4/24(Wed)

今日の生放送

<先生紹介>

イシジマ ミキ(いしじま みき) デザイナー

デザイナー イシジマ ミキ先生

2007年にTwitterがきっかけでライブドアに入社。Web制作を本格的にはじめる。2009年に「ウープスデザイン」として独立。制作実績など掲載、おまけでデザインの考え方や制作フローも書いています。http://blog.woopsdez.jp


<学べるポイント>

デザインとコーディングでは、デザインから先に考えることが一般的でしたが、デバイスの多様化により、変わりつつあるサイト制作の流れについて学べます。

<動画内容>

今まではデザイン、コーディング、検証(Inspect)の順番でしたが、逆になったんです。

コーディング、検証を先にして、早めに動く動かない、というのをわかるようにしておきます。

「このアンドロイドだったら動かない」「このiPhoneだとだめだった」「PCだとそもそも動かなかった」というのを早めにコーディングして検証し、わかっておくことで、最後にきちんと動くからデザインに取り掛かろう、という流れになります。

「このコードじゃないと動かない」、というのがプログラムには多いけど、デザインには汎用性があるので「この見た目じゃないと絶対ダメです」というのがないんですよね。

だからコーディング側でこういう動きをさせないとダメとか、この動きは実装できないとなった時、デザイン側で変えましょう、と言えるようにするためにデザインが最後なのです。

 

メニュー

まとめ記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加