3/5(Fri)
第1回:2014年2月5日公開
60min
この授業では、Photoshop/Illustratorを使ってイラストを仕上げる方法を学んでいただきます。
「Photoshop・Illustratorでイラストってどうやって描くの?」
「スキャンしたイラストをどうにかしたいけど何がなんだかさっぱりわからない」
「そもそも、どうやって使い分けているの?」
このような疑問を抱いている方々に、
実際に私がイラストを描く時に実践する方法をお伝えすることで、
少しでも皆さんのイラスト制作を効果的にするお手伝いができればと思います。
1. PhotoShop で下書きから仕上げまでやっちゃう。
2. PhotoShop で下書きをして、イラレで仕上げる。
3. Illustrator で一発描き
4. Illustrator でパーツを作成して、PhotoShop でパーツを配置したり色を変更したりして仕上げる。
5. スキャンしたデータをIllustrator で仕上げる。
6. スキャンしたデータをPhotoShop で仕上げる。
※個人的なやり方なので、あくまでも参考までに
スクー放送部
2014年2月5日公開
60min.
この授業では、Photoshop/Illustratorを使ってイラストを仕上げる方法を学んでいただきます。
「Photoshop・Illustratorでイラストってどうやって描くの?」
「スキャンしたイラストをどうにかしたいけど何がなんだかさっぱりわからない」
「そもそも、どうやって使い分けているの?」
このような疑問を抱いている方々に、
実際に私がイラストを描く時に実践する方法をお伝えすることで、
少しでも皆さんのイラスト制作を効果的にするお手伝いができればと思います。
1. PhotoShop で下書きから仕上げまでやっちゃう。
2. PhotoShop で下書きをして、イラレで仕上げる。
3. Illustrator で一発描き
4. Illustrator でパーツを作成して、PhotoShop でパーツを配置したり色を変更したりして仕上げる。
5. スキャンしたデータをIllustrator で仕上げる。
6. スキャンしたデータをPhotoShop で仕上げる。
※個人的なやり方なので、あくまでも参考までに
スライド資料
2014年2月16日公開
60min.
この授業では、Photoshopを使ってイラストを仕上げる方法を学んでいただきます。
前回の授業(イラスト制作におけるPhotoshopとIllustratorの使い方)でお伝えできなかった部分をより詳しく解説しようと思います!
「機能が多過ぎてどこを触って良いのかわからない」
「フォトショは触ったことあるけれど上手く使えない」
「レイヤー機能ってどう使えば良いの?」
などなど、このような疑問を抱いている方々に、実際に私がイラストを描く時に実践する方法をお伝えすることで、少しでも皆さんのイラスト制作を効果的にするお手伝いができればと思います。
スライド資料
2014年2月22日公開
60min.
アメコミ風イラスト、女性誌向けイラスト、絵本のような可愛らしいイラストなどなど…
イラストレーターやデザイナーとしてクライアントから仕事をいただく時は、さまざまなタッチのイラストデザインを求められます。
クライアントの要望にしっかり応えるためにも、そして、自分のイラストの引き出しを増やすためにも、いろんなジャンルのイラストを描けるようになりたいですよね。
そんな方々のために、この授業では、PhotoshopやIllustratorを使ってさまざまなタッチのイラストを仕上げる方法について学んでいただきます。
スタイルによって変わるおすすめのブラシ設定や背景素材の使い方など、デジタルならではのイラスト制作の方法をお伝えします!
スライド資料
2014年3月29日公開
60min.
アメコミ風イラスト、女性誌向けイラスト、絵本のような可愛らしいイラストなどなど…
イラストレーターやデザイナーとしてクライアントから仕事をいただく時は、様々なタッチのイラストデザインを求められます。
クライアントの要望にしっかり応えるためにも、そして、自分のイラストの引き出しを増やすためにも、いろんなジャンルのイラストを描けるようになりたいですよね。
そんな方々のために、この授業では、PhotoshopやIllustratorを使って様々なタッチのイラストを仕上げる方法について学んでいただきます。
今回は、「女性誌に載っているイラストのタッチ」をテーマにイラストを描いてみたいと思います。
スタイルによって変わるおすすめのブラシ設定や背景素材の使い方など、デジタルならではのイラスト制作の方法をお伝えします!
スライド資料
2016年2月23日公開
60min.
アメコミ風イラスト、女性誌向けイラスト、絵本のような可愛らしいイラストなどなど…
イラストレーターやデザイナーとしてクライアントから仕事をいただく時は、様々なタッチのイラストデザインを求められます。
クライアントの要望にしっかり応えるためにも、そして、自分のイラストの引き出しを増やすためにも、いろんなジャンルのイラストを描けるようになりたいですよね。
そんな方々のために、この授業では、PhotoshopやIllustratorを使って様々なタッチのイラストを仕上げる方法について学んでいただきます。
前回は「女性誌に載っているイラストのタッチ」を実践しましたが、今回は、「絵本風イラストのタッチ」をテーマにイラストを描いてみたいと思います。
※今回は、Photoshopを中心に使用する予定です
スタイルによって変わるおすすめのブラシ設定や背景素材の使い方など、デジタルならではのイラスト制作の方法をお伝えします!
スライド資料