1/22(Fri)
第1回:2017年9月25日公開
60min
本授業は、実際にデッサンを行うことで「観察力・表現力・創造力」を育成します。この3つの力は、「感性」の範疇と思われがちですが、デッサンを練習することで獲得できます。
「観察力・表現力・創造力」を高めることで、クライアントの本音を汲み取り、そのイメージを具現化できるような、一歩先のビジネスマンを目指しましょう。
今回の授業を担当していただく、大人のためのアートスクール“artgym”は、デッサンを非常に論理的なプロセスであり、誰でも習得できるものであると考えています。「感性」と一括りに表現され、才能を理由に諦めがちな3つの力を、artgymの先生と一緒に、論理的に・確実に身につけましょう。
紙と鉛筆の準備をお忘れなく。
OCHABIが運営する絵画教室。
アート・デザインの基本であるデッサンを中心にモノの観方や考え方を学べる“おとなのアートスクール”です。
同校講師である文田先生・末宗先生は、2017年5~7月に開講した生放送授業『Webデザイナーのためのロジカルデッサン』に登壇しています。
1955年に創立。
単なる美術学校ではなく「世界に文化で貢献する」という高い理想を掲げて創立された学校です。
芸大・美大受験、美術高校受験の“御茶の水美術学院”、ゼロからはじめてプロになる“御茶の水美術専門学校”、大人のためのアートスクール“OCHABI artgym”を運営しています。
スクー放送部
2017年9月25日公開
60min.
受講生のみなさんがデッサンを行う、実践型の授業です。また同授業は、先生と描き手が出演します。描き手の様子を生放送で細やかに見ることができるだけでなく、リアルタイムで先生に質問して疑問を解消することが可能です。
※事前に紙と鉛筆を準備して授業に臨みましょう
スライド資料
2017年10月30日公開
60min.
受講生のみなさんがデッサンを行う、実践型の授業です。また同授業は、先生と描き手が出演します。描き手の様子を生放送で細やかに見ることができるだけでなく、リアルタイムで先生に質問して疑問を解消することが可能です。
※事前に紙と鉛筆を準備して授業に臨みましょう
スライド資料
2017年11月27日公開
60min.
受講生のみなさんがデッサンを行う、実践型の授業です。また同授業は、先生と描き手が出演します。描き手の様子を生放送で細やかに見ることができるだけでなく、リアルタイムで先生に質問して疑問を解消することが可能です。
※事前に紙と鉛筆を準備して授業に臨みましょう
スライド資料