7/5(Tue)
第1回:2022年4月19日公開
50min
この授業はAdobe Photoshopの2022年5月現在の最新バージョンを使った基礎コースです。
Adobe Photoshopをこれから始める方はもちろん、すでにPhotoshopを使ってる方も新たな発見ができる授業です。
Adobe Photoshopは常に進化し続けており、AIを使った機能で今まで非常に手間がかかっていた切り抜き、合成などが1クリックで簡単に行えるようになりました。
今まで、Photoshopは難しいのでは?と思っていた方、また実際に触ってみたけど挫折してしまった方、ぜひこの機会に基礎から身につけましょう。
【このコースのPhotoshopのバージョン】
Photoshop Creative Cloud (V23.3.2以降)
【対応OS】
Windows、MacOSに対応
【講座で使用する教材データ】
ダウンロードしてお使いください。フォルダにないものはAdobeStockからダウンロードできます。
★各授業ページに記載していますので、番号で検索してください。
Adobe StockはAdobe IDでログインしていると、無料でダウンロード可能になります。
無料素材は、Stockと契約していない人でも利用できます。
※他のストックフォトサービスと同様、予告なく提供終了する場合があります。
【講座内容】
第1回:Photoshopの基本操作を覚えよう
第2回:簡単な切り抜き合成に挑戦してみよう
第3回:写真画像の補正に挑戦してみよう
第4回:マスキングを使った作業に挑戦してみよう
第5回:表現の幅に広げる特殊効果に挑戦してみよう
第6回:Photoshopの一通りの流れを見てみよう(2022年6月27日生放送)
スクー放送部
※授業以外での利用は禁止します。
2022年4月19日公開
50min.
【授業のゴール】
Photoshopで何ができるのかを理解し、最低限の基本操作を学習します。
【講座内容】
• Creative Cloud デスクトップアプリ
• ワークスペース
• 保存(Creative Cloudに保存/コンピュータに保存)
• 取り消し/ヒストリー/バージョン履歴
• 画像解像度/カンバスサイズ
• 選択ツール/移動ツール
• 自由変形
【使用している素材】
教材データをダウンロードしてお使いください。
AdobeStockから以下の番号でダウンロードできます。
・キリン 32016176(※有料)
・風景 413329174(※有料)
スライド資料
2022年4月19日公開
50min.
【授業のゴール】
本日は、画像処理の基本のキといえる「レイヤー」について学習します。
★演習:簡単なチラシを作成します。
【講座内容】
•レイヤーパネル
•クイックアクション
•文字ツール
•アートボード
•書き出し
【使用している素材】
AdobeStockから以下の番号でダウンロードできます。
クイックアクションの解説:
•少年 355786123
•少年 322955707
•モノクロ写真 200203410
クイックアクションの解説:
•女性 298315240
•風景 290235594
スライド資料
2022年4月19日公開
50min.
【授業のゴール】
色彩や光の仕組みを 理解し、写真などの 補正について学習します。
★演習:ウェブページのカバーイメージを作成します。
【講座内容】
•色相/彩度/明度(色調補正)
• レベル補正(色調補正)
• グラデーションツール
• パターンパネル
• 描画モード(レイヤーパネル)
• プロファイル(Camera Rawフィルター)
【使用している素材】
AdobeStockから以下の番号でダウンロードできます。
• 名刺 386311422(※有料)
• 女性 267878582
色相・彩度・明度:
• 女性 286191493(※有料)
彩度:
• 少年 281743675
レベル補正:
• 男性 312642559
• 海辺の家族 361618791
描画モード:
• 海と船 352082821
• 稲妻 85898632
• 女性 285497321
グラデーション:
• 女性 315774346
Camera Raw:
• 男女 198286996
スライド資料
2022年4月19日公開
50min.
【授業のゴール】
より自由度の高い 画像処理を行うため 学習内容: 「マスキング」を学習します。
★演習:小型のポスターを作成します。
【講座内容】
•マスクレイヤー(レイヤーパネル)
• クイック選択ツール
• 選択とマスク
• 境界線調整ブラシツール
• 切り抜きツール
【使用している素材】
AdobeStockから以下の番号でダウンロードできます。
非破壊編集:
• 女性 231333573
• 少年 340994327
マスクキング:
• 男性 222141490
• ロボット 296979177
切り抜き:
• 女性 335608315
• 男性 298331517
• 男性 282627053
上級者が行う高度な切り抜き:
• 女性 304875856
• 女性 253416113
• ひな鳥 384176349
トリミング:
• 男性 362469521
• 化粧品 321952921
• 親子 275494468
クイック選択ツール:
• 男性 222141490
スライド資料
2022年4月19日公開
50min.
【授業のゴール】
フィルター効果などを 活用して特殊な表現を行う ための機能について学習します。
★演習:YouTube 動画のサムネイル画像を作成 します。
【講座内容】
• スマートオブジェクト
• フィルター
• ニューラルフィルター
• ワープ
• パペットワープ
【使用している素材】
AdobeStockから以下の番号でダウンロードできます。
スマートオブジェクト:
• 少年 281743675
ニューラルフィルター:
• 風景 270410693
• 男性 298331517
• 集合写真 386586961
• 顔写真の集まり 304901133
遠近法ワープ:
• 建物 76272010(※有料)
CCライブラリ:
• テクスチャ 306298550
• ジャングル 297320867
レイヤースタイルのブレンド条件:
• 男性 295640807(※有料)
• 背景 138815754(※有料)
スライド資料
2022年6月27日公開
60min.
※この授業は2022年6月27日に生放送授業から配信を開始します。
この授業では、2022年5月現在のPhotoshop最新バージョンを使って、Photoshopで1つの作品を作るまでの一連の流れを紹介します。
日々進化しているPhotoshopのAI機能で、今まで苦労していた切り抜き、合成などの操作が驚くほど簡単になりました。
Photoshopをこれから学習する方はもちろん、ある程度使える方にも、進化したPhotoshopをご覧ください!
【授業の流れ】
・Photoshopって何ができるの?
・Photoshopはどんな人が使ってるの?
・【デモンストレーション】3ステップで簡単!Webページのトップ画像を作ろう
★操作ができる方は教材データをダウンロードして作品を作ってみましょう!
スライド資料