AWSの全体像
などです。
初回の授業では、先輩エンジニアが新卒エンジニアに対して「AWSって何?」という状態からAWSの全体像を把握するまで事例を交えながら説明し理解をしてもらえるような内容です。
この授業は 株式会社 モンスター・ラボ (Monstar Lab, Inc.) のテクノロジスト、新沼先生と、新卒エンジニアの力丸さんにより実演形式で進行されます。
